fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN15「Cの世界」 

謎の世界で、ブリタニア皇帝と対峙したルルーシュだが、皇帝にギアスを使うよう仕向けられピンチに!
皇帝の持っている記憶操作のギアスは、ルルのもの同様に、相手の目を見てかけるタイプ。
だから下手に目を見ちゃったら、皇帝のギアスが飛んできてしまうのよね。

そこでルルーシュは、蜃気楼にあった鏡を利用する事で、皇帝にギアスをかける事に成功する。
んで“死ね”と命令を――命令に従い、胸を撃ち抜いた皇帝だったけれど、彼は死んでおらずギアスも効いてない!?
どうやら皇帝は、V.Vのコードを奪った事で、ギアスに代わり不老不死の力を手に入れたと。
ヤケにアッサリ勝利したと思ったら、一転ピンチになっちゃったルル君ですよ。
V.Vの方は、コードを奪われ不老不死じゃ無くなって、前回の重傷が治らず死んじゃったのか?

ヴィレッタさんが中華連邦に向かった理由は、やはりイレヴンとの汚点(扇さん)を消すためだったか。
扇さんは殺されると分かっていて、彼女の所に来たのか。
それに扇さんてば、ヴィレッタさんを好きになってしまったからだと熱い告白を。
けれど、そんな所に咲世子さんが現れて!?

皇帝によって、また違った世界に飛ばされたルル君で。
そして皇帝や謎の声に言葉攻め(をい)されちゃうルルーシュだったと。
そんな所にC.Cが現れて、契約条件である彼女の願いを告げる。
C.Cの願いとは、自分を殺してもらう事だった!?

一定以上のギアス能力者は、ギアスを与えてくれた者を殺すことが出来るとか。
今まで達成した者は居なかったけれど、皇帝は達成人だとさ。
そしてC.Cはルルに、自分を殺せば皇帝と同等の力を得られると言うけれど、彼は何もできない。
そんなルルに別れを告げたC.Cは、彼を何処かに飛ばしてしまった――。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN15「Cの世界」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN14「ギアス狩り」 

シャーリーを殺した犯人は、普通にロロだったと・・・あっさり自分から、シャーリーを殺したと白状したなロロ君よ。
彼女の記憶が戻ったのを知ったから殺したと、ロロは言ったけど、ナナリーの名を聞いて衝動的に殺したと思うが?
まあ記憶が戻った事がバレたら、ルルもロロもヤバいんだし、その対応が最善だと思っても仕方ないけどなあ・・・。

それにしてもルルってば、ロロに対して意外に冷静だったわね。
シャーリー殺しで、何かあるかと思ったけれど。

ロロとジェレミアの協力でギアス嚮団の場所が分かったから、一気に殲滅すると言うルルーシュだったと。
シャーリーはギアスに翻弄され、そして殺された――だから彼女への贖罪のため、そして悲劇を繰り返さないために、ギアスという存在を消そうと決意したのね。
でも、責任の一端はアンタにあると思うけどね、ルルーシュ君よ。
それとC.CやV.Vは不老不死だから、せいぜい封印するくらいしか手はなさそうだが、どうやって消すんだろう。

そのシャーリーの死は、自殺って事になってると。
しかしスザクは、彼女の記憶が戻ってたのを知ってるから、ルルが犯人だと思っちゃうのね。
そして捕虜となったカレンに、シャーリーの死を伝えたスザクは、彼女にリフレインを使おうとする!?
あーあー、もう真っ黒ですねスザクってば・・・手段選んでないうえに、ルルがやったと思い込んでるし。
まあギアスが原因だから、ルルの所為と言っても、当たって無いわけじゃないんだが(をい)

ジェレミアの通信ネットワークを使って、ルルはV.Vへ通信を送る。
しかしアッシュフォード学園に居ると思わせて、ルルは嚮団のすぐ近くに居た!
通信は、まだルルが中華連邦に居ないと思わせる事が目的だったと・・・ほんの少し油断させられれば良かったのか。
そして黒の騎士団が嚮団を強襲し、殲滅作戦が始まるわけで。
でも、やってる事は虐殺でしか無いわけで、騎士団内部には作戦に疑問を持つ者も居るようね。

あ、バトレー殺されちゃったよ。
何気に1期序盤から生き延びてたのに、最期はアッサリ過ぎだったなあ。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN14「ギアス狩り」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN13「過去からの刺客」 

1クール終わったので、今回からOP&ED変更ですね。
OPがFLOW・EDがアリプロという、いちばん最初の組み合わせに戻ったというか何というか。
しかしOPにしてもEDにしても、妙にシュナイゼルが前面に出てた気がするが・・・やはり彼はクロなのか?
あとOPを見た限り、紅蓮とランスロットが強化されるっぽい事と、宇宙の兵器みたいなのが気になるかな。
んー・・・やっぱりカレンはブリタニア側に行っちゃうの?

んじゃあ、本編感想いきますね。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN13「過去からの刺客」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN12「ラブアタック!」 

ジノとアーニャが転入してきた上に、生徒会メンバー入りしてしまう。
その問題もクリアしてないのにも関わらず、また問題を抱える事になったルルーシュで。
それは、シャーリーとルル姿の咲世子さんがキスしたって事で――張本人たる咲世子さんは、ぜんぜん気にしてないけどさ。
でも咲世子さんにとってのルルのキャラクターって、どんなんなんだろ。

ああ・・・やっぱり、あのときシャーリーにキスしてたんだ咲世子さんってば。
んで咲世子さんが安請け合いした結果、ルルは108名の女生徒とデートすることに!?
一方シャーリーの方は、キスされてマンザラじゃない様子で。
だけどルルとデートする人が凄く多いのを知って、ブチギレ寸前な感じ~。

ともかくも、ルルの翌日のスケジュールは、分刻みの凄まじいものになってしまった。
女の子たちとのデートをこなしつつ、ゼロになって中華連邦へ向かうルル君は、なんだか可哀相だな。
シャーリーとの約束を、すっぽかそうとしたルルの前に、アーニャが現れた。
あの皇子時代のルルの写真について、本人に尋ねるけど、ルルは当然はぐらかすよねー。
しかし、何か勘ぐられてそうな気が、しないでも無い。

女生徒に追われてると、とうとうシャーリーに捕まってしまうルルーシュで。
なんとかシャーリーに謝ろうとするルルだったけど、余計に彼女を怒らせちゃってさ。
すぐC.Cに頼ろうとしちゃうのは、ダメな所ですよルル君・・・まあC.Cにも相手にされないだろうけど、今回の件は。

そんなときミレイさんが、自分の卒業記念イベントとして“キューピッドの日”を開催すると宣言する。
それは男女で色違いの帽子をかぶり、相手の帽子を奪って被る――という、単純なもの。
だけど相手の帽子を被った二人は、生徒会長命令により、強制的に恋人同士になるって!?
しかしジノって、本当に気さくな子なんだなあ、あっさりミレイさんを呼び捨てにしてさ。

ブリタニア帝国・帝都ペンドラゴンでは、中華連邦へ宣戦布告したことについて、皇族達が話していて。
皇女カリーヌと皇女ギネヴィア、そしてナイトオブワン・ビスマルクが、ここで新登場ですわね。
やっぱりオデュッセウスは良い人っぽいし、シュナイゼルは無闇に戦おうとはしないか。
あとカリーヌは、どうやらナナリーが嫌いっぽいですね。

ああ、コーネリア様だよ、生きていたのね♪
どうやらユフィの汚名を雪ぐために、ギアスについて調べてたみたいだが・・・本当いろいろ知ってるみたいね。
てか彼女は、あの瀕死状態から、どうやって生き残ったんですかね?

ともかく調べる中で、ギアス嚮団へと辿り着いたコーネリア様で。
そこでバトレーと再会した彼女は、このままでは世界が滅ぶと言われて!?

いろんな意味で仕事人間のスザクに、電話ぐらいしても良いだろうと、アドバイスを送るギルフォードで。
しかし何故にコーネリアは、ギルフォードに自分が生きてる事を伝えないんだろうな、彼が不憫すぎる。
んで、この会議は、ロイドさんが預かってる紅蓮についてか・・・もしかして改造強化フラグですかねえ?

カレンの方は、拷問だろうが処刑だろうが受ける覚悟が出来ていた。
だけど彼女の所に来たのは、ナナリーだった!?

いよいよ“キューピッドの日”当日――ルルーシュは、このイベントで女生徒達との関係を清算しようとしていた。
教師も参加可能と言う所を利用し、ヴィレッタに自分の帽子を奪わせる作戦を立てるルルだけど、ヴィレッタは拒否。
咲世子さんに責任を取らせようと言うが、影武者をしないといけないから無理だと。
そしたら今度は、シャーリーを挙げるヴィレッタさんで。
けどルルは、彼女を巻き込みたくないと言う・・・やっぱルルにとってシャーリーは、大切な子なのかな。
しかしミレイさんってば、ルルの帽子を取って持ってきたら、部費を10倍にすると言いだしちゃった(笑)

開始早々に狙われたルルだったけど、ロロがギアスを使って助けてくれたよ。
でも、大量に使う対象が居ると、ロロも疲れるのかな?
ロロのギアスには時間制限あるわけだし、ロロも大変だよなあ。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN12「ラブアタック!」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN11「想いの力」 

ああ、やっぱ学園に居たルルーシュは、咲世子さんが変装した影武者だったか。
変装自体には問題はないが、ロロ曰く調子に乗りすぎてるらしい。
咲世子さんは咲世子さんなりに、ゼロからの命令を遵守してるようだけど、演技しすぎてるのよね。
確かにな・・・いくら学園でのルルーシュでも、あそこまで爽やか青年じゃないと思うわ(をい)

いっぽう黒の騎士団は、シュナイゼルやラウンズの参戦に大ピンチで。
しかも大宦官どもは天子様を見捨て、天帝八十八陵ごと斑鳩を押しつぶそうとしてる!?
既に代わりの天子を用意したと言う大宦官どもに怒るシンクーは、攻撃を仕掛けようとするが、ジノのトリスタンに邪魔されてしまう。
ホントにもう、この大宦官どもは腐りまくってるな・・・まあ現実の中国王朝も、だいたい最期は宦官の腐敗のせいだけどさ。

藤堂さん達の空中部隊が奮戦してくれてるおかげで、なんとか持ちこたえている黒の騎士団。
C.Cも暁で参戦するけど、そのときにC.Cに声をかけるルル君が良いな・・・ルル×C.C好きなんだよ私は♪
でも、ルルカレとかルルシャリとかも好きなのよね(笑)

大宦官どもに、通信で取引を持ちかけるゼロだけど、天子はシステムだと言い、取引に応じようとしない。
本当に、どうしようもない奴らだよ大宦官どもは・・・ブリタニアの貴族という地位に拘り、国民を蔑にしているし。

戦いを止めようと、外に出てきちゃった天子様に、攻撃を仕掛けようとする大宦官。
シンクーは彼女を守ろうとするけれど、さすがに一人では防ぎきれない。
「誰か、誰でもいい、彼女を救ってくれ!」とのシンクーの願いを、聞き届けたのはゼロで――。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN11「想いの力」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN10「神虎輝く刻」 

天子様を奪ったゼロは、新型KMF・斬月に乗った藤堂さんに、シュナイゼルを捕らえるように命令。
だがランスロットに乗ったスザクが邪魔して、それは無理だったが。
藤堂さんは新型機に乗ってるからか、スザク相手に互角に戦ってたわね。
だけどスザクが追撃できないよう、ランスロットのフロートを壊した所で戦闘終了ってか。

トレーラーで逃げる黒の騎士団だけど、玉城の適当すぎる道案内は・・・まあ玉城だしなあ(をい)
このあたりを知ってる風なC.Cだったけれど、それってマオと居た時の事なのかな?
んでゼロは天子様に、合衆国中華を作ることを提案するわけで。
合衆国連合を作ることで、ブリタニアに対抗しようとしたのね、ルル君は。
でも天子様は、難しい話に付いてこれないので、けっきょく神楽耶に任せる事にしたルル君だったとさ。

なんとか脱出に成功して、イカルガへと戻ってきたルルーシュ達で。
あとは蓬莱島に戻ってインド軍と合流し、戦闘に備えるわけね。
結局ルルの方も、中華でのクーデターを計画してたのね。
でも同じルートに先回りしてた奴がいたから、そいつにギアスを使い自白させて、ルルはシンクーの計画を知ったと。
その上で利用したから、朱禁城の結婚式会場に潜んでたわけですか。

大宦官たちは、シンクーに新型KMF・神虎(シェンフー)を貸し与えて、天子様を取り戻させることに。
神虎はラクシャータさんのチームが開発したナイトメアらしいけど、ハイスペックを追求しすぎて、扱えるパイロットが居なかったと。
しかし今は、シンクーが乗りこなしているわけで――。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN10「神虎輝く刻」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN09「朱禁城の花嫁」 

日本を出た黒の騎士団が向かった先は、中華連邦だった。
そして日本人のために貸し与えられた蓬莱島が、ここでの本拠地になるわけですね。
インドから、ラクシャータさんの手がけた新型KMFも到着し、準備は着々と進む。
ルルーシュ曰く、侵略者にならない方法で、中華連邦の首都・洛陽を落とすそうだけど?
そういや結局のところガウェインは、引き上げた際にマジでボロボロだったと・・・ラクシャータさんが言うには。
んでガウェインのシステムは、新型KMFの蜃気楼と、空母イカルガに移されたとか。

そんなとき神楽耶から、中華連邦の天子様が政略結婚するという情報が。
結婚相手は、ブリタニア第1皇子のオデュッセウスだと。
それは黒の騎士団には最悪のケースで、この手を取られる前に、ルルは天子様を押さえるつもりだったと。
しかしブリタニアは、先手を打ってきたわけね・・・そしてルルの予想通り、この黒幕はシュナイゼルお兄様だったとさ。
中華連邦という国は大宦官連中が牛耳ってるし、奴らは自分たちの地位のために、天子様をブリタニアに売ったのか。

天子様とオデュッセウスの結婚祝賀会には、スザク達やミレイさんも呼ばれていたのか。
んでシュナイゼルお兄様ってば、ニーナを連れて来ていたと。
ミレイさんとロイドさんの婚約は続いてるらしいけど、婚約者のミレイさんの事を“対象”と言うロイドさんって・・・相変わらずだなあ。
前回はチラッとしか出てこなかったから分からなかったけど、カノンってオカマなのか?
カノン自身、変わり者って言ってるしなあ。

かつてシンクーは、捕まって処刑されそうになった所を、天子様の願いによって救われた。
そして外の世界を知りたいと言う彼女に、いつか自分が外に連れていくとシンクーは約束して、永続調和の契りを交わした。
平和のための同盟を取るか、天子様を取るか――悩むシンクーだったと。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN09「朱禁城の花嫁」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN08「百万のキセキ」 

行政特区・日本に参加しろとのゼロの命令に対し、戸惑う黒の騎士団の面々で。
日本の独立のために戦ってると自覚してる藤堂さんは、さすがに疑問を感じてるみたいです。
ゼロの判断が日本人の為にならない物なら、ゼロを殺すつもりらしい藤堂さんですよ。
てか玉城は、やっぱりアホだなあ・・・だからこそ玉城なのだが(をい)
しかしルル君は藤堂さんに「日本人とは何だ?」と問う。
後に分かるけど、これがルルの今回の策の鍵になるわけですね。

いっぽう優しい世界を目指しているナナリーにとって、お目付け役のミスローマイヤの存在が厄介みたいだね。
あの人を何とかしないと、ナナリーは進むことが出来ないっぽいし。
てか、事前に相談しろとか原稿通りに読めとか、どう見ても傀儡な総督です・・・かわいそうなナナリー。
そしてスザクは、いったん学園を休学するとか。
やっぱり、特区の事で忙しいからかな。

基地に戻ったスザクはイレヴンに狙われたけど、超人スザク相手じゃあ、並大抵の攻撃は無理だろ(笑)
ふーん・・・ルルの「生きろ」ギアスって、まだ効いてたのね。
まあねえ、壁に傷つけてた女生徒のギアスにしても、まだ効いてるみたいだしねえ。
スザクのヤツが効いてても、オカシクないわよね。

しかしスザクは、かなり冷静になったのかな、病みっぷりが前よりも治まってる気が。
もしルルの記憶が戻っているのなら、どうしてユフィを殺したか教えてほしいと、思ってるしね。
スザクはギアスのこと知ったし、ルルが事情を話したら、誤解も解けて和解できそうな気が・・・まあ、そう簡単には和解は無理か。
てか、あの時の「生きろ」ギアスの事を、いつ知ったのよスザクは?

部屋でロロとの約束を、再確認するルルーシュで。
自分達の日常を守りつつブリタニアと戦うルルに対し、ロロは守るモノがあるからルルを助けると。
もしもV.Vにルルの事がバレたら、学園は消されちゃうだろうし、ロロもまた裏切り者として消されるだろう。
そしてルルーシュも、オシマイになっちゃうと。
二人は、もう一蓮托生な関係みたいです・・・そしてロロは、ルルの側に居るために必死だな。
んでルル君は、ヴィレッタさんに対し、扇に会いたくないかと餌をまいてる?

執行にはラウンズ以上の承認が必要だとかで、自分を殺そうとしたイレヴンの処刑文書に、サインを求められるスザクで。
スザクが戸惑ってる間に、アーニャが自分もラウンズだと言って、文書を横から奪ってサインしちゃったよ。
と、そこにジノが来て、ゼロから連絡が来たという。

えーと、そのセクシー過ぎる服はどうなのよ、セシルさん(汗)
ミスローマイヤじゃなくても、場違いだと感じるだろアレは・・・パーティに行ってる時に呼び出された、とかって事もあるけどねえ。
兎も角もゼロからの通信が来て、彼は100万人を動員する用意があると言う。
しかし条件として、自分を国外追放にしろと!?
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN08「百万のキセキ」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN07「棄てられた仮面」 

前回のラストで飛行戦艦から放り出されたルル君は、気がついたら自分の部屋で、ロロに看病されてたと。
な、なんか・・・少しスッ飛ばされた気がしないでもないが、まあいっか。
目が覚めたルルーシュは、何か言ってたかとロロに聞くけれど、何も言ってないと言うロロで。
本当は、うなされてナナリーの名を呟いていたのにね。

ルルがナナリーの件で元気が無い中、生徒会メンバーは、修学旅行の準備中ですか。
しかしミレイさんってば、なんとなく修学旅行の荷物に相応しくないモノばっかり、用意している気がしますよ(苦笑)
そんなとき、新総督となったナナリーの挨拶が。
ナナリーは行政特区・日本を復活させようとしてるけど、ユフィによる日本人虐殺の件から、黒の騎士団メンバーや日本人は信用しようとしない。
まあ、仕方ないわな・・・あの件は日本人の側からしたら、自分たちを騙して殺したとしか見えないし。

神楽耶さんてば、英雄色を好むって、浮気どんとこいですか(笑)
しかしカレン・C.C・神楽耶で三人官女って、かなり器の大きい人ですね神楽耶さんは。
あと、セシルさんの料理は相変わらずだったと・・・凄まじいサンドイッチが出来上がってたよ。

こっそり学園を抜け出したルル君は、かなり自暴自棄になってるね。
もうゼロは要らないと自分で言ってたり、ケータイを壊して連絡を絶ったり・・・しかもギアスを使って、車両を占領してたりするし。
それにしても、ナナリーを見て逃げちゃってたりするのは、かなりヤバい感じですなあ。
んでコルチャックとリフレインの密売人に、ギアスの無駄遣いしちゃってたり。
C.Cがマリアンヌと、謎の会話をしていた事は、前期で出ていたけど、その辺の謎は解明されるのだろうか?
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN07「棄てられた仮面」の続きを読む





コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN06「太平洋奇襲作戦」 

新総督となったナナリーを使うというスザクの策略により、ルルーシュ大ピンチ!
ナナリーに嘘はつけないと、相変わらずシスコン全開ですね。
しかしナイスなタイミングでロロが現れ、彼のギアスでスザクの体感時間を止めてくれたよ♪

どうやらロロのギアスには、時間制限あるみたいだけど――それが前回ロロが言ってた、彼のギアスの弱点なのかしら?
ともかくスザクの時間が止まっている間に、話を合わせて欲しいとナナリーに頼んだルルは、この場は切り抜ける事に成功したわけで。
でもナナリーは、今でもルルとスザクが親友なのだと思ってるのね・・・かわいそうなナナリー。
あとルル君、ドサクサに紛れて、ナナリーに愛してると言っちゃってるよ(笑)

中華連邦に隠れていた神楽耶は、首都・洛陽で、中華の天子様と話し中。
どうやら彼女は、そろそろエリア11に戻るみたいね・・・天子様は友人が帰っちゃうと言って、寂しそうだけど。
相変わらずゼロ(ルルーシュ)のことを、夫だと言ってる、神楽耶だったりするわけで。

ナナリーと戦えるのかと、C.Cはルルーシュに問うけど、ルルがナナリーと戦えるわけ無いわな。
でもルルにとって、ナナリーが政治の道具にされる事は許せないわけで。
だから黒の騎士団は、エリア11へと向かう空中戦艦を奇襲攻撃し、ナナリーを奪取する事に。
ブリタニア皇帝にとって、V.Vが最初の同士だとか・・・二人の目的とは、神を殺すこと?
てか皇帝は、V.Vを兄さんって呼んでたけど、何でだよ?

黒の騎士団の作戦が成功したと思われたとき、ゼロの策を読んでいたギルフォード達が、援軍として現れた!
しかもナイトオブラウンズまで現れてしまい、一気に形勢不利になっちゃった黒の騎士団だったと。
そんな外での戦いの間に、中に侵入したルルーシュ(ゼロ)は、とうとうナナリーと再会し――。
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN06「太平洋奇襲作戦」の続きを読む





管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
09 << * 2023-10 * >> 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト