今回は原作第3夜中盤~第4夜をベースに、オリジナル少々ですね。
でも、これくらいのオリジナルならOKかな。
あと
リナリーの
イノセンスも、ここでお披露目ですか。
奇怪な手を持って生まれたため、親から捨てられてしまった
アレン。
そんな彼をマナは拾い育ててくれて、色々な事を教えてくれた。
だけど、ある日マナは亡くなってしまい、どうすればいいか分からなくなった
アレン。
だから彼は、
伯爵の誘いに乗ってしまったのね・・・マナに帰ってきて欲しかったから。
死んだ人に生き返って貰いたいって気持ちは、誰だって持ってるよね~。
アクマとなったマナは、
アレンに襲い掛かり皮を被ろうとした。
だけど左手の対
アクマ武器が覚醒し、勝手に動いてマナを壊しちゃったのね。
その直後にクロス元帥と出会い、彼の弟子になった
アレンで。
アクマの中の魂が見えるようになったのは、自分が憎くてマナが呪っていると思った
アレン。
そんなマナへの償いの為に、
アレンはエクソシストになろうと思ったのか。
でも魂を見ることで分かったのは、
アクマは悲しい存在だということだった。
今アレンがエクソシストをやっているのは、生きる為であり、
アクマにされた人を救う為だと。
あっさりと
アクマの攻撃を受け流す、アレンの対アクマ武器。
そしたら
伯爵は、大量のアクマを呼び出し――下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって、江戸に居たから知ってるんだろな。
おお、レロが喋った・・・原作じゃ、この当時はタダの傘だと思ってたけどな。
イノセンス【黒い靴(ダークブーツ)】を発動させ、参戦する
リナリー。
原作ではコムリン話で、
リナリーの
イノセンスお披露目なんだけど・・・まあイイか。
てかさ、トマは良い解説キャラになってる感じがするよ。
それと
リナリーも、
イノセンス発動時に光の効果が付いてるね。
アレンvs大量アクマは凄まじく、町がメチャクチャだよ~。
誰も、この音が聞こえないんだろーか?
ていうか破壊されまくってて、いろいろ言われないのか?
レオとの
過去を回想する、ジャン。
自分がアクマのことを教えていたし、千年
伯爵が悪だと分かってたのに。
なのにレオは、アクマにしてまで母に会いたかったのね・・・そりゃあ、そうだと思うけど。
自分が愚かだったと気付いたジャンは、アレンにアクマの破壊を頼む――
最後はアレンの≪十字架ノ墓(クロスグレイヴ)≫で、一気にアクマを殲滅。
だけど
伯爵はレロに捕まって、空を飛んで逃げちゃった。
レベル1のアクマでは、アレン達には敵わないみたいだけど。
アニメじゃマテール編が終わってるから、レベル1って言葉が出てきたね。
原作じゃタダ単に“このレベル”って表現だったんだよな。
伯爵が去った後でアレンが倒れた所は、ヤッパリ血が出るのは無いのね。
本当に夕方枠は、規制が厳しいなあ。
深夜枠の武装錬金は、まだ血自体は出てるのにな・・・うーむ。
教団本部に帰ってから、ジェイクにジャンの話をするアレン。
どうやらジャンは、もっと勉強してから父の所へ行くと決めたみたい。
息子の成長に泣いたり、ソレをタマネギ爆弾のせいにしたりと、やっぱイイ親父なんじゃんジェイクさん(笑)
そしてジャンの所に帰ってやろうと思う、ジェイクだったと。
次回8話は、コミックス3巻冒頭のコムリン話!
たぶん原作第17~18夜分を、1話に纏めるんだとは思う。
けど前回、少しだけ原作使っちゃったしな?
そして次々回の9話からは、いよいよ巻き戻しの町ですわ♪
早く巻き戻しの町が見たいな~。うふふふ。
- 関連記事
-
奇怪な手を持って生まれたため、親から捨てられてしまった
アレン。
そんな彼をマナは拾い育ててくれて、色々な事を教えてくれた。
だけど、ある日マナは亡くなってしまい、どうすればいいか分からなくなった
アレン。
だから彼は、
伯爵の誘いに乗ってしまったのね・・・マナに帰ってきて欲しかったから。
死んだ人に生き返って貰いたいって気持ちは、誰だって持ってるよね~。
アクマとなったマナは、
アレンに襲い掛かり皮を被ろうとした。
だけど左手の対
アクマ武器が覚醒し、勝手に動いてマナを壊しちゃったのね。
その直後にクロス元帥と出会い、彼の弟子になった
アレンで。
アクマの中の魂が見えるようになったのは、自分が憎くてマナが呪っていると思った
アレン。
そんなマナへの償いの為に、
アレンはエクソシストになろうと思ったのか。
でも魂を見ることで分かったのは、
アクマは悲しい存在だということだった。
今アレンがエクソシストをやっているのは、生きる為であり、
アクマにされた人を救う為だと。
あっさりと
アクマの攻撃を受け流す、アレンの対アクマ武器。
そしたら
伯爵は、大量のアクマを呼び出し――下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって、江戸に居たから知ってるんだろな。
おお、レロが喋った・・・原作じゃ、この当時はタダの傘だと思ってたけどな。
イノセンス【黒い靴(ダークブーツ)】を発動させ、参戦する
リナリー。
原作ではコムリン話で、
リナリーの
イノセンスお披露目なんだけど・・・まあイイか。
てかさ、トマは良い解説キャラになってる感じがするよ。
それと
リナリーも、
イノセンス発動時に光の効果が付いてるね。
アレンvs大量アクマは凄まじく、町がメチャクチャだよ~。
誰も、この音が聞こえないんだろーか?
ていうか破壊されまくってて、いろいろ言われないのか?
レオとの
過去を回想する、ジャン。
自分がアクマのことを教えていたし、千年
伯爵が悪だと分かってたのに。
なのにレオは、アクマにしてまで母に会いたかったのね・・・そりゃあ、そうだと思うけど。
自分が愚かだったと気付いたジャンは、アレンにアクマの破壊を頼む――
最後はアレンの≪十字架ノ墓(クロスグレイヴ)≫で、一気にアクマを殲滅。
だけど
伯爵はレロに捕まって、空を飛んで逃げちゃった。
レベル1のアクマでは、アレン達には敵わないみたいだけど。
アニメじゃマテール編が終わってるから、レベル1って言葉が出てきたね。
原作じゃタダ単に“このレベル”って表現だったんだよな。
伯爵が去った後でアレンが倒れた所は、ヤッパリ血が出るのは無いのね。
本当に夕方枠は、規制が厳しいなあ。
深夜枠の武装錬金は、まだ血自体は出てるのにな・・・うーむ。
教団本部に帰ってから、ジェイクにジャンの話をするアレン。
どうやらジャンは、もっと勉強してから父の所へ行くと決めたみたい。
息子の成長に泣いたり、ソレをタマネギ爆弾のせいにしたりと、やっぱイイ親父なんじゃんジェイクさん(笑)
そしてジャンの所に帰ってやろうと思う、ジェイクだったと。
次回8話は、コミックス3巻冒頭のコムリン話!
たぶん原作第17~18夜分を、1話に纏めるんだとは思う。
けど前回、少しだけ原作使っちゃったしな?
そして次々回の9話からは、いよいよ巻き戻しの町ですわ♪
早く巻き戻しの町が見たいな~。うふふふ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)