ウルトから語られる、カミュの中に居たムツミという少女の正体。
彼女は最初のヒトにして、オンカミヤリュー族の始祖。
そして、ウィツァルネミテアと関係が在るらしい?
今カミュは、オンカミヤムカイの禁じられた地に居るとか。
ウルトはカミュを助けたいみたいだけど、どうしたら助けられるんだろう・・・。
てか、カミュの吸血衝動って、結局なんだったんだ?
ベナウィ相手に、組手してるオボロ。
物語序盤からは上達してるみたいだが、それでもベナウィは手加減してたのね。
二人のやり取りを見てたらしいハクオロは、直情的過ぎてもダメだとアドバイスを。
確かにオボロは、どう見ても直情的過ぎるよね(笑)
私が居なくなったら、おまえが皆を導け――と、オボロに伝えるハクオロさんで。
ていうか、その言葉は
死亡フラグですか、ハクオロさん(汗)
しかしオボロよりはベナウィの方が、頼りになる気がするのだが(苦笑)
ともかく、そんなコト言われて、素直に受け入れるオボロじゃないわけで。
特に兄者命のオボロだし・・・うん、やっぱり反発してるな。
そこにエルルゥから、クーヤが目を覚ましたと連絡が。
しかし今のクーヤの心は、子供の頃に還ってしまっていた。
子供というか、赤ん坊だよなあアレ。
そりゃ~あんなモン見たら、心も壊れるさ。
幼児退行したクーヤ本人もだが、そんな彼女を見てるサクヤも可哀相過ぎる。
今の状態のクーヤが、ハクオロのことだけ覚えてる――てのが、余計に切ないってば。
酒呑んでるカルラとトウカ・・・珍しい組み合わせな感じ。
戦闘以外では、二人の絡みって余り無いからね~。
トウカは酒呑めないのに、ガンガン呑んじゃったのか・・・皆とゲンジマルの分だってさ。
で、やっぱり酔っ払って倒れちゃうのね(笑)
ゲンジマルのように、主君を守って立派に散りたいと思うトウカ。
主君を守る事が、エヴェンクルガ族の誇りみたいだし、彼女がそう思うのも当然かな。
倒れた後でもハクオロを守ろうとするトウカは、カルラの言うように可愛いな(笑)
ハクオロさんは、一人でオンカミヤムカイまで行こうとしてたみたいね。
でもエルルゥもアルルゥも、そして仲間達も――ハクオロの行動を察して、付いて行くんだよな。
ていうか、最終決戦前に大切な人に“心配しないで待っていて”とか“私は帰ってくるよ”とか言い出すのは

それも、
死亡フラグだと思うなあ・・・まあアルルゥ達は、結局は付いて行くわけだが。
しかしハクオロさんは、エルルゥ達の所に帰って来ないような気がする。何となく。
何だかんだで、オンカミヤムカイに到着。
ウルトの力で封印の扉を開けたら、気持ち悪いスライムとともに、カミュが現れた!
しかしカミュはムツミとなり、ハクオロ達の邪魔してきたよ!?
逃げたムツミを追いかけたら、行き止まりに。
しかしエルルゥの髪飾りが反応して、壁が開いた!?
再びアイスマンの回想。
アイスマンは、議会の決定で再凍結される事になったらしい。
彼の憤りも分かるなあ・・・凍結されてた自分を蘇生させたのに、勝手な都合で再凍結って。
だがミズシマは、研究所のセキュリティを無効化して、彼を助けてくれた。
ミズシマは生命を創造する罪の意識に耐えかね、その罪滅ぼしのためアイスマンを助けた?
そしてアイスマンはミコトを連れて、他の実験体たちと一緒に、森の中へと消えていった。
けど、その時ムツミは、研究所で眠っていたみたいで・・・選んでくれなかったって、この時のコト?
回想終わって、ハクオロ達は謎の部屋に(笑)
邪魔するムツミに襲われ、何とか逃げてるけど、説得するだけだなあ。
ムツミがハクオロにトドメを刺そうとした時、アルルゥが庇った?
アルルゥの言葉がカミュに通じて、ムツミは不安定に・・・やはり強い友情ですか?
そこに、お父様ことディーが登場しちゃったし。
種の存亡のために争い、その争いに敗れた者は淘汰されるべきだ――と言うディーですが。
うん、さすが池田秀一キャラだ、言ってることが難しいね♪←をい。
ハクオロのやった事は、ディーのやってる事と根本的には同じ?
誰かを守るためだとか言って、結局は敵対する誰かを殺してるんだよな。
だいたい大元の引き金になったササンテ殺しだって、やらなくていい事だったしな~。
しかし、やっぱりディーの方が悪いような気もするしな。
エルルゥとの
契約を破棄し、本来の姿――大神ウィツァルネミテアに戻ったハクオロさん。
そしてディーもまた本来の姿に戻り、最後の戦いへ。
結局ラストは、バケモノ同士の超絶バトルなんですか?
ハクオロの正体を知った仲間達は、どうするんだろ・・・気になるラストですね(笑)
次回予告を見ても、バトルの様子しか分からなかったし。
- 関連記事
-
逃げたムツミを追いかけたら、行き止まりに。
しかしエルルゥの髪飾りが反応して、壁が開いた!?
再びアイスマンの回想。
アイスマンは、議会の決定で再凍結される事になったらしい。
彼の憤りも分かるなあ・・・凍結されてた自分を蘇生させたのに、勝手な都合で再凍結って。
だがミズシマは、研究所のセキュリティを無効化して、彼を助けてくれた。
ミズシマは生命を創造する罪の意識に耐えかね、その罪滅ぼしのためアイスマンを助けた?
そしてアイスマンはミコトを連れて、他の実験体たちと一緒に、森の中へと消えていった。
けど、その時ムツミは、研究所で眠っていたみたいで・・・選んでくれなかったって、この時のコト?
回想終わって、ハクオロ達は謎の部屋に(笑)
邪魔するムツミに襲われ、何とか逃げてるけど、説得するだけだなあ。
ムツミがハクオロにトドメを刺そうとした時、アルルゥが庇った?
アルルゥの言葉がカミュに通じて、ムツミは不安定に・・・やはり強い友情ですか?
そこに、お父様ことディーが登場しちゃったし。
種の存亡のために争い、その争いに敗れた者は淘汰されるべきだ――と言うディーですが。
うん、さすが池田秀一キャラだ、言ってることが難しいね♪←をい。
ハクオロのやった事は、ディーのやってる事と根本的には同じ?
誰かを守るためだとか言って、結局は敵対する誰かを殺してるんだよな。
だいたい大元の引き金になったササンテ殺しだって、やらなくていい事だったしな~。
しかし、やっぱりディーの方が悪いような気もするしな。
エルルゥとの
契約を破棄し、本来の姿――大神ウィツァルネミテアに戻ったハクオロさん。
そしてディーもまた本来の姿に戻り、最後の戦いへ。
結局ラストは、バケモノ同士の超絶バトルなんですか?
ハクオロの正体を知った仲間達は、どうするんだろ・・・気になるラストですね(笑)
次回予告を見ても、バトルの様子しか分からなかったし。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)