新たに大僧正となったウルトの号令で、一致団結する周辺国家。
そしてハクオロ達も、クンネカムンへと出陣する――ついにクンネカムンと対決ですね。
ハクオロ側の連戦連勝で、どんどんクンネカムンへと侵攻していく。
しかしアヴ・カムゥが、ああもアッサリ倒されてるのは、何だかな~って感じ(苦笑)
アヴ・カムゥには弱点あるらしいが、そのへんは語られて無かったよね?
その途中、先行隊の死体を見つけたハクオロ達で。
そしてイキナリ、謎の
仮面兵に襲われちゃった。
どうやら
仮面兵は、死者を利用してるみたい・・・そういやカンホルダリも、死体兵の伏線張ってたけどなあ(苦笑)
あと、アイツらが着けてた
仮面って、ハクオロの
仮面に似てたな。
こっそり戦いの様子を、どこかから覗き見ているディー。
何か知らんが、ディーが戦うことは御法度なんだ?
ともかく彼の術法で、ゲンジマルとハクオロは、クンネカムンの城である太陽殿にテレポートですか。
しかしエルルゥも、咄嗟に光の中に入っちゃって、けっきょく二人と一緒に城に来ちゃった訳で。
太陽殿では、クーヤが待っていた。
クーヤ本人は共存を望んでたけど、シャクコポル族は結局は虐げられてしまう。
支配するかされるか、しか無い――だから、武力統一しなければ。
というのが、今のクーヤの考えなのか・・・可哀相なクーヤ。
戦況悪化で追いつめられ、クーヤは本当に後に引けなくなっていた。
そんな彼女はケジメとして、アヴ・カムゥに乗りハクオロに襲いかかって・・・。
本当はハクオロ達と、一緒に居たかったハズなのにね。
ゲンジマルに言われて脇腹の継ぎ目を斬ったら、アッサリ倒れたアヴ・カムゥで。
間接の継ぎ目が弱点って、意外と在りがちな弱点な気がするけどな。
そのとき、オボロ達が城に到着――は良いが、ヤケに早いですな(笑)
死体兵に襲撃された橋から太陽殿まで、けっこう離れてそうな感じだったが。
生身のクーヤは、ハクオロを斬ることが出来なかった。
そうだね、やっぱりクーヤは優しいから、生身では人を斬ることは出来ないのよね。
ハクオロにクンネカムンの民を託し、負けを認めるクーヤで。
これで全てが終わったかと思ったけど、違うみたいだな。
そして、現れたディー・・・ウルトとカミュは彼を知ってる?
ヒエンもハウエンクアも、もうクーヤの命令を聞く気は無いんだね。
ハウエンクアは兎も角ヒエンまで、離反しちゃうのか・・・本当クーヤは、飾り物だったのね。
どうやらヒエンは、ゲンジマルに凄いコンプレックス持ってるみたいだけど。
ウルトは術で皆を転移させ、ハクオロが力を解放できるようにお膳立て。
けど、ゲンジマルはクーヤとともに残っていた・・・やる事が在るって、凄く
死亡フラグ立ててないか!?
ハクオロは、ハクオロとしての意識を残したまま、力を解放してるね。
しかし前の戦闘での恐怖で、思いっきり逃げてるハウエンクアは、もうヘタレすぎ(苦笑)
でもディーの言葉で心を解放されて、凄くラリッた奴になってしまった・・・渡辺明乃さんスゲー。
終盤になってからドリグラの出番は、ホント無いからね~。
まあ中原麻衣さんや雪野五月さん(って、ひぐらしコンビですか)に比べたら・・・ははは。
このアニメじゃ渡辺さんは、出番自体は恵まれてる気はする。
ともかくヒエンもハウエンクアも、覚醒ハクオロさんに殺されました、と。
それを見て、凄くショックなハクオロさん・・・そうだよな、ヒエンは死ぬべきじゃ無いと思うし。
ディーはハクオロの相手として、カミュの中のムツミという存在を呼び起こした?
ていうかアヴ・カムゥは、ディーが与えたものだったのか。
先王と交わした
契約、それは【アヴ・カムゥを貰う代わりに、ディーの眷属になる】というもの。
ディー曰く、その
契約はずっと続くとか。
ゲンジマルは、自分がどうなるか分かってて、ディーに剣を向けた。
うあああ、ゲンジマルがグチャグチャに!!
あそこまで、良くやったよホント。
そしてクーヤは、そんなのを目の前で見ちゃったわけで。
都合よく、あそこで目が覚めるのもアレだが・・・まあ、そこは仕方ないけど。
ディーはゲンジマルの願いに免じ、クーヤの
契約を破棄。
だがクーヤに何もしない代わり、ムツミの力を使い、サテライトレーザーでクンネカムンの皇都を破壊!?
OPラストのサテライトレーザーは、これだったワケですな。
去っていく時のディーとムツミの台詞聞くと、原作知らなくてもバレバレな感じが。
ディーを“お父様”と呼んで、しかもハクオロを“もう一人のお父様”と呼んだムツミ。
て事は――やっぱディーとハクオロは、二人で一人みたいなモンですか?
うあああ、クーヤが壊れて幼児化か・・・ネタバレ見て知ってたけど、やっぱキツイぞ。
クーヤの精神崩壊で、クンネカムン編は終わりなんだね。
私はクーヤが助かって欲しいと、前回のラストでで思ってた。
確かに命は助かってるけど、本当の意味で救われたって言えないような感じ。
そういやゲンジマルは死んだけど、まだサクヤは生きてるハズだよな。
やっぱり二人は、トゥスクルで暮らすんだろうか。
ラスト直前な次回は、どうやら全てのネタバレ回みたい?
ハクオロとディーの関係とか、ムツミとカミュの事とか、出てくるんだろうな。
まあ前者は、今回でバレバレな感じもするけどさ。
- 関連記事
-
ヒエンもハウエンクアも、もうクーヤの命令を聞く気は無いんだね。
ハウエンクアは兎も角ヒエンまで、離反しちゃうのか・・・本当クーヤは、飾り物だったのね。
どうやらヒエンは、ゲンジマルに凄いコンプレックス持ってるみたいだけど。
ウルトは術で皆を転移させ、ハクオロが力を解放できるようにお膳立て。
けど、ゲンジマルはクーヤとともに残っていた・・・やる事が在るって、凄く
死亡フラグ立ててないか!?
ハクオロは、ハクオロとしての意識を残したまま、力を解放してるね。
しかし前の戦闘での恐怖で、思いっきり逃げてるハウエンクアは、もうヘタレすぎ(苦笑)
でもディーの言葉で心を解放されて、凄くラリッた奴になってしまった・・・渡辺明乃さんスゲー。
終盤になってからドリグラの出番は、ホント無いからね~。
まあ中原麻衣さんや雪野五月さん(って、ひぐらしコンビですか)に比べたら・・・ははは。
このアニメじゃ渡辺さんは、出番自体は恵まれてる気はする。
ともかくヒエンもハウエンクアも、覚醒ハクオロさんに殺されました、と。
それを見て、凄くショックなハクオロさん・・・そうだよな、ヒエンは死ぬべきじゃ無いと思うし。
ディーはハクオロの相手として、カミュの中のムツミという存在を呼び起こした?
ていうかアヴ・カムゥは、ディーが与えたものだったのか。
先王と交わした
契約、それは【アヴ・カムゥを貰う代わりに、ディーの眷属になる】というもの。
ディー曰く、その
契約はずっと続くとか。
ゲンジマルは、自分がどうなるか分かってて、ディーに剣を向けた。
うあああ、ゲンジマルがグチャグチャに!!
あそこまで、良くやったよホント。
そしてクーヤは、そんなのを目の前で見ちゃったわけで。
都合よく、あそこで目が覚めるのもアレだが・・・まあ、そこは仕方ないけど。
ディーはゲンジマルの願いに免じ、クーヤの
契約を破棄。
だがクーヤに何もしない代わり、ムツミの力を使い、サテライトレーザーでクンネカムンの皇都を破壊!?
OPラストのサテライトレーザーは、これだったワケですな。
去っていく時のディーとムツミの台詞聞くと、原作知らなくてもバレバレな感じが。
ディーを“お父様”と呼んで、しかもハクオロを“もう一人のお父様”と呼んだムツミ。
て事は――やっぱディーとハクオロは、二人で一人みたいなモンですか?
うあああ、クーヤが壊れて幼児化か・・・ネタバレ見て知ってたけど、やっぱキツイぞ。
クーヤの精神崩壊で、クンネカムン編は終わりなんだね。
私はクーヤが助かって欲しいと、前回のラストでで思ってた。
確かに命は助かってるけど、本当の意味で救われたって言えないような感じ。
そういやゲンジマルは死んだけど、まだサクヤは生きてるハズだよな。
やっぱり二人は、トゥスクルで暮らすんだろうか。
ラスト直前な次回は、どうやら全てのネタバレ回みたい?
ハクオロとディーの関係とか、ムツミとカミュの事とか、出てくるんだろうな。
まあ前者は、今回でバレバレな感じもするけどさ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)