fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

うえきの法則プラス 5巻(終) 

うえきプラス最終巻、やっとこさ買えたので感想いきまーす。
これ出たの、秋なのね・・・何だかなあ。

4091211895うえきの法則+(プラス) 5 (5) (少年サンデーコミックス)
福地 翼
小学館 2007-09-18

by G-Tools


サンデー本誌は、うえきプラス終了後も読んでたけど、ほぼガッシュのために読んでたんだよね・・・。
そのガッシュも終わっちゃったわけだし、なんかモチベーション上がらないなあ(汗)
まあ、あいこらのラスト気になるし、絶チルとかも読んではいるから、いちおう読み続けますが。
それはトモカクとして(をい)うえきプラス最終巻の感想、ホント簡単にいきますです。
うえきの法則プラス 5巻(終)の続きを読む

スポンサーサイト







うえきの法則プラス 4巻 

うえきプラスの新刊、やっと買いました♪
本誌のほうは、やっぱり打ち切られちゃったけどさ。
まあ、あの巻きっぷりだと・・・ねえ(苦笑)

4091210805うえきの法則+(プラス) 4 (4)
福地 翼
小学館 2007-06-18

by G-Tools


それじゃ、簡単に感想書きたいと思います。
今回収録分は、27~36話ですか。
ウール争奪戦にハピネスの連中が絡んできて、どーなるんだ!?
うえきの法則プラス 4巻の続きを読む





うえきの法則プラス 3巻 

えーと、まずは、この一言を言いたいです。

おかえり植木!おかえり福地君!!

いやー、某ハンタみたく(をい)1年以上も休載してて、もう自然消滅かとばかり・・・本当に良かったね福地君。
アニメが終わっても、サッパリ復帰の知らせは無いから――私ってば、もう本気で駄目かと思ってたし

復帰は2007年1号からだったけど、3巻に今週(7号)の分まで入れちゃったんだな。
まあ休載前も復帰してからも、なるべく本誌で追いかけてたけどね。
しかし実を言うと7号は、まだ見れてなかったから、入ってて何気に嬉しかったり。

4091208770うえきの法則+(プラス) 3 (3)
福地 翼
小学館 2007-01-18

by G-Tools


それじゃ、感想行きまーす。
3巻収録分は、18~26話の範囲。
名柄クリーニング店vsヘアサロン漆黒と、謎の侵入者たちの登場ね。
うえきの法則プラス 3巻の続きを読む





うえきの法則プラス 2巻 

サンデー本誌のほうでは長期休載中の【うえきの法則プラス】ですが。
きょう2巻出たんで、ソッコー買ってきました~。
2巻の表紙・・・植木とハイジは判るけど、もう一人はソラじゃなくミリーなんだ?

4091270387うえきの法則プラス 2 (2)
福地 翼
小学館 2005-11-18

by G-Tools


んじゃあ、感想っぽいもの(え)行きまーす♪
ちなみに2巻は、8~17話を収録・・・選考会の、ウール争奪バトルロワイヤル開始の所までね。
うえきの法則プラス 2巻の続きを読む





うえきの法則プラス 1巻 

きのう買って来ましたよ、うえきプラス1巻!

4091270379うえきの法則プラス 1 (1)
福地 翼
小学館 2005-08-08

by G-Tools


1話からサンデー本誌で見てるけど、やっぱ単行本買っちゃうな~。
そして福地センセは、プラスになって余計に絵が上手くなったカンジするよ♪うふ。
無印終盤の絵も良かったけど、プラス絵の植木はホント好きだわ(笑)
うえきの法則プラス 1巻の続きを読む





な・・・なんか黒キャラ・・・!≪うえきプラス11話簡易感想≫ 

アニメイトいってきた帰りに、サンデー30号を立ち読みしてきました(笑)
やっぱガッシュとか結界師とか、オモシロイなあ♪
MARは・・・アルヴィスの新しいアームの名前に「ガンダム?」ってツッコミ入れてしまった(笑)
まあでも、一番好きなのは、うえきプラスだけどね!うふふー。

サンデーに書いてたけど、うえきプラス第1巻が8月8日リリースなのね♪早く欲しいよ~。
たぶん8話までかしら?無印1巻が、8話までだったから(笑)
8話だと植木vsシロ開始話まで、か・・・良い“引き”になりそうね。

以下は、うえきプラス簡易感想。
な・・・なんか黒キャラ・・・!≪うえきプラス11話簡易感想≫の続きを読む





うえきの法則 14~16巻(終) 

や~~~っと、1~4巻を除き全巻集まりました(笑)
しかし、16巻は少し急ぎすぎなんじゃ・・・って思ったよ。
もう少し余裕あったら、ラストもゆっくり出来たかな?うーむ。

4091270344うえきの法則 14 (14)
福地 翼
小学館 2004-08-06

by G-Tools


うえきの法則 15 (15) うえきの法則 16 (16)

では以下、感想いきますよ。
ネタバレし放題なんで、気をつけてね♪
うえきの法則 14~16巻(終)の続きを読む





うえきの法則 13巻 

・・・ああ、着々と無印コミックスを集めているよ(汗)
今ホント『なんで本誌で読んでるときに、買ってなかったんだろう?』って思ってる(苦笑)
まあ私は、だいたいコミックスはジャンプのヤツくらいしか買ってないからなあ・・・サンデー&マガジンは立ち読みだけだし。

4091270336うえきの法則 13 (13)
福地 翼
小学館 2004-05-18

by G-Tools


この巻は、ほぼ1年前に出てたんだな。
たしか無印16巻(最終巻)が、今年の年明けあたりに出てた気が。
その帯に【アニメ化決定】って書いてた、そんな記憶がある(笑)

ソレを見て、私は
『なんで今更アニメ化?ダンドーと一緒じゃん・・・でもまあ、うえきは好きだったし、見てみようかな♪』
なんて、軽い感じで思ってたのにさ(涙)

では、13巻感想行きまーす♪
うえきの法則 13巻の続きを読む





うえきプラス10話を見て・・・ 

きょうサンデーを立ち読みしてきたけど・・・やはり、うえきプラスは面白い♪
やっとこさ、植木の職(ジョブ)能力が発動したけれど――アレは何ですか!?って感じ(褒めてます←え)

前作の植木の能力である≪“ゴミ”を“木”に変える≫能力のときも『何だよ?』って感じだったさ。
けど――今回の能力は、アレの更に上をいく不思議さだな(をいをい)

まあ前作の植木は、中盤から能力は使わなくなったがな(苦笑)
しかしモップのアレで、どうやって戦うんだろう。分からない・・・。

あとハイジ!
悪役っぽい顔だけど(苦笑)良い子だわ~。
本当、かなり好きになったよ(笑)

それに、ハイジって植木の仲間になる気がする・・・前作で言うと、佐野タイプみたいだし?
しかしハイジの職能力って、出てたっけ?
あの子も、ハンジョブなような。

ああ、どうでもいいけど・・・プラスになってから、また絵が上手くなったカンジするな~福地センセは。
植木も、かなり可愛げが出てきたし――無印1巻の絵と比べるとなあ(をい)

しかし少年漫画において、助けられ続ける主人公ってのもアレだからね。
ココで植木のチカラを覚醒させて、正解だと思います♪
うえきプラス10話を見て・・・の続きを読む





うえきの法則 9~12巻 

きょう何気に古本屋寄ったら、10~12巻あってねぇ。
特に買う予定は無く店に入ったんだけど・・・うえきは欲しかったから、反射的に手に取ってたよ(笑)
9巻だけ無かったから、それだけは古本屋の帰りにフツーの本屋で買ってきた(をい)

4091263496うえきの法則 9 (9)
福地 翼
小学館 2003-08-08

by G-Tools


うえきの法則 10 (10) うえきの法則 11 (11) うえきの法則 12 (12)

ええと、前回の5~8巻感想はこちらです。
では、以下感想ですよ♪
うえきの法則 9~12巻の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
05 << * 2023-06 * >> 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト