fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

げんしけん2 第12話「その先にあるもの・・・」(最終回) 

就職の決まらない笹原は、合宿を催促するクッチーに八つ当たり・・・かなりイラついてるようで。
面接に行くものの今度も落ちてしまい、とうとう笹原は自己否定に入っちゃった。
そして“もし、げんしけんに入ってなかったら”と妄想するけど、どう考えても無いですね(をい)
てか笹原ってば、本当に自虐的になってるわね。

出版以外のジャンルの会社にも面接に行くけど、やっぱり駄目な笹原で、無精鬚まで生えちゃってるし。
そんなある日、部室に行った彼は、一泊でも良いから合宿しようと言い出す。
そこに、斑目さんと咲ちゃんが来た・・・逃げに入った笹原の態度に、キレちゃった咲ちゃんで。
斑目さんが何とかフォローしようとするけど、けっきょく咲ちゃんは出てっちゃったよ。

そして荻上さんからも、ガツンと言われちゃったよ。
気になってる荻上さんに言われたことで、笹原はかなりショック受けたっぽい。
げんしけん2 第12話「その先にあるもの・・・」(最終回)の続きを読む

スポンサーサイト







げんしけん2 第11話「リアル・ハードコア」 

とにもかくにも、コミフェス2日目――荻上さんの所で、売り子の手伝いをする笹原で。
荻上さんが言うには、大野さん・アンジェラ・スーは初日も来ていたそうで、3日間フルに回るらしい。
某ジャンルでバッタリ会い、スーにガン飛ばされたと言う荻上さんに、キャラが被ってるとスーに思われたと笹原は予想。
しかし荻上さんとスーって、キャラ被ってるかな?

今回もスーは、最初からパロ台詞を連発してますね。
ラピュタのムスカの「人がゴミのようだ~」は、原作にあったけど、同じくラピュタから「バルス!」をスーに言わせるとはな。

笹原と荻上さんは、会場入りしてサークルスペースへ。
同人誌は良い出来だったみたいだけど、一目でも見たら呪いがかかると言って、笹原に見せようとはしない荻上さんで。
しかも、触るのも駄目だとか言うし・・・そんなに見せたくないのかよ。

アンジェラの要請したアンゴル=モア似コスは、なんとか製作が間に合ったようで・・・眠いと言ってるし、お疲れ様です田中さん。
そして大野さんの今回のコスは、ヨーコさん(@グレラガ)ですか!!
ヨーコさんも大野さん同様に巨乳キャラだし、何か凄いシックリくる感じです(笑)

コミフェス開始後しばらくして、やっと一冊売れた、荻上さんの本で。
そのことが本当に嬉しそうな笹原の様子にドキドキしてしまい、それに気付かれないよう去っていく荻上さんで。
うーん、良いカップルだ・・・早いトコくっついて欲しいな♪

一人になった笹原は荻上さんの本を見ようとするけど、我慢したんだね。
と、そこに、漫研のにゃーこ登場で。
彼女は荻上さんの同人誌を一冊買ってったけど、たぶん薮崎さんが、自分で行きたくなかったのね♪

就活の面接の話や、進路の話などで、なんとか打ち解けていく荻上さんと笹原で。
漫画家になる事については、進路としては考えた事は無いけど、いつも馬鹿みたいに描きまくってると言う荻上さん。
そんな彼女に笹原は「そういう人は、成ろうとしなくても成っちゃうよ」と。
そして笹原いわく、なれないのは、漫画家へのなり方を人に尋ねるタイプだとさ。
げんしけん2 第11話「リアル・ハードコア」の続きを読む





げんしけん2 第10話「オタク・フロムUSA」 

荻上さん家で、コミフェスの打ち合わせをする、大野さん・笹原・荻上さん。
ジャンルはリアスムードだと思ってたが、くじアンの麦×千本に、ギリギリで変えたとか。
てか、既に入稿済だと言う荻上さん・・・マジで早いですわね。
原稿のコピーは残ってるけど、本当に見せたくないのね、荻上さんは。

笹原と荻上さんが、お互い意識してるのは、間違いないだろう――そんな二人を、何とかしたいと思う大野さん。
ちゃんと伝えないとダメだって事は、スゴイ良く分かるわ。
でも笹原は、本当に押しが弱いからねえ・・・そこを何とかしなきゃイケナイよな。
それにしても大野さんって、ときどき笹原のこと酷評するよね(苦笑)
まあね、ここから大野さんのお節介が、始まるわけですけども!

そんなある日、部室に一人でいる斑目さんの所に、謎の金髪美女が現れる!?
そして、もう一人の金髪少女に面と向かって「アンタバカァ?」と・・・エヴァのアスカの名台詞を言われる斑目さんで。
二人は大野さんのアメリカ時代のオタク友達で、アンジェラとスザンナ(スー)だとさ。
スーは荻上さんにも「バカばっか」と言い放つ始末ですよ・・・ルリルリだ♪

もうアンジェラを目の前にした斑目さんの動揺っぷりが、素晴らしいですわ~。
あと私は、甲斐田さんの女性声、はじめて聞いたかもしれないんだけど、かなり上手いですな。
そして英語で会話してる甲斐田さん(アンジェラ)と川澄さん(大野さん)は、ほんと良かったですよ!

本当アニメの外国人キャラは、ナチュラルに日本語で会話すること多いから、気になってたんだけどさ。
コレやるために、英語が得意な甲斐田さんを、アンジェラに呼んだんだろうなあ。
うん、すごい上手かったです甲斐田さん♪
スーの声はゴトゥーザ様なんだし、英語で喋って欲しかったけど、原作でも余り英語を喋って無かった気がしたよーな。

二人はコミフェスが見たいのと、それに参加するために、いきなりアメリカから来たという。
そして二人が来たことで、大野さんが売り子できなくなっちゃった!
結果的に荻上さんと笹原が、二人っきりで売り子する事に・・・そしてスーはクルルの真似を(笑)
げんしけん2 第10話「オタク・フロムUSA」の続きを読む





げんしけん2 第9話「シューカツはいつも雨」 

就職活動を頑張る笹原の志望は、漫画編集だとか。
そこで出版社を受けまくるけど、自己PRに苦労してるみたいね。
確かに笹原は、キャラ弱いからね・・・そんな彼に、自分の魅力を言えってのはキツイかな。
だけど、いくら何でも、自分はヤル気の無い奴だったと言うのはダメだろう・・・そういう事は、私でも分かるよ。

いっぽう咲ちゃんは就職せずに、自分のショップを出す為に走り回ってると。
彼女の方は、どうやら軌道に乗ってきたみたい?
コーサカ君もゲーム会社志望で就職活動してるから、なかなか会えてないみたいで。
だからなのか、二次元の方がイイとコーサカ君に言われちゃう夢を、電車内で見ちゃってるよ。
まあ、あの子のことだし、本気じゃないと言えないのがキツイかな。

就職しても部室に来てる斑目さんは、本当に違和感無いな(笑)
そんな話をしてる所に、荻上さんが来る。
彼女は今、コミフェスの原稿中なワケだけど、その資料(?)の中に、こっそり大野さんのオススメ同人誌が混ぜられてたと。
ハゲ&親父スキーな大野さんだけあって、スゴイ濃い表紙ですな。
げんしけん2 第9話「シューカツはいつも雨」の続きを読む





げんしけん2 第8話「こすけん」 

原作コミックス7巻範囲に突入した今回は、原作37~38話の、2話分使った話です。
しかし残り4話で、原作ラストまで行くのって、どう考えても無理な気がするよ?
うーん・・・どうするんだか。

ともかくもAパートは、原作38話――荻上さんの家に、コミフェス当選通知が来るところから。
その翌日、荻上さんが部室に行くと、コスプレ衣装まみれだったわけで。
んで大野さんと二人っきりで、少し気まずいムードですか?
最近はコスプレイベントも多いうえに、新入生歓迎祭もあるしで、どこで何を着るか整理してたと言う大野さんです。

一度コスプレした(というか、させられた)経験を踏まえて、荻上さんは「こんなの着るの恥ずかしくないですか?」と質問する。
その問いに「そりゃ恥ずかしいですよ?」と返す大野さんで・・・でも、だからこそコスプレは、自己表現手段の一つになり得るってさ。

で、荻上さんの悩み相談です。
コミフェスに当選した事を明かし、ヤオイを描くのが恥ずかしいと相談・・・確かに、今さら、自分の腐女子っぷりを見せたくないと言うのもね。
だけどねえ、荻上さんの過去を考えると、ヤオイを描くのに踏み切れないの、分かる気がしないでもない。

そんな相談に対し、大野さんが出した答えは、コスプレしまくって恥ずかしさに慣れろってさ。
アンタの頭の中にはコスプレしか無いのか――と、荻上さん同様に、ツッコミ入れたくなった私だったり。
しかし、その答えは、彼女なりの理論だったわけね。

大野さんは、コスプレを恥ずかしいことと理解したうえで、堂々とやっている。
だけど荻上さんの方は、ヤオイを描いたことが無い・・・と大野さんは思ってたけど、本当は描いたことあると。
うあー・・・それって、例のトラウマの原因な本の事かね?

本を見せてほしいと言う大野さんに対して、それを荻上さんは拒否するわけで。
まあ基本的に、好きカップリングの傾向からして、違いそうな二人だが。
荻上さんの妄想話でも、少し感じたけどさ。

当選通知が来た時も、嬉しさより先にプレッシャーが来て、疑問が駆け巡ったと言う荻上さん。
「この私の恥ずかしい妄想を、形にして世に出すの?」とか色々と考えてしまい、駄目なのだと。
しかし大野さんの言葉で、気が向いたら本を見せてあげると言う荻上さんです。

何だかんだで、少しは二人の距離が縮まったかな?
身内レベルでだったら、コスしてもいいと言う荻上さん・・・それは大野さんの罠だった!?
田中さん新作の、荻上さんサイズのコスチュームがあると言って、無理矢理コスさせちゃったよ大野さん。

着替え終わったころ、笹原が来て。
嫌がる荻上さんだったけど、構わず鍵を開けちゃう大野さんだったり。
てか、てっきりメンマだとか何とか言ってたら、原作通りのコス(エアリアルさん?)だったな。

恥ずかしさに耐えきれなくなって、部室から飛び出した荻上さん。
しかし外には、大勢の人が・・・けっきょく部室に、逃げ帰って来ちゃったと。
げんしけん2 第8話「こすけん」の続きを読む





げんしけん2 第7話「卒業症候群」 

卒業式が来週に迫っているのに、まだ就職決まってないのか斑目さん?
ちなみに久我山さんは医療機器メーカーに就職し、田中さんは服飾の専門学校に行くらしい。
しかし田中さんは、今のアパートから行くのは少し遠いからと、引っ越しを考えてるようで。
だからなのか、大野さんは機嫌が悪い?

部室に来た咲ちゃんに、卒業記念でコスプレしよう――と持ちかける大野さん。
自分が卒業する時にやると言って、逃げる咲ちゃんだけど、大野さんは帰国子女だから、卒業は再来年!?
大野さんが機嫌悪かったのは、このせいだったんだろうな。
みんな先に卒業すると、泣きだしちゃう大野さんですよ・・・そんな彼女に、卒業する時まとめてコスプレしてあげると、約束する咲ちゃんだったり。

あっさり卒業式シーンだったが、それが、くじアンの卒業式シーンって(笑)
てか、OVA版ですか・・・本当いきなりだな。
そんな回想をしてるのは、斑目さんだったわけで、ともかく卒業式終了ですか。

因縁が有った、北川さんを見かけた咲ちゃんは、色々と会話を。
ちなみに彼女は就職せずに、あのときの彼と結婚するらしい・・・ショックな咲ちゃんですよ。

卒業式の日ですら、くじアン話に花が咲く笹原達で。
そしてクッチーだけは、話に混じらずにマイペースですな。
咲ちゃんとコーサカ君が合流して、集合写真を撮る事になる一同。
荻上さんが撮ろうとするけど、なかなか上手くいかず、やっとこさ撮ったと思ったら、斑目さんだけ隅っこでピンボケ(笑)

あ、高柳さんが来た。
ハラグーロの近況を教えてくれたけど、風祭ネコさんと揉めてるみたい?
勝手に原稿売っちゃったとかで、50万だか100万だか払えと、言われてるとさ。
だから今は、1か月以上逃げ回ってるらしい。
因果応報だと言う荻上さん・・・本当に、その通りですね。
げんしけん2 第7話「卒業症候群」の続きを読む





げんしけん2 第6話「趣味のモンダイ」 

今回の冒頭部分の話――原作のヤツは、前回冒頭で使ったっけな。
なので、オリジナルの斑目面接エピソードに変わってるなあ。
シャアの台詞しゃべった時だけ、普通の檜山さん声に戻ってるじゃん(笑)

ともかく、気がつけばコミフェスの時期ですか。
今回のコミフェスは、2日間開催らしい。
現視研の予定はどうなのか聞く大野さんに、初日は個人参加にして、最終日は皆で買い物だと言う笹原で。

初日に行くのかどうか、荻上さんに聞く大野さん。
荻上さんは、あんな欲望まみれな場所には行きたくないと言う。
まあ最終日には、参加するらしいけどさ。
そういや笹原と荻上さんの会話は、内容が原作と前後してるから、そのへん考慮したセリフ回しだわね。
サークル参加するとか、しないとかの話ね。

あと、荻上さんの好きな(美味しく戴いちゃってる)作品だけど。
原作じゃ“スクラムダンク”と“ハレガン”だったけど、アニメじゃ後者は“リアスムード”になってたわね。
てか、リアスムードのネーブルって・・・オレンジのことですかね?

大野さんの執拗な追及に、初日は行かないと言い張った荻上さんですが、やっぱり行かない訳ないよね。
変装して、ちゃっかり初日に参加している荻上さんですよ。
彼女はブーブー言いつつも、自分の欲しいジャンルの新刊を買いまくってます。
あ、モブキャラに、糸色先生コスの人が(笑)

漫研メンバーと一緒に、薮崎さんもコミフェスに来ていて。
原作だと薮崎さん、この話は出てないんだけどね。
あと、加藤さんの声も出てたわね・・・声は中尾衣里さんですか。
ゼーガペインとかミーナとか、出てた人だよね。
ただ私は、ミーナは見てないんだけどさ。

それにしても、加藤さんの髪は、もっと長い気がするけど?
・・・ま、どうでもいいか。

薮崎さんが新刊を買おうとしてると、横で荻上さんの声が。
荻上さんの方は気づいてなかったけど、薮崎さんは荻上さんに気づいたわけで。
しかも買いに行くジャンルが、ことごとく被っていたと(笑)
やっぱり、この二人って似た者同士なんじゃ?
げんしけん2 第6話「趣味のモンダイ」の続きを読む





げんしけん2 第5話「マダラメ総ウケ」 

部室で履歴書を書いたりして、今さら就活してる斑目さん。
あ、履歴書云々のトコのセリフは、原作第33話冒頭のセリフですな・・・今回は原作第34話の話だけど。
それにしても斑目さん、就活するの遅すぎな気がするけど?

笹原と斑目さんが戯れてる所に、入って来た荻上さんは、笹×斑で怪しい妄想しちゃうわけで。
斑目さんのネクタイ引っ張る笹原を見て、腐女子スイッチONしちゃったのね荻上さんてば(苦笑)

しかしアニメスタッフ、暴走し過ぎだってば!
原作では少ししか無かった、荻上さんの妄想を、あそこまで広げるとはなー。
BLパートじゃ作画も変わってるし・・・りんしん氏って言うのが、もうね。

最初は笹×斑だったけど、久我山さんやクッチーまで、妄想に巻き込む荻上さんですよ(笑)
クッチーとか久我山さんの作画は、美化しすぎてて、マジで笑えるんですけどね!?
まあクッチーと絡む斑目さんは、互いにBL慣れしてる声優さんだけに、声だけなら普通に聞けた(をい)
しかし荻上さん的には、やっぱり笹×斑らしい。
げんしけん2 第5話「マダラメ総ウケ」の続きを読む





げんしけん2 第4話「デキテンデスカ?」 

田中さんと大野さんは、付き合ってるのか――と部室で話してる、笹原と斑目さん。
ただ荻上さんは、二人は付き合ってる事はないと言うのね。
咲ちゃんも、それは微妙だと言うし・・・コーサカ君いわく「長すぎる春は、あまり良い事ないしね」だとさ。

そんな話題で盛り上がってる所に、アキバに行ったはずの当人ふたりが来ちゃったよ。
んで空気読めてないクッチーが、出来てるのかと聞いちゃって・・・付き合ってないと言う、田中さんですよ。
咲ちゃんやコーサカ君に弄られても暴走し、コスプレでヤってるとか言い出したクッチーで。
そんな暴走クッチーに、ボディーブローかます大野さんです(汗)

しかし田中さんも、かなり空気読めてない気が・・・笹原をアキバに誘った事といい、付き合ってないと言っちゃった事といい。
大野さんの気持ち、本当わかってないよね。
まあ田中さんも、大野さんのこと好きなんだろうけど・・・ねー。
てか私は、木曜深夜に【シャナ2期⇒げんしけん2】と見てるので、川澄ボイスな約1時間だったりするんですが。
今週は、なんか川澄キャラがカワイソウな週だと思ったりした私(苦笑)

翌日――教室で、咲ちゃんと話す大野さん。
彼女は、田中さんには肝心なところで避けられてると、感じてるみたいですね。
てか、経験無いとか、あんな所で堂々と話すもんじゃ無い気がするが(苦笑)
それと・・・彼女のいる前でエロゲーというのは、やっぱり変だと思うよ、コーサカ君?
まあ私自身は、彼氏なんか居ないけどね(苦笑)

荻上さんと笹原は、なんかイイ雰囲気な気がするよ。
オタクの恋愛に拒否反応を示す、荻上さん・・・あああ、彼女の過去を知ってると、良く分かるわ~。
まあ彼女の場合【オタク同士の恋愛】というより【オタクが恋愛すること】を拒絶してる・・・んだよね?←誰に聞いてるよ。

ストフェスに行った、大野さんと田中さん。
コスプレ撮影会を楽しみ、さあ帰ろうとしたとき、みんなで打ち上げに行くと言い出す田中さんで。
行きの電車では、二人きりになれると思っていた大野さんは、怒って一人で帰っちゃったよ。
げんしけん2 第4話「デキテンデスカ?」の続きを読む





げんしけん2 第3話「アツい夏の一日」 

いよいよ8月15日――コミフェス3日目当日です♪
そういや所々で出てきてた時刻表示は、なんか24っぽい感じ?
コミケ話といえば、らき☆すたでも在ったっけか・・・あっちは“買う側”の話だったが。

ともかく本編感想いきますねー。
結局サークル入場の3人は、笹原・コーサカ君・クッチーだったとさ。
斑目さん・田中さん・大野さんは、一般参加の列に並んでると。
クッチーに大手を任せて、まずはコーサカ君と笹原で売り子みたいね。
でもクッチーって、やっぱり汚れ役が合うよね(をい)

出来上がった同人誌を見て、ドキドキしてるよ笹原ってば。
やっぱ、初めて作った同人誌だし、そういう反応するだろうな。
設営が終わった頃、高柳さんが挨拶に来てくれた。
ハラグーロ来てるよと、教えてくれた高柳さん――だけど彼が去ってすぐ、来ちゃったよハラグーロ(笑)
嫌味を言うだけ言って去っていった、ハラグーロだったり。
ああ、本当嫌な奴だ!

10時になって、とうとうコミフェス3日目開始!
チョコチョコと売れてはいるものの、開始1時間で20冊って・・・完売は難しいか?
そこに、大野さん登場――くじアン副会長・式典Verコスプレですか、原作どおりですわね♪
大野さんが売り子やると言うし、コーサカ君は田中さんと、どっか行っちゃったよ。
どうやら田中さんと、何か約束があるらしい?

しかし、男性向け同人誌で女の子の売り子って、実際としては、どうなのさ?
私自身は、インテックスのイベントに主に行きますけど、女性向けスペースしか行った事ないしなー。
てか、ナマモノ系を良く見るんだよね、私は(ぶっちゃけたよヲイ)
ちなみにビックサイトの即売会は、1回だけ行った事あります。

斑目さんも到着し、笹原の代わりに売り子してくれるという。
しかし笹原が一通り回って帰ってきたら、斑目さんは居なくて、大野さんと荻上さんが険悪な雰囲気で。
斑目さんはトイレらしい・・・ああ、逃げたんだな(苦笑)
げんしけん2 第3話「アツい夏の一日」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
05 << * 2023-06 * >> 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト