今回のアバンは――刹那がガンダムマイスターとして、CBに加入した時の回想ですか。
まだ子供じゃないかとアレルヤは言い、ヴェーダが刹那を選んだ事に驚くティエリアだったと。
そんな中でロックオン兄さんは、自分達は相当の覚悟を決めてCBに入りマイスターになったワケだし、年齢は関係ないと言うのね。
刹那の気持ちを初対面で理解してくれたロックオン兄さんだから、刹那も兄さんが居なくなって辛いだろうな。
それにしてもロックオン兄さん、成層圏の向こう側をも狙い撃つ男って・・・何だそれは。
留美ちゃんの所には、プトレマイオスが国連軍のジンクス部隊と交戦したという、今さらな情報が。
ロックオン兄さんが死んだだろう事は、まだ伝えられて無いのかな?
でもやっぱり彼女は、世界が変わってくれるなら、国連軍が勝とうがCBが勝とうがどっちでも良いのね。
一方プトレマイオスでは――ああ、やっぱり前回予告のティエリアのシーンは、刹那を責めてたのね。
でもティエリア自身、これが八つ当たりで、刹那を責めても仕方無い事は、分かってるっぽいケド。
うん、あの子は本当に、成長してる感じですね。
そんな中で、ロックオン兄さんを想って、フェルトは号泣してる・・・謝ってるハロが、健気でイイ子ですわ。
国連軍で帰還できたのは、27機中たった11機だったと、どうやらスローネも数に入れてるようで。
戦力の乏しすぎるCBを相手に、かなりの損害を受けてるわね。
トランザム発動後に、けっこう倒してたイメージは有ったけど、予想以上に倒してたみたいね。
セルゲイさんもマネキン大佐も、現宙域から撤退すべきという意見で一致していて。
だけど国連司令部は、増援を送ると言ってきているらしい。
と、そこに、前回デブリに吹っ飛ばされた、コーラが帰ってきたよ~。
コーラが無事でホッとしてるマネキン大佐が、なんかイイ感じですわね♪
スメラギさんの指示通りに、敵を騙すためにGN粒子を散布させつつ衛星を飛ばしたイアンさん。
だけど、スメラギさんは気休めだと・・・でも、打てる手は打っておきたいんだな。
まあ予想通り、マネキン大佐やセルゲイには、すぐ見破られたが。
いま現在整備中の、ガンダムの様子はというと。
キュリオスは飛行ユニットを外せば、出撃は出来るらしい。
んでヴァーチェは、外装を外してナドレで出撃させると・・・専用武器も持たせるってさ。
でもスメラギさん曰く、現戦力で期待できるのは、強襲用コンテナとエクシア、そしてGNアームスだと。
そんな中で彼女の元に、ティエリアからの通信が。
新しい戦術プランを提示して欲しいと言うティエリアに、驚くスメラギさん・・・どうやら彼女は、リスクの大きいことを避けて、逃げるつもりだったっぽい?
しかし、それはマイスターの総意だとかで、もう既に覚悟してたのね。
ハロの記録映像を見て、ロックオン兄さんがサーシェスと戦っていた事を知った刹那。
刹那は、かつて仲間の少年兵に、死ぬのを怖がることは神を冒涜する事だと言われたのを思い出していた。
いっぽう前回ラッセに言われた、CBは存在することに意義があるという言葉も、思い出していて。
そして刹那は、決断した――神では無く刹那が、彼自身の意志で、生きるために世界と向き合うことを。
うん、やっと神様から離れられたか刹那は。
天国に居る、両親とロックオンに、手紙を書いたフェルト。
それをキッカケに、自分の家族について話しだすクルー達で。
クリスティナの育ての母はコロニーに居るらしいが、ケンカして出てきて、そのままヴェーダに選ばれCB入りしたとか。
そんな彼女の話に、居るだけイイと言うラッセだけど・・・家族が居ないのか彼には。
んでリヒテンダールの両親は、軌道エレベータの技術者だったが、彼が子供の時に紛争で死んだらしい。
ああ・・・今回見返してて思ったんだけど、ここ思いっきり死亡フラグじゃないかよ~。
まあ最初に見たときも、なんか嫌な予感はしたんだけどさ。
ついに国連軍ジンクス部隊が、再びプトレマイオスへと迫る――今度は、巨大なMA・アルヴァトーレも一緒に。
しかしアルヴァトーレには、疑似太陽炉が搭載されてるらしい。
ていうか、これに乗ってるんだなアレハンドロは、そういやリボンズは何処に行ったんだ?
アルヴァトーレのGN粒子砲を、なんとか避けたプトレマイオスだったが、結構なダメージみたいで。
そこでスメラギさんは、衛星を艦の盾にした上で、エクシア&強襲用コンテナにアルヴァトーレを攻撃させる事に。
んでプトレマイオスの防御は、キュリオスとナドレの役目ってか。
あ・・・今回は、しょっぱなからハレルヤさん登場なのね。
まだ死にたくないと考えるのは、まあ当然だとは思いますです。
てか、アレルヤのままなら死ぬかも――と思ったのか、ハレルヤは。
それにしても、ソーマのピンチに彼女を助けるセルゲイさんってシーンは、凄く良いな・・・何気に親子コンビ好きだったり(苦笑)
アルヴァトーレに攻撃を仕掛けるコンテナだったけど、ヤツのGNフィールドのバリアは強力で。
しかもヤツは、とにかくプトレマイオスを狙ってる・・・しかし下手したら、味方のはずの国連軍まで巻き込みゃしないかいコーナーさん?
やっぱり暴走してるアレハンドロは、もう国連軍のことも考えてなかったりしてね。
そんな中でアッサリお亡くなりになった、モレノ医師だったり。
彼は外伝でも名前が出てるらしい(外伝は見てないので詳しくは知らないが)ですけど、その辺はどうなるのかな、うふふ。
そしてスメラギさんは、迎撃のためにコンテナへと向かうとさ。
コーラのジンクス部隊と戦うナドレは、トランザム発動させ、そのスピードで敵を圧倒してるよ。
しかしアルヴァトーレの粒子砲を受け中破し、その隙を突かれハチの巣にされてしまう。
だが、ティエリアはまだ死ねない――計画の為にも、そしてロックオンの為にも!
そんな思いの籠った一撃で、コーラは死んだ・・・のか?
デュナメスに不具合が見つかったと嘘をつき、フェルトをコンテナに向かわせたクリス。
絶対に生き残ろうと思う、クリスとリヒティだったけれど、ジンクスの攻撃を受けてしまう――そしてクリスを庇い、リヒティは死んだ。
んでリヒティの身体は、サイボーグだったのね。
無事かと思われたクリスだったけど、本当は破片が背中に刺さってたのね・・・でもリヒティに気付かれないよう振る舞ってたのか。
そして最期は、プトレマイオスの爆発に巻き込まれて――。
うあああ、もう悲しいよ本当に、どんだけ殺す気だよ黒田さんってば。
最後はアルヴァトーレ相手に立ち向かう、刹那のエクシアで締めですか。
しかし、ついに本性を晒したなアレハンドロ・・・てか、なんかデスノのキラ様のラストみたく、なってないかな?
えーと、まずは今回の感想を一言で言うと。
何ですか、この人員処分祭りな話は!?・・・はあはあはあ。
いやねえ、もう敵も味方も死に過ぎて困りますよ、どこの黒富野作品だ・・・まあイデオンよりはマシだけど。
てかマイスターは前線組だから、ある程度ヤバいだろう事は予測ついてたのよね。
けど、プトレマイオスクルーは大丈夫だと安心してたが・・・オペレータや操舵手まで殺すとはな。
そしてラッセも、何気に死亡フラグ立ってるし、ラストで死んでも可笑しく無いぞ。
スメラギさんとフェルトだけは、生き残って欲しいわよ本当に。
ともかくも次回は、いよいよ1期の最終回ですよ!
そして恒例のオールスター感謝祭で、30分前倒しですか。
キュリオスも粒子砲でダメージ負ってるけど、まだ大丈夫みたいね・・・むしろ、ティエリアがヤバそうだが。
だけど次回予告の感じ(ナレも映像も)からして、マイスター全滅エンドはアリかもしれん。
やっぱサブタイが【刹那】てのが、嫌な予感を煽るんだよな(をい)
それとコーラは、どうなったんだろうね、あれでホントに死んだのだろうか。
爆散せず下半身は残っていたけど、ジンクスのコクピットどこだっけ・・・あんな悪運強い奴だし、もしかしたら死んでないかも。
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)