fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

機動戦士ガンダム00 #25「刹那」(最終回) 

いよいよ始まった最終回ですが――アレハンドロってば、思いっきり小物臭がプンプンしますよ(笑)
んで、なんとかプトレマイオスから避難できたスメラギさん達は、マイスターズの安否を確認中ですか。
ナドレは大破して、ティエリアからの応答も無いという・・・どうなったんだよティエリアは!?

そしてキュリオスも機体損傷が酷く、そのうえセルゲイ部隊に追いつめられてて。
しかしココに来て、アレルヤが生きるための決意を固めた事で、二人は協力して戦うのね。
超兵としての実力を表したアレルヤは、セルゲイ達に対し形勢逆転しちゃったわよ。
オールバックなアレルヤは、何気にカッコイイ感じですわね。

アルヴァトーレの使うファングに、苦戦する刹那。
だが、ラッセの特攻のおかげで活路を作ることができた事で、斬撃によって奴をフルボッコですか(笑)
あー・・・やっぱりラッセは、お亡くなりになってしまったか。
まあアイツはGNアームス登場した頃から、思いっきり死亡フラグ立ててたしな、ある意味やっと死んだかって感じが(え)
それにしても刹那は、狙い撃つとか言ってるし、ロックオン兄さんが好きだったのね本当。

自分は完璧な超兵だと言うソーマに、それを否定するアレルヤ(というかハレルヤっぽかったが)で。
ソーマに止めを刺そうとしたアレルヤだけど、セルゲイさんが彼女を庇い――そしてアレルヤは彼女の反撃で、傷を負ってしまい。
どうやらアレルヤとソーマとは、知り合いだった?
しかし彼女は、アレルヤにはマリーと名乗ってたようで。
それにしてもセルゲイさんに「中佐が居なくなったら、私は独りになってしまう・・・」と言ったソーマは、やっぱり可愛らしいですよ♪

アルヴァトーレを倒した刹那だったけど、その中から何やらMSが出てきたよ・・・やっぱり金ピカでダサいぞアレハ様(汗)
アレハは自分が主役だと宣言し、彼の目的は世界を統一し、自分色に染めることだと。
あーあーあー、とことん小物ですねアレハ様てば。
機動戦士ガンダム00 #25「刹那」(最終回)の続きを読む

スポンサーサイト







機動戦士ガンダム00 #24「終わりなき詩」 

今回のアバンは――刹那がガンダムマイスターとして、CBに加入した時の回想ですか。
まだ子供じゃないかとアレルヤは言い、ヴェーダが刹那を選んだ事に驚くティエリアだったと。
そんな中でロックオン兄さんは、自分達は相当の覚悟を決めてCBに入りマイスターになったワケだし、年齢は関係ないと言うのね。

刹那の気持ちを初対面で理解してくれたロックオン兄さんだから、刹那も兄さんが居なくなって辛いだろうな。
それにしてもロックオン兄さん、成層圏の向こう側をも狙い撃つ男って・・・何だそれは。

留美ちゃんの所には、プトレマイオスが国連軍のジンクス部隊と交戦したという、今さらな情報が。
ロックオン兄さんが死んだだろう事は、まだ伝えられて無いのかな?
でもやっぱり彼女は、世界が変わってくれるなら、国連軍が勝とうがCBが勝とうがどっちでも良いのね。

一方プトレマイオスでは――ああ、やっぱり前回予告のティエリアのシーンは、刹那を責めてたのね。
でもティエリア自身、これが八つ当たりで、刹那を責めても仕方無い事は、分かってるっぽいケド。
うん、あの子は本当に、成長してる感じですね。
そんな中で、ロックオン兄さんを想って、フェルトは号泣してる・・・謝ってるハロが、健気でイイ子ですわ。

国連軍で帰還できたのは、27機中たった11機だったと、どうやらスローネも数に入れてるようで。
戦力の乏しすぎるCBを相手に、かなりの損害を受けてるわね。
トランザム発動後に、けっこう倒してたイメージは有ったけど、予想以上に倒してたみたいね。

セルゲイさんもマネキン大佐も、現宙域から撤退すべきという意見で一致していて。
だけど国連司令部は、増援を送ると言ってきているらしい。
と、そこに、前回デブリに吹っ飛ばされた、コーラが帰ってきたよ~。
コーラが無事でホッとしてるマネキン大佐が、なんかイイ感じですわね♪

スメラギさんの指示通りに、敵を騙すためにGN粒子を散布させつつ衛星を飛ばしたイアンさん。
だけど、スメラギさんは気休めだと・・・でも、打てる手は打っておきたいんだな。
まあ予想通り、マネキン大佐やセルゲイには、すぐ見破られたが。

いま現在整備中の、ガンダムの様子はというと。
キュリオスは飛行ユニットを外せば、出撃は出来るらしい。
んでヴァーチェは、外装を外してナドレで出撃させると・・・専用武器も持たせるってさ。
でもスメラギさん曰く、現戦力で期待できるのは、強襲用コンテナとエクシア、そしてGNアームスだと。

そんな中で彼女の元に、ティエリアからの通信が。
新しい戦術プランを提示して欲しいと言うティエリアに、驚くスメラギさん・・・どうやら彼女は、リスクの大きいことを避けて、逃げるつもりだったっぽい?
しかし、それはマイスターの総意だとかで、もう既に覚悟してたのね。

ハロの記録映像を見て、ロックオン兄さんがサーシェスと戦っていた事を知った刹那。
刹那は、かつて仲間の少年兵に、死ぬのを怖がることは神を冒涜する事だと言われたのを思い出していた。
いっぽう前回ラッセに言われた、CBは存在することに意義があるという言葉も、思い出していて。
そして刹那は、決断した――神では無く刹那が、彼自身の意志で、生きるために世界と向き合うことを。
うん、やっと神様から離れられたか刹那は。

天国に居る、両親とロックオンに、手紙を書いたフェルト。
それをキッカケに、自分の家族について話しだすクルー達で。
クリスティナの育ての母はコロニーに居るらしいが、ケンカして出てきて、そのままヴェーダに選ばれCB入りしたとか。
そんな彼女の話に、居るだけイイと言うラッセだけど・・・家族が居ないのか彼には。
んでリヒテンダールの両親は、軌道エレベータの技術者だったが、彼が子供の時に紛争で死んだらしい。

ああ・・・今回見返してて思ったんだけど、ここ思いっきり死亡フラグじゃないかよ~。
まあ最初に見たときも、なんか嫌な予感はしたんだけどさ。

ついに国連軍ジンクス部隊が、再びプトレマイオスへと迫る――今度は、巨大なMA・アルヴァトーレも一緒に。
しかしアルヴァトーレには、疑似太陽炉が搭載されてるらしい。
ていうか、これに乗ってるんだなアレハンドロは、そういやリボンズは何処に行ったんだ?
機動戦士ガンダム00 #24「終わりなき詩」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #23「世界を止めて」 

なんとかサーシェスを撃退した刹那だけど、ネーナは何処かへ行っちゃった・・・これから彼女は、どうするのだろう?
一方イオリアが用意していたトランザムシステムの存在に対し、苛立ちを感じるアレハンドロだったり。
そしてリボンズ曰く、トランザムは、GNドライブのブラックボックスに組み込まれてたっぽいと。

機体に蓄積した高濃度圧縮粒子を解放し、一定時間スペックの3倍の出力を得る、オリジナル太陽炉のみに与えられた機能――それがトランザム。
だが、トランザムを使用した後は機体性能が極端に落ちるという、まさに諸刃の剣だと。
えーと、赤くなると3倍なんだ、やっぱりね(笑)

そんなとき、帰還途中の刹那から、暗号通信が入ってきて。
刹那は、全てのジンクスが宇宙に上がった事と、スローネツヴァイがサーシェスに鹵獲された事を報告。
テロを憎むロックオン兄さんは、テロの首謀者であるサーシェスに対して、強い憎しみを感じてるようですね。

やっぱりサーシェスも、ゲイリーという偽名で、国連軍に参加してるんだよね。
そして各々の想いが交錯する中で、ついに国連軍の艦隊が、プトレマイオスへと接近し――。

今回は、ロックオン兄さんは艦で待機だとさ。
そのうえティエリアは、扉にロックを・・・まあロックオン兄さんは怪我してるし、今度は自分が守りたいとの、彼の気持ちは分かるわ。
あれ、ティエリアの一人称が私になってるよ、何か心境の変化かしらね。

テイルブースターを付けたことで、キュリオスの機動性が上がり、前に苦戦したジンクスを結構落としているよ。
しかしソーマが来たことで、やっぱり頭痛に苦しむのねアレルヤってば。
んでヴァーチェの方も、GNフィールドのバリアを使って優勢に進めていたけど、ツヴァイのファングでバランス崩されてフルボッコですか(汗)

そんな中で、サーシェスが居る事を知ったロックオン兄さんが、怪我してるのに出撃しちゃったよ!
全部見終わった後で見直したら、やっぱり兄さんの死亡フラグが立ってるなあ。
機動戦士ガンダム00 #23「世界を止めて」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #22「トランザム」 

良かった良かった、ロックオン兄さん生きてた♪
ただ身体の傷は大したこと無いけど、利き眼である右目に、傷を負ってしまったと。

傷の再生までは、最低でも3週間は必要らしいし、治療カプセルに入ったら治るまで出られないとか。
だけどロックオン兄さんは、敵がいつ来るか分からないってんで、治療カプセルに入る事を拒否。
その傷では精密射撃は無理だと忠告するアレルヤだけど、ハロとのコンビネーションに自信あるのね兄さんは。

自分自身の傷の事も不安だろうに、ティエリアの事を気にかけるロックオン兄さんは、本当イイ人だ。
そのティエリアは、自分のせいでロックオン兄さんに傷を負わせたと、自分を責めていたと。
ああ、やっぱティエリアってば、かなり変わってきてますな。

国連軍は、ガンダムに対抗できる新型機を開発した事と、新型機の特別部隊によるガンダム掃討作戦を開始する事を公表した。
その作戦名は、フォーリン・エンジェルスだと・・・どうなんだソレは。
しかしビリーの言うように、自分が造ったものじゃないのに、さも自分達が造ったかのように発表する上層部って、何だかなあ。

あと、やっぱりグラハム専用フラッグに、太陽炉つけちゃうんだなあ。
そうすると前回謎だった、ユニオンのGNドライブの最後の1機が、コレって事ですか。
確かに、そうしないと、性能的に差がありすぎだけど・・・でもフラッグに太陽炉を取り付けるのは、相当ムリある気がするよ。

ロックオン兄さんを心配したフェルトが、彼の所へ向かっている途中、ティエリアと会ってる兄さんを発見。
ヴェーダとの直接リンクが出来なくなったった事で、マイスターとしての資質を失ったと、ティエリアは落ち込んでいて。
そんな彼に、自分達と同じ普通の人間になったと思えばいいとアドバイスする、ロックオン兄さんで。
それでも、ヴェーダが無いと計画実現は難しいと言うティエリアに対して、兄さんは言う――自分の思った事を、ガムシャラにやればいいと。

その手本として、刹那の名を出した兄さんだったけど、あの子を手本にするのはどうかと思うよ?
あ、いや、刹那の事は嫌いじゃないし、むしろ好きだけどな!

そんな二人の話を聞いていたフェルトは、話の流れから、ティエリアが普通の人間じゃない事に勘付いたか。
んで「優しいんだ・・・誰にでも」と呟くフェルトは、どういう心境なんだ?
誰にでも優しいのは嫌で、自分にだけ優しくして欲しいって事かね。

拠点を破壊され逃亡中のトリニティ兄妹は、人革連ジンクス部隊の襲撃を受けていた。
GN粒子が補給できないから、その量も残り少ないわけだけど、それでも奮闘する兄妹で。
でもミハエルもネーナも二人して、兄貴の言いつけ破って無駄遣いしてるな。
けっきょくジンクス部隊には敵わないトリニティで、ドライが破損した事で撤退を命令するヨハンだったと。

マリナ姫は置いといて(え)沙慈がダークサイドに堕ちちゃったよ~~。
人革連軍とスローネの戦闘をTVで見つつ「やられちゃえよ、ガンダム」と呟く沙慈くん・・・なんかフラグ立っちゃった?
うーん、やはりシンと似たようなキャラになっちゃうのか、この子は?
機動戦士ガンダム00 #22「トランザム」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #21「滅びの道」 

人革連の施設で、沙慈は姉の遺体と対面する・・・うわあああ、マジで沙慈くん可哀相過ぎるよ。
てか、やはり絹江姉さんは、お亡くなりになっていたのか。
姉弟の父は有名なジャーナリストだったらしいが、取材していた企業に濡れ衣を着せられ、投獄されてしまったと。
まあ絹江姉さんが死んだのは、自業自得な気はするんだけどな(をい)
ともかく絹江姉さんがイオリア・シュヘンベルグについて調べていた事を、知ってしまった沙慈だけど――これから彼は、どうするんだ!?

いっぽうヴェーダ本体へと辿り着いた、アレハンドロとリボンズは、ヴェーダのデータを覗き見ですか。
今回の描写からしても、リボンズの正体はティエリアと同じような存在ってのが、予想できるな。
そんな中で、ラグナがジンクスの配置を終えた事を知ったアレハンドロは、もはや用済みだと――結局ラグナは殺されちゃった訳だが。
やはりラグナは、利用されてたのか・・・となるとトリニティ兄妹も、使い捨てなのか?

ユニオンとAEUの連合軍による作戦ですか、今回は。
どうやらグラハムさんの代わりに、彼の部下のダリルが新型に乗るみたいですな。
コーラも連合軍のメンバー入りしたけど、最初にガンダムに介入された奴と、ダリルに素敵な思い出され方しちゃってるよ。
そのうえグラハムさんのことを愚弄してしまい、ダリルの怒りを買ってしまう始末・・・そんな彼は、しっかりマネキン大佐の尻に敷かれてるわね(笑)

ヴェーダの事で悩んでるティエリアの所に、ロックオン兄さんが来て。
スメラギさんが過去に犯したという、大きなミス――それは前に仄めかされてたけど、けっきょく何なんだ?
あとロックオン兄さんは、どうやらティエリアの正体も知ってるっぽいな、そっちの方が凄い気になるよ。
だけど、ここはアレルヤから通信が来て、コンテナでの待機指示が来ちゃったよ。

「これだけは言わせてくれ、状況が悪い方に流れてる今だからこそ、4機の連携が重要になる」
と言う兄さんに、それは刹那に言えと言うティエリアで。
確かに、そうですね・・・あの子は暴走しやすいし。

刹那の前に現れて、もう戦わなくていいと言うマリナ姫・・・と思ったら、それは刹那の夢だったと言うオチですか。
まあマリナ姫が刹那の本名言ってる時点で、なんかオカシイと思ったけどな(をい)
でも刹那のこの夢って、何を表わしてるんだろ?

トリニティ兄妹のアジトには、セルゲイのジンクス部隊が。
中央突破しようと戦うスローネだけど、この場を乗り切れるのか?
一方プトレマイオスには、ユニオン&AEU連合軍が――ジンクス部隊は19機か、かなりマイスターに不利な戦いだな。
それでも、コンテナから出撃していく刹那たちだったと。
機動戦士ガンダム00 #21「滅びの道」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #20「変革の刃」 

失われたルイスの左手は、あの時代の再生治療でも治せないらしい。
患部の幹細胞に異常が見つかったらしいけど、やっぱりGN粒子の影響なのか?
あーもう、沙慈が可哀相過ぎです。

いっぽうトリニティ兄妹による各国軍事基地爆撃をキッカケに、ユニオン・AEU・人革連の各陣営は、軍事同盟を締結することに。
その発表をTVで見ていたマリナ姫は、戦いを戦いで否定して平和を勝ち取る事が、刹那の求める世界なのかと思う。
うん、やっぱり、刹那の考えを誤解するわけねマリナ姫ってば。
トリニティ兄妹も結局はCBのうえ、民間人を巻き込みたくないっていう刹那の気持ちも知らないワケだし、仕方ないけど。

三陣営それぞれに、10機分ずつGNドライブが提供された事から、新型のパイロットを選ぶ事に。
ハワードの墓前で誓ったからと新型に乗るのを拒否し、フラッグでガンダムと戦うと宣言したグラハムはカッコイイですわ♪
でも、機体の性能差は何とかしないとね・・・それにGの負担の問題も有るし。

いっぽう人革連の方は、まずセルゲイとソーマが新型パイロットに決定。
そうか、やっぱソーマは対アレルヤですか(苦笑)

世界が変わろうとしている時に、大佐を食事に誘うコーラさんって・・・しかも何も考えてないっぽいし。
やっぱコーラは、馬鹿キャラで行くんだろうか?
そして彼と大佐のフラグが、何気に立った気がするんだけど。

ラグナに取材を断られた絹江姉さんだったが、ゲイリーとかいう偽名使ってるサーシェスと、接触しちゃった。
途中でサーシェスが秘密をペラペラ喋りはじめちゃって、凄いヤな予感したと思ったら、ついに絹江姉さん消されちゃったよ!!
あまりにも死亡フラグ立てまくってたから、いつか消されるだろうとは思ってたけど、サーシェスと接触したのがアウトだったとは。
それにしても本当に、沙慈の不幸っぷりは尋常じゃない気がするわ。
機動戦士ガンダム00 #20「変革の刃」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #19「絆」 

攻撃を仕掛けてきたエクシアに、戸惑うトリニティ兄妹。
ヨハンは刹那を説得しようとするけど、刹那は「貴様はガンダムでは無い」と言って取り合おうとしない。
まあ刹那のガンダム馬鹿っぷりを知らなかったら、ヨハンみたいに錯乱したって思うだろうな(笑)

てか刹那ってば、ミハエルの攻撃を捌いてるよ・・・今まで思いっきり、名有りには手こずってたのに。
そんな中で、ヴァーチェも参戦してきたが、かなり早いわねティエリアさん?
ロックオン兄さんはスメラギさんの指示を仰ぐけど、ぶっちゃけ好きにしろってんで、出撃していくと。
そしてアレルヤは、ひとり宇宙に残ってプトレマイオスの護衛役になると・・・でも本当は、出て行きたいみたいだけどね。

怪しさがどんどん増すアレハンドロ&リボンズが言うには、ガンダム同士の戦いで、第三段階に移行したらしい。
やはり今回の刹那たちの行動は、計画の内なのだろうか。
そして留美ちゃん・・・彼女の考えでは、世界が変わりさえすれば、やり方は関係ないっぽい?

いっぽう、戦いはというと。
刹那とティエリアが、戦闘フォーメーション使ってるよ・・・いままで仲悪くて、協力なんてしそうにない二人だったのに。
うん、そりゃあスメラギさんも喜ぶよね。

そしてナドレの真の能力も、ココでお披露目ですか。
ヴェーダとリンクする機体を全て制御化に置く、ティエリアのみに与えられた、ガンダムマイスターへのトライアルシステムだとさ。
その能力でアインとドライを地上に叩きつけ、倒そうとした瞬間――何者かにシステムが強制解除された!?
やっぱコレって、アレハンドロかリボンズなんだろうなあ、怪しいニヤリ顔が挿入されてたし。

と、そこにデュナメス登場で、3vs3になったけど、撤退を指示するヨハンだったと。
その際ヨハンは、ヴェーダをハックして得た情報を、暴露して行っちゃった。
かつて刹那が、ロックオン兄さんの両親と妹の仇である、クルジス反政府組織KPSAの構成員だった事をね。

そういえばロックオン兄さんの本名ニール・ディランディは、前にフェルトとの会話でバラしてたけどさ。
今回は、刹那の本名【ソラン・イブラヒム】が明かされたわね・・・うん、やっぱ中東っぽい名前だな。
機動戦士ガンダム00 #19「絆」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #18「悪意の矛先」 

各地の軍事施設を襲撃し、破壊していく、トリニティ兄妹。
しかし殲滅するまで叩くという、彼らのやり方に対し、疑問を覚える刹那で。
てか、この時点で、ネーナのヤバさが際立ってる気がするのですが・・・逝っちゃってるよネーナさん(汗)

コーナー氏も、トリニティ兄妹やスローネについては、ヴェーダの設定したアクセスレベルの事しか知らないと言う。
でも、この人って怪しいんだよね・・・まあ怪しさに関しては、リボンズの方が怪しいけど。

ガンダムスローネは、プトレマイオス組ガンダムと同じ技術で作られているから、やはり同型機だと。
だけどスローネに使われているGNドライブは、プトレマイオス組のものとは少し違っている。
スローネのドライブ自体の活動時間は有限であり、言ってみれば疑似太陽炉だと。
太陽炉の設計データは、ヴェーダの中にしか無い――つまり、CB内部に裏切り者が居るかも?
だけど・・・データが改竄されてたり、ティエリアのアクセスを拒否したり、ヴェーダが何やらオカシイ?

絹江姉さんは、とある兵士から、ネーナが言ってたらしい“ラグナ”という情報を得る。
どうやら、ヴェーダと同じようなモノっぽいけどねえ・・・何なんだろうラグナって。
てか絹江姉さんってば、どんどん死亡フラグ立ててないかしら!?
情報を話した兵士も殺されたっぽいし、決意固めてる場合じゃない気がするよ姉さん(汗)

で、ネーナがやっちゃったよ・・・ルイスの家族や親戚の居た、結婚式場を銃撃しちゃってさ。
どう見ても、ネーナの八つ当たりだと思うし、本当に無邪気すぎですね。
一射目では無事だったルイスだけど、二射目で瓦礫の下敷きになっちゃった・・・。

てかネーナ本人もアレだけどさ、ヨハンもミハエルも咎めないのか!?
やっぱ兄妹は、純粋な人間じゃない気がするけど、そういうカテゴリはソーマやアレルヤに当てはまりそうだしねー。
機動戦士ガンダム00 #18「悪意の矛先」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #17「スローネ強襲」 

今回アバンの、80年前の話は、トリニティ兄妹が持ってるハロの出自?
うーん、なんか良く分からないんだけど・・・あの紫ハロは、大破して廃棄された船で拾われた、情報端末らしいが。

ともかくも、プトレマイオス組とトリニティ兄妹の顔合わせですね。
スメラギさんはトリニティ兄妹を見て、若いって言ったよ・・・プトレマイオス組も、十分若いと思うが。
あ、自分と比べて若いってことですかスメラギさん(笑)

ネーナってば、顔合わせしてイキナリ、刹那にキスしちゃった!?
刹那を気に入ったらしいネーナだが、シスコンなミハエルは、そのことが気に入らないみたいで。
でもキスしてきたネーナを、刹那が突き飛ばしたくらいで、斬りつけようとするミハエルって・・・シスコンにしては、行き過ぎてる気がするけど。

ロックオン兄さんのハロいわく、紫ハロは彼(?)の兄らしい。
しかし紫ハロの方は、記憶が無いようで――なんとなくロックオンハロが、可哀相な気がする。
てか刹那は、口には出さないけど、どこかトリニティ兄妹(というかネーナ?)が気に入らないみたい?

トリニティ兄妹から情報を聞き出そうとする、ロックオン兄さん達やスメラギさん。
だけど守秘義務だからと言って、何も話してくれないヨハン兄さんです。
けっきょく何しに来たと、ティエリアに問われたミハエルは「旧世代のMSにやられた、無様なマイスターの面を拝みに来た」なんて言うしな。
しかも、冗談っぽい感じだったし・・・ミハエルって、本当に人をイラつかせるのが上手いと思います(苦笑)
うん、そりゃあティエリアも、気分が悪いって言って出ていくよね。

トリニティ兄妹もガンダムマイスターだから、目的も刹那たちと同様に、戦争根絶だと言うヨハン兄さんで。
でも、刹那たちと組むわけではない――刹那たちがヤワイ介入しかしないから、お鉢が回って来たと言うミハエルで。
あーあー、今度はアレルヤとケンカしそうになってるよ、ミハエルは。
本当ヨハン兄さんが、ミハエルの良いストッパーになってるわ。

プトレマイオス組は今まで通り、作戦行動を続けていいと・・・トリニティ兄妹も、独自の判断で動くと言うし。
だけど自分達に命令を下した存在は、プトレマイオス組の武力介入のやり方に、疑問を感じてるのではないか――と言うヨハン兄さん。
確かに、そうかもね・・・前回の<監視者>のやり取り見てたら、スメラギさんの能力を疑問視してる声もあったし。

情報の検証をしようと、ヴェーダのターミナルユニットへと向かったティエリア。
しかしターミナルユニットは開いていた――そこには、探検すると言って出て行ったネーナが居た!?
どうやって入ったと、ティエリアは驚いてたし、その場所ってティエリアしか入れない所なのかな。
やっぱりトリニティ兄妹って、謎だよな。
機動戦士ガンダム00 #17「スローネ強襲」の続きを読む





機動戦士ガンダム00 #16「トリニティ」 

大ピンチの刹那を救った、謎のガンダム。
それはトリニティ三兄妹の末っ子・ネーナの駆る、ガンダムスローネドライだった。
そしてネーナの二人の兄も、それぞれ他のマイスター達を救出していて。

うーん、やっぱ、くぎゅボイスは可愛いですな♪
他のくぎゅキャラで言ったら、神楽(@銀魂)から毒成分を抜いた感じの声な感じ?
ツンデレキャラでもロリっ子でもなくて、貧乳でも無さそうな、珍しいくぎゅキャラな気がするよネーナは。

さて、長兄ヨハンの駆るスローネアインは、ヴァーチェ連行中のコーラ部隊を狙撃しアッサリとヴァーチェを救出。
どうやらコレは、デュナメスと似たような感じの、狙撃型機体らしい。
そしてコーラさんってば、サッサと撃墜されて・・・ああ、やはりコーラだな(をい)
グラハムさんに捕まったデュナメスも、ヨハンが助けに行ってくれたと。

長男らしく、ヨハンはクールな奴みたいね。
コニタンの声が、また良いですな♪

いっぽう、セルゲイとソーマの部隊に捕まったキュリオスは、次兄ミハエルの駆るスローネツヴァイが救出し。
ミハエルって、好戦的なキャラですか・・・ハレルヤと似たタイプなのかな?
あとOPに出てたファンネル(もどき)使いは、このスローネツヴァイだったわけか。
しかし、ファンネル(もどき)使いって、もはやガンダムシリーズの“お約束”みたいですな。

ネーナのドライだけが持つ能力――GNステルスフィールドは、GN粒子を広範囲に散布することが可能。
GN粒子の影響で通信が遮断されて、刹那たちは離脱に成功できたと。
しかし刹那たちもスメラギさんも、新たなガンダムであるスローネの事を知らなかった。
あの機体は、ヴェーダの計画プランには存在しない機体らしいが!?
機動戦士ガンダム00 #16「トリニティ」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
05 << * 2023-06 * >> 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト