fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

第40話「黄金の意志」 

罪悪感やら何やらで、悪夢に魘されてるシン。
でも、しっかりとレイに言いくるめられとるな(汗)
迷うのは、良いんだけどなあ・・・うーむ。

シンとレイは、FAITHに任命されて――思いっきり議長の人形だな(苦笑)
でもタリア艦長は、なんか議長さんに疑念を抱いてる感じ?
「言いたいことは山ほどありますが、迂闊に言える事ではないので黙ってる」
ってさ。
ともかく、もう議長さんの腹黒っぷりが最高です♪

肝心のジブリさんがオーブに居ると分かり、ザフト軍はオーブへ。
しかも、ミネルバも向かわせる議長・・・。
本気だって所を、見せるためですって。
まあ彼の言ってる事は、正しいんだけどねえ。
でも、なんか違うんだよ議長さんは。

修理には、まだ時間がかかりそうなアークエンジェル。
うーん・・・アスラン、なんか余計に悪化してないか?
キラはアッサリ直ったのに、いまだに起き上がれないしさ(苦笑)
そしてメイリンは、もう歩けるのね?
まあ彼女は、ケガ酷くなかったみたいだもんね~。

≪ジブリールの引渡し≫というザフトの要求に対し、ユウナが返答をする。
その返答は【ジブリールはオーブに居ない】と言うもので――

あー、本当バカだなユウナ(汗)

その返答が嘘だとわかっているザフト軍は、オーブ攻撃を始めるのだった。
第40話「黄金の意志」の続きを読む





第39話「天空のキラ」 

メンデルで、何かを調べるダコスタ君。
だけど、彼はザフトに尾行られていた?
いっぽうエターナルでは、ラクスと虎さんが「ヘブンスベースが落ちた」という話を。
そして次は、オーブが狙われる?

さて、ミネルバでは――ジブリールが居なくなった事が、わかっていた。
そのジブリさん、やはりオーブに行くんだね?
これで議長も、オーブ攻撃の大義名分が出来るよね(笑)
シンってば
「今度会ったら、絶対オレが踏み潰してやる!」
って・・・アンタ何する気だ(汗)

オーブで修理してる、アークエンジェル。
しかしキラは、何か悩んでるみたいで・・・。
アスランのケガのことも、悩みを深くさせてるような感じだね。
そしてアスランとカガリが、やっとラブな感じになれたー!
すれ違ってばかりだった二人が、やっと元に戻れたカンジだね♪

うん、やっぱアスカガ萌えですよ(笑)
そりゃま、キララクも良いけどさ。
もうホント、不器用すぎるほど不器用な二人が、良いんだよね<アスカガのこと

アスランはカガリに
「何も出来ない自分がイヤだった、何かしたかった」
と言う。
でもカガリは、アスランに傍に居て欲しかったんだと思うけどなー。うーむ。
カガリの
「しょうがないのかな・・・もう・・・」
という言葉で、アスランはシンの事を思い出し
「いや、そんな筈はない、絶対に」
と決意を。
何でアスランはシンの事、気にかけるんだろねえ。
もうシンの事なんて、放っとけばいいのにさ(をい)

・・・しかし、ここのアスカガよりも、後半のキララクのほうが目立ってたなあ。
やはり、キララクは萌えるし良いよ(←キララクもアスカガも、両方好きな私です)

エターナルに戻ったダコスタ君は、ラクスと虎さんにノートを渡す。
それは、デュランダルの計画について書かれていたモノらしくて。
“DESTINY PLAN”て?議長の計画とは・・・本当なんなんだろ。

そこへ、ザフトの戦艦が。
やはりダコスタ君は、尾行されてたらしいねえ。
虎さんはガイアで出ようとするが、ラクスは無駄だと言う。
だけどファクトリーのMSも、まだ出せない状況らしい。

そこでエターナルを発進させる事を、決めるラクス。
虎さんは
「この船にはナスカ級一隻とだって、やれる戦力はない」
と反対するけど、ラクスは
「勝ちたいのではなく、守りたいのです」
と。
そんな彼女の強い意思に、虎さんは船を出す事を決めるのだった。
第39話「天空のキラ」の続きを読む





第38話「新しき旗」 

今回からOP&ED変更です。種デスになって初めて同時変更なような?
で、ケミさんのOPですけど・・・第3期の高橋瞳のOP同様、曲と画像が合ってないなあ(苦笑)

以下は、OP見て気になったこと。

● ネオさん味方化か?オーブ軍服着てるような・・・あれ?じゃあ虎さんは?
● また新キャラ3人ですか?まあ前作のクロトたちも、ここらへんで投入だったけどさ。
● やっぱカガリも、まだ戦うのか。もう止めとけって思うけどなあ。
● キララクは安泰みたいだが、アスカガはー!?アスメイに行っちゃうの?てかアスラン女難カットがマダ・・・。
● デスティニーvsレジェンド?どーなってんだー?
● ミーティア復活か。アレって前作ラストのヤキンの戦いで、ブッ壊されたよーな気がするが?
● タリア艦長と議長さん・・・意味深なような・・・。

さて――どう纏めてくれるんでしょうかね?期待してるわよ~~。

・・・では、本編感想いきますよ。

ミネルバで、回答を待つ議長さん・・・そして着々と、ヘブンスベース攻撃の準備をするザフト軍。
てかイザークがー!また台詞無かったけど!あー、やっぱ私イザーク好きだわ(笑)

そんな中、ヘブンスベースに居るジブリさんは「守るのではなく攻めるのです」と言い。
うーむ、やっぱりキモいよジブリさん。
「本当に取り返しのつかないことになる前に、この世界がヤツとコーディネーターどものモノになる前に」か・・・議長さんが腹黒なのは知ってるだけに『どっちもどっちだよな~』って思っちゃう(をい)

ルナは、どうやらインパルスを乗りこなせるか悩んでるようで。
ていうか、しっかり議長さんにダマされてるよルナ。二人がロゴスだって信じ込んでるし。
シンは彼女に「インパルスは俺が守るから」と言うけど・・・ソレは不安だよルナ(汗)
ああ、ルナの回想が。艦長に偽ラクスの件を言わなかったの、後悔してるの?
・・・つーか、何でイキナリ二人が親密になってんだよ。違うだろー。

何の回答も無いまま、攻撃をかける連合――不意を付かれたザフトは、結構なダメージを。
しかも、デストロイが居る!?あー、スティング兄さんヤッパ生きてたのね。デストロイのパイロットの一人ですか。
デストロイが5機も居ると・・・そして、ザフトも戦闘体制に。
第38話「新しき旗」の続きを読む





第37話「雷鳴の闇」 

脱走したアスランを追うレイとシン・・・そして、混乱している司令部を見ながら、怯えるミーア。
メイリンがアスランと一緒だという事も、レイの口から明かされ――そして、その事実に再び驚くシン。
しかし、メイリンが情報のエキスパートって?そんなのドコで言ってたっけ・・・まあいいか(をい)

けっきょく議長からアスラン撃墜の許可を貰い、二人は攻撃を。
アスランは、なんとかシンを説得しようとするけど――レイに阻まれてしまい。
・・・しかしレイが、思いっきり黒くなってる~。シン操ってるし。
シンは悩むが、結局はSEEDが弾け、アスランを撃墜するのだった。
でも「アンタが裏切るから!」って・・・ほんとに駄目だコノ子。やはりシンの事、もう好きにはなれないかも私(汗)

まあグフ落とされたとはいえ、どーせ死んでないんだろ?アスランは。
だってアスラン、新ジャスティス乗るんだろうし(苦笑)
でもメイリンは・・・どうなんだろうね(汗)
第37話「雷鳴の闇」の続きを読む





第36話「アスラン脱走」 

議長さんから、レジェンドとデスティニーの説明を受けるシンとアスラン。
でも、やっぱりアスランはアークエンジェルのことを思っていて。
アスランの中で議長に対する不信が、どんどん強くなってるね。

しかし、キラが軍人ではなかった事は不幸だったのか?
確かにアスランと戦わなきゃいけなくなったのは、不幸だったかもしれないけどね。

ジブラルタルに終結しつつある、連合軍たち――ロゴスは“ヘブンスベース”と言う所に居るらしい。
そんな連合軍を見つつ、複雑な気持ちのタリア艦長たち。
ここでアーサーってば
「コレで一斉に裏切られたら」
なんて、サラッと怖いこと言ってる。
・・・まあ、そう思うのも、分からんではないけどな。

ギル様とレイの再会。
ロドニアのラボでのレイの変調は、レイ自身も予想外だったらしい。
やはり謎だなあ・・・うーん。
そしてミーアは、そんな二人の会話を聞いちゃって。
しかも、あのアスランとキラの密会写真を見つけてしまい――?
第36話「アスラン脱走」の続きを読む





第35話「混沌の先に」 

前回シンに倒されたキラは、カガリのストライクルージュに救われていた。
一方ミネルバに戻ったシンは、ミネルバクルーから大喝采で。
そりゃそうだよな・・・最強のフリーダムを落としたんだし。
でもシン君ってば、思いっきり付け上がってるし!そりゃあアスランもキレるよな(汗)
しかしアスラン君も、思いっきりキラキラ言ってさあ・・・今のアンタはザフトの人間だろう?そんなにキラが好きかよ(汗)
まあ悲しいけど、ココではレイの言い分のほうが正しいよアスラン君・・・個人的な感情だよねホントに。

おお、ちょっとだけだけどディアイザきたー!!今回はセリフあったなあイザーク♪
しかしイザーク、今回も怒りまくってるなあ・・・変わって無さすぎ(苦笑)
そして虎さん達もキタ♪でもセリフ無いのね(汗)前回の予告見たら、目立つと思ってたのにー。置鮎さんに喋らせてあげて欲しいです(をい)
地球ではロゴスに対する暴動が起こり、ロゴス幹部の屋敷にまで暴徒が入り込む始末。
議長の考えが分からず、焦るジブリール・・・ここから彼らの反撃は在るのか?
第35話「混沌の先に」の続きを読む





第34話「悪夢」 

アバンは、また前回まとめ――かと思ったら、話が進んでるわ(笑)
腹黒議長さんってば、ちゃっかりと評議会の人たちを丸め込んでるな(苦笑)
そして、評議会の人は皆、議長に賛同を。

「(議長の演説で)提示された人間の中にはセイラン家、いやオーブと深い関わりのあるものも居る」
「――オーブだけでなく彼らのグローバルカンパニーと関わりの無い国はない」
と言うカガリ。
あー。だから前回ラストでカガリは「大変な事になる!」なんて言ってたのか?
そして、オーブへ戻ることを決めるキラだった。
うーん・・・何で今更戻るんだか。さんざんアスランに戻れって言われていたのに。

アークエンジェルを監視しているザフト軍。
そこの司令官は「もはやアークエンジェルは“アンノウン”ではなく“エネミー”だ」と。
そしてミネルバにも、アークエンジェル討伐の命令が届く。

ザフトと戦うアークエンジェル。キラは艦を守りながらの戦いなので、かなり苦戦してるっぽい?
そしてミネルバも到着・・・アスランは何とか戦いを止めさせようと艦長に詰め寄るものの、取り合ってもらえない。
「時がたてば人の心も変わる」か――うん、確かにそうだと思うな。
てかアスラン君、ザフトに戻ったのが駄目だったね(涙)あのままオーブに居れば、カガリの力になれたと思うのに・・・今では思いっきりへタレになってます。

シンに「大丈夫だ、お前ならやれる」と励ますレイ。ああもう、このコンビは・・・。
出撃していくシンと、それを見て呆然と立つアスラン。ルナも可哀相だなあ(涙)
OP見る限り、ルナはシンとくっつくのか?でもアノ状態では駄目だと思うけど。
第34話「悪夢」の続きを読む





第33話「示される世界」 

湖に、ステラの亡骸を沈めるシン。
彼はステラを守れなかったことに絶望し、キラへの憎しみを燃え上がらせる。

シンの部屋に来たアスランは、対フリーダムの戦闘シミュレーションをしているシンを見る。
シンは「何か在ったとき、ザフトにアレを討てるヤツが居た方が良い」と。
「キラは敵じゃない」というアスランに、ハイネの死のことを言うレイ。
アスランに「負けの経験なんて要らない」と言うシンは、本当にアスランのこと見下しまくってる・・・ああ、もう黒いよー。
本気で、コレで良いのか主人公・・・。
そして「フリーダムはオレが倒す」と、復讐を決意するシン。

アークエンジェルに収容されたネオ。
彼は、やはりフラガ兄貴だったか・・・肉体的に、ってコトは兄貴本人なのか?
でも本人だとしたら、前作50話のアレで何で生きてられるんだか(汗)
しかし彼は、今までの記憶ないみたい?キラやマリューさんのことも忘れていて――まさか、ステラたち3人みたいに記憶操作されてるとか?
艦長には酷かも、というマードックさん。確かになぁ・・・生きてはいるけど、自分のこと忘れてるわけだし。
第33話「示される世界」の続きを読む





第32話「ステラ」 

ベルリンの街を破壊していくデストロイ――街の人間は、為す術もなく逃げ惑うばかりで。
そこにフリーダムとアークエンジェルが現れ、そしてキラは戦闘態勢に入る。
キラ一人で三体の相手は、さすがに苦しいみたい?
まあ、他の二人(ネオとスティング)は兎も角デストロイがな?←をい。
てかスティング兄さん「眼中にないってかよ・・・俺は!」って(笑)もはや雑魚同然の扱い?
そんなキラの援護に行こうとするカガリ。アマギたちも、カガリに協力し援護へ向かう。

スティング、なんでイキナリ「お前は俺が!」とかキラに言ってんの?
てか「MSの性能で強さが決まる訳じゃねえ」って(笑)まあ正しいのは正しいが・・・1~2話あたりの、ザクで良いセンいってたアスランとかね?
援護に来たカガリやムラサメ隊にスティングを任せ、キラはデストロイへ向かう。
デストロイの所に来たミネルバ――フリーダムやアークエンジェルが居る事を知ると「さすが正義の味方の大天使ね」と皮肉っぽく言うタリア艦長。
そして、シンはインパルスに乗り出撃していくのだった。
第32話「ステラ」の続きを読む





第31話「明けない夜」 

ネオにステラを返しミネルバに帰ってきたシンは、当然逮捕されて艦長にメチャクチャ怒られるわけで。
でも、シン自身にしたら、アレはステラを思うがゆえの行動なんだしなあ。
そして、シンは牢屋行き。レイもそこに居た。
アスランがシンと面会――ステラに殺されたザフト兵も居るのも事実だ、とアスランは言う。
てか、そこでハイネさん戦死シーン出すんかー!!
まあ直接的に殺したのは、ステラ(ガイア)な訳だしなあ・・・キラが介入した所為でとか、大人の事情でとかも在るけど(をい)

そしてステラのことで、言い争うシンとアスラン。
「ならば尚のこと、彼女を返すべきでは無かったかもしれない」
「自分で戦場を去ることが出来ないのなら、下手をすればまた――」
・・・アスランの言い分も、まあ正しいよな。
てか、視聴者の予想はアスランのココの台詞まんまだと思う(をい)
ネオさんが約束守るって信じてるシン君・・・絶対に守られる訳無いと思うんだがね。

ステラを連れ、ロシアのボナパルト基地に来たネオたち。
もうステラの記憶は無いから、彼女を厄介者扱いするスティング・・・なんか嫌だなあ。
アウルが居たら、まだ何か反応してくれそうだったのにな・・・。
そして、ジブリさん回想とともにネオのシャワーシーンねえ。やはり顔は見えないのね。
ネオさんも苦悩してるっぽいなあ・・・きっとネオさんって、ジブリさんの命令が嫌なんだろうな。

アークエンジェルでの、カガリとオーブの人たち。
やっぱり、セイラン家に不満持ってる人も居るんだな・・・まあ、判る気はするよ。
そしてカガリは、いつかオーブに戻り代表として政治をしようと決意する。
うん、カガリは戦闘するよりも政治で頑張る方が良いよね。これから成長してって欲しいな。
第31話「明けない夜」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
09 << * 2023-10 * >> 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト