日輪を止めに向かった幸村は、信玄に動かないように伝えていたのか。
てか、どうやって日輪を止めるのかと思ったら、その二本の槍で押しとどめちゃったと。
さすがにムチャクチャだと思ったけど、まあコレがBASARAだしな。
んで結局のところ、幸村の魂の一撃で日輪は破壊されたとさ♪
しかしヘタレだったのに、最後に良いところを持っていく幸村さんは、やっぱり主人公ですね。
小十郎は豊臣の兵士をボコボコにしていたけど、どう見てもヤンキーです、ありがとう(ry
半兵衛が政宗の背中を傷つけたことに、本気でキレてたんだな、小十郎てば。
んで二人のバトルは、半兵衛が崖から落ちて終わったけれど、最後に勝負を決めたのは折れた六爪の一本だったワケですか。
うん、やっぱこの主従いいなあ。
謙信の相手をする三成と、薩摩に現れた家康&ホンダムですか・・・三成の関智さんボイスが、なんか何時もと違う感じがした。
てか家康が生きてた理由とかスルーですか、まあいいか。
んで秀吉と政宗の最終決戦だけど、政宗さんフルボッコされてますねえ。
それでも立ち上がった政宗は、残った小十郎の刃で勝負を決める――うん、やっぱりカッコいいです政宗さん。
どうやら夢吉が居なくなっていたのは、お守りを秀吉に渡しに行ったからみたいだけど、そのお守りは慶次に返されたと。
てか慶次さんってば、けっきょく何も出来てないじゃないのよ。
豊臣軍は崩壊し、また戦国の世がやってくる。
でも慶次は、相変わらず自由人みたいね・・・まあ、そんな所が慶次らしいけど。
幸村と信玄は、いつものように殴り愛ですかあ、こっちも相変わらずですね。
島津のじっちゃんと武蔵は、謙信の所にいるの?
武蔵と直江兼続が戦っていたけど、なんか二人って似たもの同士な気がするわ。
パーリィは終わらねえ!てなワケで、劇場版決定ですか・・・どうせなら3期の方が良かった(をい)
2011年公開だそうですけども、また長いですね、まあトモカクお疲れ様でした!
次のSTAR DRIVER輝きのタクトも見る予定だけどさ、どうしても日5は録画視聴ばっかりになるわね。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1431.html
スポンサーサイト
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)