諸事情で1/17発売予定から延期になってた、UVERのセカンドアルバム、ついに発売です♪
今回は早めに感想書こうと思ったけど、やっぱり買ってから1週間たっちゃった(笑)
そうそう、
UVERworldオリコンアルバムチャート2位おめでとー!
1stは初登場5位だったから、順位アップです♪
シングルの方でも2位は記録してる(君の好きなうた)し、あとは1位を取れるだけの実力が付いてくれればなー。
調べたら1stアルバムの初動は、約3.7万枚だったらしいね。
・・・1年でアルバムの売上、約4万も伸びたのかよ、今回の初動は約7.9万枚だそうだし。
そんな伸び率を考えたら、本当あの事件は痛かったな(汗)
しかし相変わらず、ジャケ写が面白いわね。
今回の初回盤ジャケは、ポリゴンで描いたメンバー達ですか?
てか良すぎて、かなりヤバい・・・24日に本命のaccess様のライブあったのに、その直前まで聴いてたし(をいをい)
ともかくアルバムの、簡単な感想いきまーす。
1.ゼロの答試聴では微妙な感じだったけど、通しで聴いたら凄く気に入りました(笑)
しかしコレって、聴けば聴くほど良い曲だと思うわ。
あー、それと
歌詞いいよねコレは。
人間の命は限りがあるけど、その最期の瞬間まで輝いていたいってか。
2.SHAMROCK去年の夏に出た、5thシングルですよ。
やっぱりシングルだと、これと言って感想ないなあ(をい)
3.Home 微熱39℃タイトルは変な感じだけど、曲は一発で気に入ったよ(笑)
コレはコレで、シングルにしても良かったんじゃないかしら。
4.~流れ・空虚・THIS WORD~デスノ実写版映画トリビュートに入ってたヤツの、編曲違いか。
でも、余り違いは分からなかったなあ。
こっちがロックな感じ、ってのは感じたけどさ。
これの
歌詞を見て、なんか色々と
妄想してしまったよ(をいをい)
好きな(or大切な)人と別れて悲しいけど、強く歩いていこう――て感じだよね?
なんとなく、この“別れ”は、死別のような気がしないでもないから(汗)
5.Colors Of The Heart血+タイアップだった、4thシングルですわ♪
収録されてる3枚のシングルの中だと、このカラハが一番好きかな~。
6.Live Everyday As If It Were The Last Dayこのアルバムは、ハードロック寄りだった1stアルバムと違って、ポップ系な歌が多いんだよね。
でも、やっぱりラップは入れてくるのねって思った歌だったり(笑)
まあ私としてはミクスチャーよりは、こういう普通のロックが好きだし、良いんだけどね。
7.シャルマンノウラこういう感じのメロディの歌、ウーバーで無かったっけ?とか聞いてて思ってしまったよ。
そしてタイトルのシャルマンノウラって、何だろう・・・ははは。
アルバム内では、結構お気に入りだったりする(笑)
てか、このアルバム自体が、好きな曲ばっかりなんだけどなー。
8.一人じゃないからシングル(確かカラハだったような)の
カップリング曲だよね、これは。
1stアルバムの時もだったけど、
カップリングは何か1曲だけ入ってるなあ。
ちなみに、個人的に4th~6thシングル内で好きな
カップリング曲はというと。
SORA(カラハ収録)とか
=(SHAMROCK収録)かしら・・・うーん。
9.君の好きなうた去年の秋に出た、6thシングル。
このシングルって、オリコン初登場2位だったんだよな・・・まあ仕方ないとは思うが。
だってミスチルと同じ発売日だったし、しかもミスチルは、14歳の母のヤツだったし。
初のバラードシングルだったけど、やっぱり良い♪
でもコレって、音楽番組で歌ってた記憶が、ほとんど無いんだけどねえ(汗)
10.51%歌詞を見てると、ラブラブカップルって感じがする♪
そういやウーバーの恋愛に関する
歌詞は、男視点ばっかだけど、別に嫌じゃないなあ。
まあ書いてるのが男だし、分からなくも無いしさ。
11.LIFEsize12.Empty9613.Discordこの3曲は、どっちかと言うとロックだな。
かなりポップ寄りになってる今回のアルバムの中で、ロックな色を出してるよな。
しかしEmpty96は、本当好きだわ・・・私好みのロックロックしてて(をい)
14.君の好きなうた(Acoustic ver.)バラード曲をアコースティックにしてるよ、今回も(笑)
元歌より、少しキーを低くしてるような気がしたけど、気のせいかしら。
でもアコースティックは、やっぱりステキだよ♪
□■□しっかしSONYアニメタイアップで売れた奴等は、決まって後が散々よね。
高橋瞳とか、玉置ちゃんとか、いきものがかりとかetc...ねえ。
BLEACHで一発当てたSSSの場合、いまコードギアスEDで何とかしようと必死だけどね。
まあOPのジンよりは、普通に売れるだろーと思うよ、私は(をい)
本当にUVERみたいな成長してる例は、SONYタイアップデビュー組では珍しいと思いますです。
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)