fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

機動戦士ガンダム00 #15「折れた翼」 

いよいよ始まった、ユニオン・AEU・人革連による合同軍事演習。
しかし実態は、共同ガンダム鹵獲作戦だったと。
てかコーラさんってば、戦闘に出してもらえないのね・・・何て賑やかしキャラなんだ(笑)

罠だと知りつつもキュリオスとデュナメスが介入に現れ、ついに戦いは始まった。
だが大規模戦力による凄まじい攻撃を受けて、足止めさせられてしまう。
エクシアとヴァーチェが参戦したとき、離脱しようとしたキュリオスとデュナメスだったけど、ソーマが現れた事で、アレルヤはまた苦しんで。
機動戦士ガンダム00 #15「折れた翼」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #13「聖者の帰還」 

アザディスタンのクーデターは沈静化したものの、いまだに都市ではテロが続いていた。
太陽光発電受信アンテナが破壊され、国連の技術者たちが撤退したうえ、CBの介入を招いてしまった。
この状況を打開するためには、ラフマディーを救出するしかない――。

受信アンテナを破壊したミサイル攻撃は、第三勢力のもの。
それについて調査しに行った刹那は、MSの残存反応を確認――そこに、同様に調査に来たビリー&グラハムと遭遇し。
一般市民の演技で切り抜けようとする刹那だったけど、グラハムは刹那について何か感づいたっぽい?
銃を後手に隠してるのも、気付いてたしねグラハムは・・・でも何で彼は、PMCのイナクトの情報を刹那に与えたんだろ。
彼の情報で、サーシェスが黒幕だと、刹那は気づいたわけだケドさ。

ついに動きだした、刹那とロックオン兄さん。
今回は、紅龍さんも参加するのね・・・留美ちゃん曰く、要人救出に役に立つ人だそうで。
機動戦士ガンダム00 #13「聖者の帰還」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」 

アザディスタンでは、保守派と改革派という二派に分かれて争っていた。
ちなみにマリナ姫たちは、改革派だと。
そんな中で、保守派の宗教的指導者であるマスード・ラフマディが、何者かに拉致されたという事件が起こる。

保守派の奴らは、改革派の仕業だと思い込むだろうと、シーリンは言う。
違うかもしれないけど、その可能性もあるわよね、確かに。
そしてシーリンはマリナ姫に、最悪の事態――内戦のことも考えていた方がいいと言う。

やっぱCBは、内戦になったらアザディスタンに介入しようと、思ってるみたいで。
てかコーナーさんは、こんな危うい状況になっても、行く末を身守るために逃げないのか。
本当に何もしないんだな、この人は。

ルイス母娘と沙慈のほうは、なんか変な方向に行ってるよーな?
モノで釣ったり、泣き落とし作戦をやったり・・・はいいけど、何で沙慈にデレるのだルイス母(笑)

ラフマディは、マリナ姫が王女になる事を決めた時、保守派の人たちの心を受け止める為に、あえて保守派になったと。
余り味方は居なさそうだしなあ、マリナ姫って・・・ラフマディは、心の支えのような人だったのかな。

双方の歩み寄りを希望していたマリナ姫だったが、もはや状況は一刻の猶予を争わなくなっていて。
保守派は議会をボイコットしたうえ、改革派はユニオンから秘密裏に打診された軍事支援を受け入れる方向で、話を進めてると。
そのユニオンの兵の中に、グラハムたち対ガンダム部隊が居たと。
うん、やっぱCB(というかガンダム)狙いですか。

いっぽう留美ちゃんの所には、南アフリカに居た刹那とロックオン兄さんが来てたと。
アザディスタンの内紛を鎮めるためには、ラフマディを保護して無事を知らせる必要がある。
だけど異文化を嫌う土地柄のために、どれだけ成功するか分からないと。
そこで自分が動くと、刹那が偵察に向かうことに・・・故郷だと嘘をついてまで動くのは、どう見ても感情的だよな。
ロックオン兄さんから、感情的になるなと忠告受けてたけど、聴いて無いような気が。
ちなみにヴェーダの予測によれば、ラフマディを誘拐したのは、改革派じゃない確率が高いらしい。

とある町に潜入した刹那だけど、町の人の彼を見る目は、なぜか厳しい。
どうやら彼がクルジス人だったから、敵視してたみたいです。

ラフマディを誘拐した組織の中に、なぜかサーシェスが?
うーん、お金貰ってやったんだろうか。
あの人は金がもらえるなら、何でもやりそうな感じだし。

緊迫した事態の中で、太陽光発電受信アンテナ施設が、軍内部の保守派により攻撃を受けて。
グラハムとロックオン兄さんも参戦してきたから、三つ巴状態になっちゃってさ。
そこに、サーシェスのミサイル攻撃が――それで受信アンテナ施設は、破壊されてしまったと。
しかしサーシェスさん「ところがぎっちょん!」てさ、何言ってるんだ(笑)
機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #11「アレルヤ」 

人革連が宇宙でガンダムと戦った事を、ユニオンは既に知っていた。
グラハムさんてば「MSの性能差が、勝敗を分かつ絶対条件ではないさ」てなー。
やっぱ誰かがシャアみたいなコト言うのは、お約束なのかしら(笑)

いっぽう前回の戦いにおいて、辛くも勝利したCBで。
しかしキュリオスは鹵獲寸前にまで追い込まれたうえに、ナドレの姿を敵に晒してしまったわけで。
その事に関して、全ては作戦指揮者であるスメラギさんの責任だと、ティエリアは言う。
けどねえティエリアさん、ナドレを晒した事に関しては貴方のせいだよね、八つ当たりも良いところだよ・・・。
ロックオン兄さんが、それを指摘してくれた上に、ちゃんと釘を刺してくれて良かったですわ♪
結局ティエリアも、これからはヴェーダの作戦を優先するように念を押してたけど。

セルゲイさんは作戦に失敗したけど、部隊から外される事は無いとか。
やはりセルゲイさんの能力は、役に立つからだろうね。

ちなみにアレルヤは、人革連の施設で脳量子の処置を受けていて、その結果で生まれたのがハレルヤ人格らしい。
アレルヤとハレルヤの会話は、傍目には一人言にしか見えないよな・・・まあ、いきなり背後にいる刹那も、どうかと思うけど。
しかしハレルヤってば、施設で仲間の子供たちを殺していたのか、アレルヤにとってはトラウマになりそうだな。

シーリンは、なぜ国連がアザディスタンに協力するのか、疑問に思ってるようで。
まあコーナーさんは、どう見ても怪しいですからね・・・アザディスタンを、復興支援のモデルケースにしたいらしいが。
マリナ姫様は、誰かれ構わず信じそうな人だからなあ、少しくらいは疑ってた方がイイと思うぞ。
てかCBの話を持ち出したのは、コーナーさんがCBに関わる者だからか?

自らの過去と向き合う事を決めたアレルヤは、ある作戦プランを進言するわけで。
そしてアレルヤは、悪夢の連鎖を断ち切ろうと決意していたと。
機動戦士ガンダム00 #11「アレルヤ」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #10「ガンダム鹵獲作戦」 

アバンは、なぜかルイス母娘と、沙慈のやりとり。
着物姿のルイスは、可愛いですな・・・何気に似合ってたりするし。
しかし意志の弱いヘタレ沙慈くんは、ルイス母に帰れと言われちゃってる。

さて、前回の続きです。
ソーマ&セルゲイ率いるティエレン部隊と対峙した、アレルヤだけど、ソーマの存在に苦しみはじめ。
そしてアレルヤが気絶したことで、アッサリ捕獲されてしまったキュリオスだったと。

キュリオスを収納したラオホゥ4番艦が、発進しようとしたとき、ヴァーチェ登場。
ティエリアさんは、キュリオスが捕獲された事を知って、お冠ですよ。
「なんという失態だ、万死に値する」とか言われちゃって、可哀相なアレルヤだ。

んでティエリアは
「アレルヤ・ハプティズム――君も、ガンダムマイスターに相応しい存在では無かった」
と言って、アレルヤが居るの分かった上で、ラオホゥを破壊しようとして。
まあ、それはソーマに邪魔されちゃったわけだが。

ソーマのタオツーとヴァーチェが戦ってる頃、捕らえたキュリオスによって、中からラオホゥが破壊されたらしくて。
どうやら、再びアレルヤの別人格“ハレルヤ”が、出てきたみたいね。
ラオホゥ破壊の報告を聞いたセルゲイは、せめてヴァーチェだけでも捕獲しようと、作戦を開始する。

ヴァーチェの発射タイムラグを知ってたセルゲイ達は、ヴァーチェの動きを封じて。
ピンチに陥ったヴァーチェは、装甲パージし、ガンダムナドレへとチェンジ!
ナドレはセルゲイ部隊に大打撃を与え、撤退させる事に成功した。
だけどティエリアは、こんな早期にナドレを使ってしまった事が、凄いショックだったようで。

やっぱし、ヴァーチェのキャストオフ機能あったんだね。
ただ、こんな早期に使う事は、ティエリアには想定外の事態だったみたい。
てかティエリアってば、泣きながら「俺は、僕は・・・私は――」て、混乱し過ぎだろ。
機動戦士ガンダム00 #10「ガンダム鹵獲作戦」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」 

CBが武力介入を始めてから4ヶ月が過ぎ、彼らの介入行動回数も60回を超えていた。
民衆もCBを受け入れ始めて、CBを否定するにせよ肯定するにせよ、戦争を否定する気持ちは一致していたと。
ユニオンとAEUは静観しているが、人革連だけは対抗姿勢を見せてるのね。

そんな人革連は、大規模な作戦を敢行しようとしていて。
どうやら彼らの目的は、ガンダムの捕獲?

プトレマイオスに戻ってきた、刹那のエクシアとロックオン兄貴のデュナメス。
ロックオン兄貴を出迎える4体のハロは、オレンジのハロを兄と呼んでる。
てか、その色々な“兄”の呼び方って、もしかしてシス●リですか?
んでハロが整備するガンダムは、デュナメスだけなのか。

GN粒子の特性を逆手にとって、ガンダムの居場所を見つけようとする人革連。
セルゲイさん、頭の切れる人みたいね。

ルイスを連れ戻しに東京に来た、彼女の母親。
やっぱり、かなり厳しい人みたいだな。
それでも沙慈を“恋人”と言ってる我がままなルイスも、アレだけどさ。
まあ色々とハッキリしない沙慈だって、ヘタレとしか言えないが。

アザディスタンに、国連による援助が行われるらしい。
ほう・・・この時代にも、まだ国連って有ったのか。
んで、マリナ姫様との会談のため、アザディスタンに来た国連大使は、アレハンドロ・コーナーだった。
コーナーはCBの者だけど、公式のキャラ紹介を見ると、CBの監視者だと?

リヒテンダールは、クリスティナに気があるっぽいね。
でもクリスティナ当人に、好みじゃないってキッパリ言われちゃったけど。
うん、思いっきりフラグ折っちゃった感じだね、クリスティナは。
てか人革連に見つかった事については、リヒテンダールの不注意としか言われないだろうな。

一方フェルトは、ロックオンとフラグ立て?
前回の予告で出てた、フェルトが泣いてた理由は、今日が彼女の両親の命日だったから。
フェルトの両親は、第2世代のガンダムマイスターだったらしい。
でもフェルトは、二人が死んだとしか聞かされず、何があったかは分からないと・・・そこまで秘密だとはね。
まあロックオン兄さんも、今のマイスター(刹那たちの事だよな)の過去は、知らないらしいけどさ。

教えてもらってるばかりじゃ不公平だからと、自分の秘密も明かしちゃうロックオンで。
彼の本名はニール・ディランディと言い、両親はテロで殺されたと。
おいおいロックオン兄さん・・・仲間うちだからって、アンタもペラペラ秘密を喋っちゃってイイのか!?
てか、女性限定で優しいって言うけど、やっぱり口説いてる風にしか見えないんだけど。
そんな所に入ってきて動揺したアレルヤが、赤面してるのも何か良いわ。

食堂から戻ってきたクリスティナは、やっと人革連に見つかった事に気づくのか。
まあ、あの二人(刹那&ティエリア)と一緒だったら、気まず過ぎて味なんか分からんわな。
すごい同情できるわ、クリスティナには。
機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #08「無差別報復」 

水着姿でカムフラージュ(何の?)な、ソレスタルビーイング(CB)女性陣ですか♪
スメラギさんは大人なだけあって、素晴らしい水着ですわね・・・フェルトもクリスティナも可愛いけど。
あと、ここで皆が居るクルーザーは、留美ちゃんのヤツなんだろうな。
それとフェルトは、ハロがお気に入りなようですね。

国際テロネットワークの拠点を叩くため、それぞれバラバラに待機ですか。
んで、刹那の待機場所の近くで爆破テロが起こり、そこで不審者を見つけたという。
ちょうどマリナ姫が、テロを避けて郊外へと移動してる所に、現場から逃げた不審者を追う刹那と擦れ違うわけで。
ここで刹那の乗ってたバイクは、なんかカッコイイな♪

目標に逃げられ、そのうえ警察に追いつかれて、IDを出せと詰め寄られる刹那。
しかし、そんな刹那を助けてくれたのが、マリナ姫様だったわけで。
機動戦士ガンダム00 #08「無差別報復」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #07「報われぬ魂」 

かつて刹那に戦い方を教えたと思われる男、アリー・アル・サーシェスが、刹那のエクシアを狙ってきて。
てかサーシェスの所に行った時に、刹那ってば両親を殺したのか!?
うーん、やっぱり暗い子だよな、刹那は。

敵パイロットがサーシェスかどうか確かめるために、コクピットから出て来いと言う刹那で。
そして刹那ってば、自分もコクピットを開けちゃった・・・ガンダムマイスターについては、秘密のはずなのに。

結局ロックオンの介入によって、サーシェスは離脱したわけだが。
しかしサーシェスってば、ロックオンの狙撃も避けちゃうんだな、流石だ。
刹那の行動のせいで、スメラギさんのミッションプランはグチャグチャになったけど、なんとかミッションは続けられそうですな。
てか、ティエリア怒ってるよ・・・まあ気持ちは、分からんでもないが。

裏をかいて渓谷を通り、モラリア司令部へ向かうガンダム4機で。
ものの5分で司令部は制圧されて、ミッションコンプリートてか。
そして戦争開始から五時間で、無条件降伏を出したモラリアだったとさ。
機動戦士ガンダム00 #07「報われぬ魂」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #06「セブンソード」 

久々にガンダム00感想、書こうと思います♪
いや、今まで全部見てたんですけど、感想書く時間が無くてね~。
それでは簡単に、感想いきますですよ。
機動戦士ガンダム00 #06「セブンソード」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #02「ガンダムマイスター」 

刹那たちに与えられた次のミッションは、セイロン島の民族紛争への武力介入ですか。
しかし刹那ってば、戦場を見たとき、過去の自分と重ねて「俺がガンダムだ――」とか言って独断専行ですか。
過去を重ねるのは分かるけど、その台詞は謎だなあ刹那くん(笑)
今は自分が、ガンダムに乗る立場――て事なのか?

ともかく刹那たちは、紛争の双方をフルボッコして、任務完了ってわけですか。
刹那のお守りを押し付けられた、貧乏くじなロックオン兄貴ですけど、やっぱ一番好感持てるかも。
あれ、ガンダムの操縦は、ハロまかせなのか・・・今回のハロは、かなり高性能?
ロックオン兄貴自身は、射撃に専念するんだな。

アレルヤ何気に良いキャラだな、電波ゆんゆんじゃ無くなってたし。
確かに独り言は多いけど、それ以外は、普通な感じになってたわね。
あと、ティエリアが、なぜ刹那がマイスターになったのか疑問に感じてた・・・確かに、それは気になる。
幼少期にガンダムに助けられて、それでガンダムに憧れを持ったんだろうか、刹那君は。
機動戦士ガンダム00 #02「ガンダムマイスター」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
09 << * 2023-10 * >> 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト