fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

×××HOLiC 外伝「ツイオク」(最終回) 

×××HOLiC最終回は、特別編で。
四月一日の子供時代の記憶――ですか。
×××HOLiC 外伝「ツイオク」(最終回)の続きを読む

スポンサーサイト







×××HOLiC 第二十三話「センタク」 

侑子さんのミセで倒れた四月一日は、マルとモロに玄関まで引っ張られて。
ミセの外に出られない二人は、四月一日を外で待ってた百目鬼に託して。

百目鬼は、侑子さんから電話を受けて、あそこに来たらしい。
そして侑子さんから、事情を聞いていたらしい・・・このままだと、四月一日が消えてなくなる?
つまり、死んじゃうって事ですか。

四月一日が弱ってる原因は、やっぱり繭子なんだろな。
それでも会いに行こうとする四月一日は、どんどん弱って行ってるよ・・・見てられんな。
弁当を作ってくる体力も、無くなってるみたいだしな。

咳き込んでる四月一日を見て、もう会うのは止めようと言い出す繭子。
それでも四月一日は、繭子に寂しい思いをさせたくないと思って、会いに行こうとしてる。
×××HOLiC 第二十三話「センタク」の続きを読む





×××HOLiC 第二十二話「ユウワク」 

ある日、いつものようにミセで家事をしている四月一日
そんな彼に声をかけてきた、繭子という女性――用は無いけど、四月一日が楽しそうだったから、声かけたってさ。
でもミセは、必要な人だけが見えるハズじゃなかったっけ?

どうやら侑子さんは仕事か何かで、モコナと一緒に留守らしい。
百目鬼のコトを妙に褒めるひまわりちゃんに、四月一日はショックみたい?
しかし百目鬼は、何か意味深な事を・・・管狐を気にしてる?

学校帰りに、ふたたび繭子と出会う四月一日で。
彼女は息子を亡くしていて、四月一日と会った事で夢が叶ったとか。
そして、また繭子と話をすることを、約束する四月一日だった。

ひまわりちゃんと、昼食を食べてる四月一日。
やっぱり百目鬼のことを褒めちぎる彼女に、かなりショック受ける四月一日・・・可哀相だなあ。
×××HOLiC 第二十二話「ユウワク」の続きを読む





×××HOLiC 第二十一話「ツメキリ」 

22話が明日やるっていうのに、今さら21話感想だったり(笑)
まあ土曜日はライブで疲れてたからなあ・・・深夜の方の地上波で、見たことは見たけど。
というわけで、今回は軽く――短めの感想です。
×××HOLiC 第二十一話「ツメキリ」の続きを読む





×××HOLiC 第二十話「アガナイ」 

MBSがチョコチョコ休んでるから、休み無しのキッズに追いつかれちゃったよ。
もともとキッズは、MBSから3話遅れだったハズなんだけどね(苦笑)
まあ、そんなわけで――今週からの4話分は、時間が早いキッズで視聴します♪


劇中では、明日はバレンタインデーらしい。
そういや11話(座敷童の初登場話)の話は、原作ではバレンタインの話だったらしいな?
季節感を合わせようとしたのか、アニメ版はお中元になってたけどさ(苦笑)

ともかく四月一日は、チョコ作りですか♪
しかし例によって、バレンタイン前日の夜に、イキナリ侑子さんに呼びつけられたのね。
それでフォンダンショコラを、作らされたらしい・・・本当に不憫な四月一日だね。
そういやフォンダンショコラというと、ツバサで侑子さんが小狼たちに送ってたっけ。

そんなとき、百合(CV:野田順子)という客が来店。
彼女は、異様な雰囲気の封筒を出してきて――侑子さんは、それを預かることに。
でも、決めるのは百合自身だと言う侑子さん。

翌日のバレンタインは、ひまわりちゃんに昨夜作ったフォンダンショコラを振舞って。
そして彼女に、あの封筒の話をする四月一日
封筒に入ってたのは、ただの女性の後姿の写真だったわけで。
後は特に何も無かったみたいで、今の所は写真立てに入れて飾ってるとか。

しかし四月一日の居る所なら、ドコでも現れるなあ百目鬼は。
百目鬼に勝手にフォンダンショコラ食べられて、お冠の四月一日で。
でも、ひまわりちゃんにチョコもらえたから、機嫌を直す四月一日だったとさ。

ミセに行くと、侑子さんは入浴中ですか。
ていうか、風呂にもビール持ち込んでるのかよ侑子さん。
そんなとき四月一日が、百合から預かった写真を見ると――写真の中の人間が動き出してる!?
×××HOLiC 第二十話「アガナイ」の続きを読む





×××HOLiC 第十九話「リフジン」 

とある年末の雪の日――て、一気に季節飛んだな!?
四月一日は相変わらず、侑子さん達にコキ使われてますな・・・大掃除中だってのに。
酒の肴に湯豆腐が欲しいだの、梅干と焼酎は別々で持ってこいだの、アレコレ要求してくるし。
そんなヒドイ扱いに対して、理不尽だと感じる四月一日だったり。

けっきょく、雪は翌日まで降ってるみたいだな。
四月一日の下駄箱に入っていた手紙は、侑子さんからの手紙で。
とっても楽しい事を思いついたから、百目鬼とひまわりちゃんを連れて公園に来い――だとさ。

3人で公園に行くと、モコナが待っていて。
そして、雨童女も何故か居て――どうやら、例によって座敷童の付き添いだそうだが。
ちなみに座敷童は、四月一日が百鬼夜行のとき(前回ね)失くしたボールペンを、渡しに来たらしい。

良い子だなあ座敷童・・・可愛いしさ。
四月一日も、彼女の思いを分かってあげれば良いのに。

主催者の侑子さんが登場し、雪合戦をやると発表。
乗り気しない四月一日だったけど、ひまわりちゃんや百目鬼は意外と乗り気!?
それでも嫌がる四月一日だけど、優勝商品に惹かれてヤル気を出しちゃったよ。
その商品ってのは、願った物が何でも出てくる玉手箱だそーで。

ただ侑子さんの主催だけあって、フツーの雪合戦じゃないな!
雪玉を自分で投げるのかと思えば、雪ダルマ(というか雪像?)を作って攻撃させるのか。
で、以下がそれぞれの作品。

四月一日⇒雪兎
ひまわりちゃん⇒クリオネ?
百目鬼⇒ロボットっぽいもの
雨童女⇒風神雷神
座敷童⇒ペガサス
モコナ⇒巨大モコナ


そして、なぜか動き出す雪ダルマ(笑)
まあxxxHOLiCだし、もう何も考えないが。
百目鬼の雪ダルマに、アッサリやられちゃったね四月一日は(苦笑)

てかモコナよ、そりゃマジンガーですか!?
なぜか四月一日を狙うモコナだったが、雪で出来てるので操作のレバーがアッサリ壊れちゃって。
そして白モコナは、フラフラした挙句に、滑り台に足引っ掛けて壊れちゃった。
その煽りで、百目鬼の雪ダルマも壊れちゃったしな。

四月一日のウサギは、穴掘って逃げていたのか・・・百目鬼がセコいって言うのも分かるかも(苦笑)
そこに、またカラス天狗たちが現れちゃった!?
×××HOLiC 第十九話「リフジン」の続きを読む





×××HOLiC 第十八話「ホオズキ」 

大阪では、2週間ぶりの×××HOLiCでーす。
まあ関東の方も休みが在るみたいだし、差は広がらないみたいだけど。
そういや前回の話って、ノベライズ版の話だったのね。

宝物庫を掃除してる途中で、変わった猫の絵を見つけた四月一日
と、その絵が急に実体化しちゃった!?
どうやら例によって、猫は侑子さんの知り合いらしい・・・やっぱり、そういう始まりなのね。
ちなみに猫は、灯と言う名前らしいね。

てか宝物庫の中身は、ネタ入れてたりする?
ファイの杖とか光ちゃんの剣とか、さくらちゃんの杖(クロウカード版)とか。
まあファイの杖は、虫干しの時に見せてたけど・・・それにツバサとHOLiCは、繋がってる設定だしねえ。

どうやら四月一日は、アヤカシの世界では有名人だそうで。
灯はさんざん飲み食いした挙句、四月一日に謎のホオズキを渡して、何処かへ行っちゃった。
そのホオズキを持ってれば、参加できるらしいが・・・何にだよ!?

何に参加するのか分からないが、参加してみる事に。
ひまわりちゃんを誘ったが断られたんで、やっぱり百目鬼と一緒に行く事に。
ホオズキと一緒に入っていた、侑子さんのメモだけど。
それに書かれてたのは、ホオズキを持っていないと参加できないと言う事。
侑子さんは百目鬼と一緒に行くのを、見越してた?
でも四月一日って、ホント皆からオモチャにされてるわねー。

二人でホオズキを持つと、急にホオズキが光り――不思議な世界に入り込んだ二人。
それは百鬼夜行らしいけど、やっぱ気持ち悪いな(をい)
百鬼夜行を追いかけて歩いていくと、謎の樹の所に辿り着いた二人で。

×××HOLiC 第十八話「ホオズキ」の続きを読む





×××HOLiC 第十七話「ジショウ」 

伊達メガネを買うよう侑子さんに言われ、100均のメガネ買ってきた四月一日
その帰りに、自分から道路に飛び込み怪我した、塗絵という女性に知り合って。
てか、四月一日が救急車を呼んだのね。

彼女は“絶対やってはいけない事を、してしまう”人だそうで。
それは破滅願望とは違うらしいが・・・やっぱり、そういう風に見えるよな。

塗絵さんは、幸せを当たり前に受け入れられない人らしい。
そして侑子さんは、塗絵さんをミセに連れて来る様にと、四月一日に言う――
×××HOLiC 第十七話「ジショウ」の続きを読む





×××HOLiC 第十六話「サイカイ」 

13話で四月一日を助けた時に大きくなって以来、元に戻らない管狐。
んで四月一日が家事やってるところに付きまとうモンだから、本当ジャマでしかないな管狐は(苦笑)

洗濯してる時も、後ろから乗っかってきちゃってるし・・・あれこそジャマだなあ(笑)
てか侑子さん家って、洗濯機なかったんだっけ?
ともかく洗濯してる時に、石がタライに当たって――投げてきた方へ行ってみたら、そこは裏の井戸で。

井戸に置いてた包みの中は、管狐の好きな油揚げ。
やっぱりキツネは、油揚げに弱いのか(笑)

下校途中の、いつもの3人――クレープ食べに行くとかで。
ひまわりちゃんが寄った雑貨屋で、羽飾りのヘアピンを見かけた四月一日だけど?
そして店に行ったら、相変わらず管狐にベタベタされてる(笑)

油揚げは管狐の好物だけど、食べ過ぎたら大きくなったまま元に戻れなくなる!?
そんな管狐を元に戻す為には、清い気が必要とか。
百目鬼も確かに清い気の持ち主だけど、けっこう大量な気が必要みたいだねー。
んで四月一日は、百目鬼のトコ行って借り作るのが嫌だって・・・相変わらずだな(苦笑)

そんな中でモコナは、ある方法を考えたけど、一石二鳥って何がだろう。
ある壷の中の水に月を映し、それを四月一日と管狐が覗いたら、壷に吸い込まれちゃった!?
てか侑子さん、やはりドロボーじゃないかソレは(汗)

壷に入ってすぐ、管狐が元に戻った――でも、どうやって戻るんだろう?
そこに生えてた水仙によると、用を済ませたら戻れるらしいけど。
まあ、あんな大量の巨大水仙に追い立てられたら、そりゃ逃げるわなあ。
×××HOLiC 第十六話「サイカイ」の続きを読む





×××HOLiC 第十五話「カイホウ」 

今回は、前回の続き――後編ですね。
『早く出たいな・・・』と思ったことで、自分を傷つけてしまった姉。
それは四月一日が危惧したとおり、言葉の鎖によるもので。

姉のマイナス思考のせいで、彼女は彼女自身の言葉に縛られていた。
なまじ妹が完璧人間なもんで、コンプレックス持っちゃっててさ。
でも最初から『ダメだ』とか『出来ない』と思い込んでいたら、本当に何も出来ないよねえ。
ていうか私自身も、あの双子の姉みたいに、最初っから諦めちゃう子なんだよな・・・ははは。

ともかく四月一日の説得によって、明るく生きていこうとし始めた姉。
そんな彼女の変化が、四月一日は嬉しいのね・・・思いっきり態度に出てるし。
だけど侑子さんは、言葉が縛るのは自分だけじゃないと――どういうこと?
×××HOLiC 第十五話「カイホウ」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
05 << * 2023-06 * >> 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト