◆14巻この巻は、マリリンT戦決着・あいちんの能力発覚~インターバル話~バロウT戦と行きます。
そしてパグと植木の交流――父親とは知らずに出会う植木、か。
あいちんの能力は“相手をメガネ好きにする”能力だったのか・・・何つー馬鹿な能力だよ(汗)
マリリンは結局、仲間を大切にする事を植木に教えられたのね♪
メモリー達とも“本当の友達”になれたみたいだし――やはり植木は、マリリンを救ってあげられたのね。
うん、ホント良かった良かった★
次のカプーショT戦に行く途中、アノンに妨害され不戦敗になってしまった植木T。
――そして、空いた時間を人間界で過ごす植木か。
しかし植木父娘って、ほんっとドコか天然入ってるような(汗)
植木がバトルのことや自分の正体の事とかバラしても、大して気にしてないしね・・・。
でも、源五郎パパがした「“本物”と“偽物”どっちがいい?」って質問のイミは?
――やっぱり、天界人ってバラしたこと気にしてたんじゃ?
パグが植木と出会い、父親の愛に目覚めかけた話。
・・・ぶっちゃけ『今更何言ってるんだか、コノ親父?』て感じなんだけど(をい)
まあ、そんなパグ自身も
『一旦は子供を捨てたのに、今さら父親面できない』
ってな気持ちに、なってるケドな。
ていうか植木に対して、源五郎パパと同じような質問をパグにさせたのは――
きっと“本物”であるパグ自身と“偽物”である源五郎パパの、対比なんだろうな。
ていうか、植木の本当のママはドコに?
て考えたら『パグが“ああ”だから、別れたのかな~』なんて風に、連想しちゃった♪
この巻は、バロウT戦序盤までで。
バロウTって、植木やロベルトと同じ“親に堕とされた天界人”だったのね。
なんか、意外な展開だ・・・。
そしてバロウT戦の序盤は――とにかくバン・ディクート戦での、鈴子のキレっぷりが凄すぎですよ(汗)
ココをアニメでやったとして、能登さんはコレ出来るんだろうか!?
けだ(略)とかなー。
あと、あいちんの限定条件・・・能力自体バカっぽいが、限定条件も何かなあ(汗)
◆15巻この巻は、バロウT戦決着とマーガレットvs神様か。
最初はキルノートンvsあいちんの続きから。
あいちんの能力って、バカっぽい割に使い勝手あるよなあ。
そういやキルノートンの能力は何なのか、サッパリ分からなかったな。
まあ、どうでもいいけど・・・。
最後はバロウvs植木だが――バロウってやはり強いな(汗)
そりゃあ、神器使えない植木じゃ勝ち目無いよ。
しかしパグって、神器の入れ物を移し変えるのとか出来るし・・・天才とか言われてたんだ?
まあ、アイツはエリートとかいう設定だったしな。うん。
そしてバロウとの戦いの中、ついにレベル2に到達する植木。
植木のレベル2の超能力の“回帰(リバース)”って、強力だね?
なんせ、敵の能力を消しちゃうんだし。
・・・でも、あんまりレベル2を使う機会は無かったような。
まあ佐野のレベル2も、余り使われてなかったけど。
神様の過去話――今回のバトルのキッカケになった、植木春子との出会い。
ああ、本当に植木一家って天然入ってるな!!
春子さんも、ハイパー天然ボケ娘だし。
彼女の言う【小説書くコト以外興味ない】彼氏って、やはり源五郎パパなのか?
だとしたら、源五郎パパって婿養子ですか?
そして5巻の、翔子ねーさんの台詞によると「母さんが死んだ日に、空から降ってきた」のが、赤ん坊の植木?
やっぱ死んでなかったら、植木の仮のママになる人だったのかな、春子さんは。
てか神様によると、春子さんは『十二年前に事故で死んだ』らしいよ。
だから、時間的にも辻褄が合うよなあ(苦笑)
そして神とマーガレットの戦い。
神様・・・パグやマーガレットや、バロウT連中の親達のやったコト、黙認してたのね。
それもこれも天界を狙う地獄人“守人の一族”を、おびき出すため――と。
でも神様が何もかも知ってたなら“植木が拾われた家が植木春子の居た家”と気付いてたんだろうか。
まあ苗字もアレだし、彼女が事故で死んだ事も知ってるなら、気付いてたのかもね。
しかし運命的だなあ・・・春子さんと植木。
バロウT戦から、急速に“巻き”に入ってるような気がしてたが・・・ココで余計に“巻き”っぽく感じたワタシです。
――だって、あまりにも急展開過ぎるんだもん(汗)
神様とマーガレットのバトルは、アッサリと決着ついちゃうしなあ。
しかもスキつかれて神様は、アノンに重傷負わされちゃうしさー。
◆16巻うえき無印は、この巻でラストでーす。
何回も書くけど、急ピッチで話を終わらせた感がプンプンと(汗)
・・・んもう、もっと余裕は無かったのか?
神様の身体を乗っ取ったアノンは≪自分を倒せたら優勝≫というルールで、バトルロイヤルを始めた。
李崩ってば、アッサリやられちゃってさー。
アニメでは彼の出番、オリジで補完できたら良いけどな。
だって、せっかく子安声なんだし(笑)
無駄に豪華声優を、使うのもなぁ・・・。
天界獣の姿となり、植木の成長に協力するマーガレット。
マーガレット(を乗っ取ったヤツ)って、天界獣と同化してたんかい!
いっぽうバン・ディクート&ディエゴスターと協力し、アノンと戦う佐野&鈴子。
後からキルノートンとともに到着し「植木は絶対、十ツ星になって来る」と植木を信じ、あいちんも戦おうとする。
そして、あいちんのピンチに、九ツ星神器の花鳥風月(セイクー)で飛んできた植木!
そーいや頻繁に使われた神器って、鉄・快刀乱麻(ランマ)・百鬼夜行(ピック)あたりだと思うな~。
植木とアノンのラストバトルは――植木の“魔王”がコバセンの姿で、なんか笑えたよ(をい)
だってアノンの“魔王”の姿は、怖いモンスターなのにね。
ロベルトから離れたアノンと戦ってる植木を見つつ「消えないで・・・」って呟いてる、あいちんに萌え~。
ていうかソコ、森→植木っぽいし・・・お互い好きなんだろ?どうなのさ!
ええ、植木×森に萌えてる女ですから♪
あの二人がラブラブに見えて、本当に仕方ないです(をい)
ああ・・・ぶっちゃけ最終回は、余計に駆け足っぽい感じが(汗)
でもまあ、植木&あいちんも普通の生活に戻り、メデタシメデタシね♪
んで、ラストのアレってコバセンだよね?そうだよね!?
最後ボカしたまま終わったから・・・ワンコも、どうなったか分からないし(苦笑)
しかしロベルトも、少しは優しい子になった感じだったが・・・彼のその後も気になる(汗)
ほんと、彼はドーなったのさ?
で、次はプラス1巻かー!楽しみだな~プラス。
プラスは絶対、リアルでずっと集めるんだ♪ふふふ。
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)