旅の途中で見つけた、巨大な塔。
そこにはラプンツェルという少女が、一人で住んでいて。
ヴァルってば、彼女みたいな子がタイプなんだね~。
てか矢島晶子さんですか、ラプンツェルの声って♪
やっぱ可愛い女の子も合ってるよね、矢島さんってば。
檜山さん居るし、舞人とサリーちゃんだなあ・・・とか思った私だったり(をい)
ヘンゼルはサンドリヨンに、さらに強力な魔法をかけられたっぽいなー。
そして
グレーテルの方は、暗黒魔法の解き方を調べていて――すべては兄のためなのだが。
トゥルーデの部屋で、大量の人形を見つけた
グレーテルは、ヘンゼルに逃げるよう進言。
だけど兄は、それを拒絶して――何とかして兄を助けたいと思う
グレーテル。
ラプンツェルと赤ずきん達は、女の子連中で意気投合しちゃって。
いばらも、やっぱり恋に興味在るのね・・・女の子だもんなー。
サムシングフォーの話を出すと、塔から出たことが無いから借りる物とかは無い・・・と言うラプンツェル。
だけど、何かを考える赤ずきん一行で?
ラプンツェルは、何だか怪しい行動とってるわね。
もしかして彼女は、サンドリヨン側の人間だったのか?
ともかくヘンゼル達は、連絡を受けて草太達の所へ行く事に。
翌日、結婚式の準備をしたラプンツェルに、手作りのサムシングフォーを渡す赤ずきん達。
そんな一行の優しさに泣き出して、化粧を直すと言って出て行ったラプンツェル。
しかし彼女の前には、ヘンゼル達が!?
どうやら恋人である王子様を人質に取られて、草太達を引き入れたみたいね。
でも王子様は、カエルにされていて・・・可哀相だよラプンツェル。
だが、ラプンツェルは草太を引き渡す事を拒否。
誰かを不幸にして、自分が幸せになるのは、彼女は嫌だったのね。
そのとき、赤ずきん達が――事情を知り、ヘンゼル達とのバトルに突入で。
ヘンゼルの暗黒魔法は、かなり強力になってる。
そこでプリンセスモードで、応戦する事に。
しかしヴァルってば、ラプンツェルの応援で頑張れるとは、ホント単純だな~。
まあ恋する男のお約束だと、思うけどな。
人質の王子様は、いばらの機転で奪取。
そしてヘンゼルと赤ずきんの対決は、お互い跳ね飛ばされてしまって。
互いにダメージを受けて、ヘンゼルは
グレーテルと共に逃走。
草太の提案で結婚式を行って、誓いのキスをするラプンツェルと王子様。
すると王子様は、元の姿に戻ったよ!
うん、おとぎ話の“お約束”ですか・・・愛する人のキスで、魔法が解けるってな。
赤ずきんも女の子だし、やっぱ花嫁さんに憧れるんだね。
でも赤ずきんの場合、色気よりも食い気ってカンジだけどな(をい)
草太はホントに、ハーレム状態だよなあ・・・うーむ。
次回のサブタイは、ガラスのくつ。
ガラスの靴と言えばシンデレラだけど、予告にマレーンが居るよ~。
シンデレラの別の読み方が、サンドリヨンだし・・・やはりサンドリヨンがらみの話?
- 関連記事
-
翌日、結婚式の準備をしたラプンツェルに、手作りのサムシングフォーを渡す赤ずきん達。
そんな一行の優しさに泣き出して、化粧を直すと言って出て行ったラプンツェル。
しかし彼女の前には、ヘンゼル達が!?
どうやら恋人である王子様を人質に取られて、草太達を引き入れたみたいね。
でも王子様は、カエルにされていて・・・可哀相だよラプンツェル。
だが、ラプンツェルは草太を引き渡す事を拒否。
誰かを不幸にして、自分が幸せになるのは、彼女は嫌だったのね。
そのとき、赤ずきん達が――事情を知り、ヘンゼル達とのバトルに突入で。
ヘンゼルの暗黒魔法は、かなり強力になってる。
そこでプリンセスモードで、応戦する事に。
しかしヴァルってば、ラプンツェルの応援で頑張れるとは、ホント単純だな~。
まあ恋する男のお約束だと、思うけどな。
人質の王子様は、いばらの機転で奪取。
そしてヘンゼルと赤ずきんの対決は、お互い跳ね飛ばされてしまって。
互いにダメージを受けて、ヘンゼルは
グレーテルと共に逃走。
草太の提案で結婚式を行って、誓いのキスをするラプンツェルと王子様。
すると王子様は、元の姿に戻ったよ!
うん、おとぎ話の“お約束”ですか・・・愛する人のキスで、魔法が解けるってな。
赤ずきんも女の子だし、やっぱ花嫁さんに憧れるんだね。
でも赤ずきんの場合、色気よりも食い気ってカンジだけどな(をい)
草太はホントに、ハーレム状態だよなあ・・・うーむ。
次回のサブタイは、ガラスのくつ。
ガラスの靴と言えばシンデレラだけど、予告にマレーンが居るよ~。
シンデレラの別の読み方が、サンドリヨンだし・・・やはりサンドリヨンがらみの話?
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)