fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

D.Gray-man 103話「長い朝に響く」(最終回) 

何だかんだで感想切ったアニメDグレですが、いちおう見てはいたのよ~。
んで最終回も見たので、ラストくらいは感想書きたいと思いますよ、本当に簡易ですが(笑)

しかし1年で終わると思ったら、もう1年延長したのは意外だったなあ。
1年目後半をオリジナルでダラダラ続けたおかげで、無事に2年で終了できた感じが。
まあ原作(てかコミックス)に追いつく、ギリギリの所だったが・・・てか既に、最新16巻の範囲に入っていた気がするよ。

んじゃあ、感想いきまーす。
D.Gray-man 103話「長い朝に響く」(最終回)の続きを読む

スポンサーサイト







D.Gray-man 79話「ノアズ メモリー」 

1月ぶりにDグレを見たんだけど、実を言うとUVERworldの新OPだけは、変更した話で見てたりして・・・しかし良いですなウーバーさんは。
なんか今回の歌は、初期の感じに戻ったような気が、しなくもないなと思った私です。
ちなみに私はaccessさん信者だけど、UVERworldについても信者です(笑)
CDいつ出るんだろーな、かなり楽しみだ♪

しかし今回のOP映像は、江戸編後半の感じがメインだったけど、その先の分まで出してないかしら!?
ルベリエさんまで出てた気がするけど――となると、江戸編以降もアニメやるの?
だったら、ルル=ベル様の(アニメ版における)再登場も・・・てか、あの絶望感あふれる話をアニメで・・・?

まあトモカク、今回は時間ないので、本当に簡単に感想いきますです。
そういや今回の話で、コミックス10巻の分を、完全に消化したね。
やっぱ原作に追いつきそうなんだけど、大丈夫なのか?
D.Gray-man 79話「ノアズ メモリー」の続きを読む





D.Gray-man 75話「クラウンとオーギュスト」 

千年伯爵に捕らわれようとしたリナリーを救ったのは、人とアクマ両方共を救済するために、戻ってきたアレンだった!
伯爵とアレンのバトルは、すごい激しくて良かったですわ♪
それにリナリーを守るアレンが、本当にナイトみたいだったしねえ。
けっきょく伯爵は、アレンが攻撃からリナリーを庇った隙に、撤退しちゃったけどね、ティキぽん&スキンも一緒に。

煙の中を進むラビは、気絶したリナリーを心配するアレンの声を聞く――だが、ここにアレンが居るはずは無いと思い。
アレンの仮面をアクマだと思うラビの気持ちは、分からないでもないかも。
そして、ティキぽんを追ってきた神田も来た・・・けど相変わらず仲悪いですな、神田とアレンは。
てか二人は、前以上に仲悪くなってないか?
そんな様子を見つつ、アレンが戻ってきたのを喜ぶ、ミランダさんとブックマンだったと。

一方ティキぽんは、伯爵からアレンが生きていたと知らされ、驚いてるよ。
てか、ここでティキぽんが驚いてるのは、やっぱアレンが生きてるって事は半信半疑だったのね。
どうやらロードちゃんによると、ダウンロードまで4時間を切ったらしい。
んでクロス元帥の住処へ行ったジャスデビは、またしても元帥に逃げられていたと・・・なんか可哀相だ(苦笑)
D.Gray-man 75話「クラウンとオーギュスト」の続きを読む





D.Gray-man 74話「江戸消滅」 

江戸の町を跡形もなく消した千年伯爵は、やっぱり凄いな。
みんな何とか無事だったけど、マリや神田よりも、クロス部隊の方がヤバいらしい。
まあ仕方ないわよね、今までのダメージが残ってる上に、あんな凄い攻撃を受けたんじゃね。
そしてミランダさんは限界なのに、必死にチャオジー達だけでも守るのね。

一方リナリーは、再びイノセンスの結晶に包まれて、救われていた。
そして千年伯爵も結晶を見て、あのイノセンスは何かオカシイと疑問を持ってしまう。
もしリナリーのイノセンスが特別なら、教団側にも伯爵側にも大事なものなわけで、彼女は狙われるよね。
――と、そこに巨大アクマの攻撃が!?
D.Gray-man 74話「江戸消滅」の続きを読む





D.Gray-man 73話「神田、参戦」 

神田たちティエドール部隊も、江戸に到着していた。
アクマと戦ってるのがクロス部隊だと、マリの能力で確認すると、神田とマリを応援に向かわせる元帥で。
そして、こっちにも案内役の改造アクマが居たと・・・ちょめ助同様、自爆しちゃったけど。

一方ラビ達は、ティキぽん&巨大アクマ相手に、かなり手こずっていて。
コンボ判はティキぽんに効かないうえ、巨大アクマはクロちゃんの牙も刺さらないほど固いとね。
そしてミランダは、自分も疲れているのに、リナリー達を守ろうとイノセンスを発動し続ける。
ハートの可能性があるリナリーは、死なせるわけにはいかないしね。
エクソシストたちの戦いを見て、自分達は何もできないと嘆くチャオジー達で――。

ラビってば、ブックマンやクロちゃんの居る所まで、吹き飛ばされちゃったのね。
その頃ミランダが限界にきてしまい、イノセンスの発動が止まってしまった――そこにティキぽんが襲いかかる。
ティキぽんに捕まったリナリーを助けようと、殴りかかるチャオジーだけど、やっぱり効くはずもなくピンチに。
そんなピンチな所に、ついに神田キター!
D.Gray-man 73話「神田、参戦」の続きを読む





D.Gray-man 72話「帝都決戦」 

ティキぽんと戦うラビだけど、ティキぽんの“何でも通過する能力”のおかげで苦戦を強いられる羽目に。
そのうえ千年伯爵が、大量のアクマを合体させて巨大アクマを生みだしちゃった!?

巨大アクマには、誰の攻撃も効かない――ちょめ助は、たとえ効いたとしても意味がないと言う。
奴は無数のアクマの集合体だから、身体の一部を破壊してもダメで、倒すには頭を攻撃する必要があると。

ラビの槌を伸ばし、頭部へ攻撃を仕掛けようと考える一同。
でも槌を伸ばしている間は、攻撃も防御も出来ないから、すぐに弾き飛ばされちゃってさ。
それに奴は、広範囲攻撃も出来ると・・・そんなんじゃ、逃げるしか無い一行で。

とある酒蔵へと、逃げ込んだ一行。
アクマの血が足りなくなったクロちゃんは、ちょめ助の血に反応し、飲みたそうにするわけで。
クロちゃんが戦えるようになるならと、ちょめ助は血を与えようとするが、仲間の血は吸えないと厚意を断るクロちゃん。
その言葉に照れちゃって、顔を赤くするちょめ助は可愛いですな。
だが、そんな中で、ちょめ助には限界が近付いていた――。
D.Gray-man 72話「帝都決戦」の続きを読む





D.Gray-man 71話「記された名前」 

イノセンスが復活し、検査を受けるアレンだが、特に異常は無い・・・それどころか、以前よりも状態は良くなっていると。
バクちゃんが呼んでるとウォンさんに言われたアレンだけど、その前に腹ごしらえだと。
うん、大飯喰らいなのは変わらないのねアレン君(笑)

そんなアレンの所に来たのは、以前アレンを本部に返せと非難した、二人の研究員だった。
アレンのイノセンスや、アクマとの戦いを実際に見て、考えを改めてくれたようで――謝りに来たのね。
まあアジア支部は結界に守られてたし、アクマも実際に見たこと無かったとか言ってたし、あるイミ平和ボケな連中だったんだろうな。

バクちゃんの部屋で自分の姿を見て、道化のようだと呟くアレン。
そこでバクちゃんは、アレンの新たなイノセンスを、神ノ道化(クラウン・クラウン)と名付けて。
アクマと人間、両方への愛で復活したけれど、アレンの心は本当に満たされているのだろうか――と、心配するバクちゃん。
だけど、もうアレンには迷いは無い!
D.Gray-man 71話「記された名前」の続きを読む





D.Gray-man 70話「神ノ道化」 

自分の身代わりになって戦っていたフォーを救うため、戻ってきたアレン。
バクちゃんが心配してたとアレンから聞かされ、フォーにはソレが嬉しくて・・・バクちゃんの方も、フォーが生きてて嬉しそうだし♪
ああんもう、やっぱり良いなこの二人は。
んで、どうやらアレンを呼んでたのは、このアクマの魂だったようで。

エクソシストとしてアクマと戦うアレンだったけど、イノセンスが復活してないから、ロクに攻撃も出来ないわけで。
そのうえ分解されかかった身体で戦うのは、限界だったようで――体が崩れてきた所を突かれ、沈められてしまうアレンで。

封神で戦おうとするバクちゃんだったけど、当然アクマに敵うはずもなく。
そしてフォーとバクちゃんは、分解能力の攻撃を受けてしまった!

アクマの為に戦って、アクマの為に生きよう。
そう決めて、大切なものはアクマだけだと、アレンは思っていた。
だけど、それを見失いかけるほど、今のアレンは仲間たちが大切になっていた。
アクマと生きる自分と、仲間と生きる自分――どちらも自分であり、どちらも大切だと、アレンは分かったのね。
D.Gray-man 70話「神ノ道化」の続きを読む





D.Gray-man 69話「侵入」 

フォーの中から現れたレベル3アクマの、物質分解能力によって、アレンは分解されかかってしまう。
しかしバクちゃんが敵を足止めしてくれたおかげで、なんとか離脱に成功――チャン家の者なら、守り神の力を操作する事が出来るらしい。
そして全滅を避けるため、北地区を封鎖することを決定した、バクちゃんで。

守り神の力で封鎖を始めたが、そこにアクマが来てしまう。
フォーは時間稼ぎのために、アレンに擬態し、戦いに向かうわけで。
一介の守り神じゃあアクマには勝てないと言う事は、分かってる・・・だけどフォーは、アレンを逃がすために戦うのね。
D.Gray-man 69話「侵入」の続きを読む





D.Gray-man 68話「沈黙」 

WJ本誌の方は、なんか救いのない展開になってきた気がする、Dグレですが。
アニメは、やっぱり江戸編で終わっちゃうのかな~?
まあトモカク、アニメ感想いっきまーす。


イノセンス復活の為のフォーとの特訓を、まだまだ続けているアレン。
ただ、アレンの集中力は以前より上がってるものの、瞬間的な実体化すら、しなくなっていて。
まあ今のアレンは、もう悩んで暴走する事も無いだろうけど。

そんなとき、バクちゃんに呼ばれた一同で。
どうやらアレンのイノセンスは、霧状のままにも関わらず、高いエネルギーを出してるらしい。
そして行われる実験・・・アレンの仲間を思う気持ちに反応したのか、イノセンスが共鳴!
このチャンスを逃さないようと思うアレンだが、左目が疼いてしまう!?

今回は疼くだけじゃなく、痛みまで伴ってると・・・本当に謎だな、この左目は。
止めようとするバクちゃんに対して、フォーとの訓練をやらせて欲しいと言うアレンで。
戦闘中に発動できなきゃ意味がないし、左目に構ってる暇は無いわけですね。
D.Gray-man 68話「沈黙」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
11 << * 2023-12 * >> 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト