ライブアライブこれは、時系列的には【溜息】と【射手座の日(涼宮ハルヒの暴走)】の間の話。
文化祭真っ最中で、朝比奈さんのクラスの様子も描かれてたり。
朝比奈さんのクラスの出し物は――確か【溜息】で、焼きソバ屋だとか書いてたね。
でも店を切り盛りしてるのは、朝比奈さんや鶴屋さんを筆頭に、女ばっかり!?
キョン同様に『男子は何をしてるんだ?』と思うんですけど(苦笑)
そういや【退屈】だか【暴走】だか読んでた時に
『鶴屋さんみたいなキャラ、なんかの漫画で居たような気がする』
とか思ってたんだけど、思い出した!
フルバの“あーや”こと、草摩綾女だよ・・・あははは。
・・・鶴屋さんのマイペースっぷりは、あーやに通じる物がある気がする(をい)
まあメインの舞台は、軽音楽部なんだがな。
病気&怪我で出れなくなった、とある学内バンドのボーカル兼ギター。
その人のために、ハルヒがピンチヒッターする――という話。
コレ読んで思ったのは『なんかハルヒとしては、意外な話だな』って感じで。
まあハルヒ本人としても、何だか動揺してるみたいだったが。
・・・結局は、いつものハルヒなんだよね。
しかも、来年は歌も映画もやると言う・・・キョンの負担が倍になったな(苦笑)
ほんとキョンは、可哀相な子だわ。
朝比奈ミクルの冒険 Episode00これは・・・何も感想無いわよ。
ていうかストーリーも、在って無いようなものだしな。
しかしディレクターズカット云々の話が、これの最後に書いてあったのだが。
DVD版では、ここも再現するらしい・・・おいおいおい。
ヒトメボレLOVER時系列的には【消失】と【雪山症候群(涼宮ハルヒの暴走)】の間の話ですね。
キョンの中学時代のクラスメイトの中河と言うヤツが、長門さんに一目惚れ。
彼の愛の言葉をキョンが伝えたら、十年は待てないと拒否する長門さん。
けど彼女は、中河に対して興味は持ったらしい。
んでSOS団で、翌日の彼のアメフトの試合を観戦――してたけど!?
いやー、事の顛末が、あんな感じとは。
結局は中河も、ハルヒの影響で自覚しない不思議な力を手に入れちゃったって事?
そのせいで長門さんの親玉(情報統合思念体)を見ちゃったって・・・うげ。
だから長門さんは、自分の能力で怪我させるフリして、その力を消したわけか。
そしてアメフト・・・アメフトねえ、つい笑っちゃうよ。
ハルヒと古泉の中の人が、二人とも某アニメでアメフト関係者な役やってるだけに(をい)
猫はどこへ行った?これは【雪山症候群(涼宮ハルヒの暴走)】の直後の話――ですな。
当初の予定通り雪の山荘の殺人劇をやる、という話。
てか古泉は、このトリックのためにシャミセン連れてきたのか。
シャミセンそっくりの、猫のこともなあ・・・わざわざ芸を仕込んだのか。
そして犯人役をアッサリ解き明かす、ハルヒと鶴屋さんって(苦笑)
朝比奈さんはトリック明かしても、まだ分かってないし・・・可愛いなあ。
古泉も嫌なんだろうな、ハルヒの退屈しのぎの為に、わざわざ芝居するの。
でもハルヒはワガママ言っちゃって・・・他人の気持ちは、何も気付いてないな。
朝比奈みくるの憂鬱これは、年越ししてからのお話か。
朝比奈さんとの秘密のデートは、実は少年を事故から助けるためのものだったらしい。
彼女によると“上の人に言われて、キョンを指定された場所に連れて来ただけ”だそうだが。
どうやら事故を起こしたのは、未来での敵対組織かもしれない!?
朝比奈さん・・・やはり未来では、下っぱなんだろーなー。
自分がダメダメだから、禁則事項が多い――と言って、泣いてしまう彼女は可哀相だなあ。
助けた少年は、朝比奈さんの居た未来にとっては、とても大切だったみたいだな。
しかし少年がハルヒのご近所さんで、ハルヒに朝比奈さんのコト喋っちゃったのね・・・。
お陰で二人のデートがバレてしまって、ハルヒにヒドイお仕置きされる羽目になったのか(苦笑)
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)