ツイッターでも呟いたけど、きのうドラゴンクエスト4とディシディアFFを買ってきちゃったよ♪
そりゃまあDQ9の話題が凄かったのも記憶に新しいし、ドラクエに興味なかったと言えば嘘になるんだが、どっちかと言うと私はFF派でさ。
うん、これが初ドラクエシリーズだよ(笑)
でもディシディアもディシディアで、わたし格闘とかアクションとか苦手なんだよ、ヒート・ザ・ソウルもマイペースで進めてるが。
兎も角それが、ディシディアをPSP本体と一緒に買わなかった理由だよ。
ディシディアと言う作品自体は発売当初から知っていたし、興味も無くはなかったんだが。

やりたいと思ったのが最新作であるDQ9でもなければ、他にDSで出てたドラクエ作品でもなく――何故DQ4なのかってコトだが。
それは、某ニコニコで某ヒャダインさんにハマったから以外に他ならない(笑)
あの人の歌の影響で、私のゲーマーとしての血が滾ってしまったさ・・・最近はゲームというと、スパロボくらいしかプレイしてなかったのに。
ああ、だけどPSP本体を買った理由は、ミクさんのプロジェクトディーバやりたいが為だったっけなあ♪
私ってば、ミクさん(というかボカロと言う存在)を愛してるんで。
んで今DQ4のほうは、第二章の途中まで進めていたり。
しかし二章のフィールド曲を聴いていると、自然に【さあ 歩き出せ!】を口ずさんでしまう自分がいて(苦笑)
本当もう、どこまで中毒なんだ私てば。
あとディシディアのほうは、ちまちまストーリーモード進めるつもりなんですが、まずはセシル編から進めてます。
しかしゴルビー・・・もといゴルベーザ兄さんってば、セシルと比べて巨大すぎないか(苦笑)
私はDS版FF4はプレイしてないんだが、あの声はDS版準拠なんだよね・・・声優さんじゃないのに、意外と普通だなセシルさんの中の人。
それから、個人的にティーダの声が聴きたかったんだよね、セシル編ではセシルの良き友人ポジみたいだなあ。
やっぱ森田成一さんって好きだわ、BLEACHの一護さんで知ったんだけどさ。
彼の声に興味あってFF10やりたかったんだけど、結局は買えなかったんだよな、まあディシディアやれたから良いけど。
しかし何だか軽い感じの子だったのね、ティーダってさ。
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)