冒頭は、アッシュフォード学園のプールに不法侵入してる、
C.Cと
ルル君です。
キチンと学園指定の水着を着てる、
C.Cさんですよ。
前回の予告で出てた
C.Cスク水姿って、コレだったのね。
しかし何故に、わざわざ学校のプールで話を・・・ただ単に
C.Cの、気まぐれだろうか。
どうやら黒の騎士団への入団
希望者は、けっこう増えてるとか。
ほとんどのイレブンは、黒の騎士団を支持してくれているようで。
しかし、どう見ても“正義の味方”には見えない、
ルル君と
C.Cですね~。
むしろ悪の
組織の、ラスボスと女幹部っぽいよ(笑)
そんな黒の騎士団の入団
希望者リストには、なぜかディートハルトの名前も在って?
その当人は、ジェレミアとヴィレッタから、アッシュフォード学園の男子生徒を調べるように頼まれていた。
どうやらディートハルトも、左遷されたらしいが・・・あの倉庫みたいなトコが、彼の部屋?
二人は軍の命令でナリタへ行くらしいが、そこには日本解放戦線の本拠地が、在るとか無いとか。
グラスゴーを日本が改造(コピー?)した“無頼(ブライ)”と、完全日本製の“紅蓮弐式”というナイトメア。
それをキョウトから与えられた黒の騎士団は、結構浮かれている?
キョウトは複数のレジスタンスを支援しているらしくて、黒の騎士団も目に留まってもらえたみたい。
だが
ルルーシュは、キョウトの行動を試験だと考えているようで。
ゼロは、
カレンを紅蓮の専用パイロットに任命。
確かに
ルル君は、後方での指揮が似合ってるわよね。
そこに扇から、入団
希望のブリタニア人――ディートハルトだよな――からの情報が。
その情報を見た
ゼロは、週末はナリタへ行くと言って。
そして週末、黒の騎士団はナリタへ。
日本解放戦線の持つ山荘に来た
ルルは、
ギアスで異常を無視させて、コーネリアを迎え打つ準備を。
さすがにシャッターじゃ無理があると分かったのか、
仮面を取って
ギアスかけてたな。
仮面取った時に顔を見られないよう、黒いマスク付けてたし。
ていうか
C.Cさん、本当に神出鬼没だな・・・いつのまにナリタまで来たんだよ!?
「ルルーシュ、おまえは何故ルルーシュなんだ」とか言い出すC.Cさん。
まあ名を完全に捨てられないのは、甘い考えなのかもしれないね。
雪が白い理由を
「自分がどんな色だったか、忘れてしまったからさ・・・」と言ったのは、彼女自身を雪に例えたの?
今回もランスロットは、ナリタに付いて来ていたよ。
でも独自部隊だから、ロイドの考えで行動するんだろうね。
ロイド達は、第2皇子の肝いりの部隊だそうで――その第2皇子は、いつ出てくるのかしら。
コーネリアの攻撃が始まったことで、動揺するメンバーたち。
まあコーネリア相手だし、諦めちゃってるんだな。
ゼロは黒の騎士団を認めさせるために、コーネリアを倒すという奇跡を起こそうと言うの!?
ゼロは
「私抜きで勝てると思うのなら、誰でもいい、私を撃て」と言って。
でも誰も、
ゼロぬきで勝てるなんて思ってないわけで。
黒の騎士団に入った以上は、自分と共に生きるか、もしくは自分と共に死ぬか――その二者択一だと言う
ゼロだった。
コーネリア軍の攻撃に、押されていく日本解放戦線。
いま藤堂たちは、ブライ改を受け取るためにキョウトへ行ってるそうで。
藤堂は間に合わないと踏み、ブライで部分突破を狙う片瀬だった。
大将なのに、自分から先陣を切って戦っちゃうコーネリア・・・やっぱり凄い人だなあ。
本当に強すぎるよ、コーネリアの率いる軍は。
でも
ルル君は、彼女が優れているが故に、その位置を読んだ?
ジェレミアは今回も、ヴィレッタと共に戦場の外れに配置されちゃってるよ。
何だか哀れだ、オレンジもといジェレミアは。
ダールトンの方は、日本解放戦線の本拠地入口を突き止め、突入しようとしていた。
急いで戻る藤堂だったが、もはや間に合いそうも無い。
日本解放戦線が追いつめられた、その時――黒の騎士団が行動を起こした!
カレンが紅蓮で採掘装置を抜いたら、地震がおきて山崩れが!?
その山崩れは、コーネリア達だけでなく、日本解放戦線の人まで巻き込んでるよ(苦笑)
コーネリア隊を孤立させたのは良いものの、雑すぎる攻撃に
ルルは反省を。
まあ麓の町まで、山崩れが到達しちゃったしね~。
ゼロの登場に狂喜して、単騎突入するオレンジさんことジェレミアですよ。
でも
ゼロは、ジェレミアなんか相手にしないのね・・・しかも
ルルからもオレンジ呼ばわりだし、やはり哀れだ。
ジェレミアは
ゼロを狙うも、
カレンが守り――彼女とジェレミアの一騎打ちに。
てかドー見ても、紅蓮弐式の強さを見せるための、噛ませ犬じゃん(笑)
紅蓮のアノ腕って、どっかで見たこと在るような無いような?
まあ
ゼロへの復讐に拘って逃げなかったから、死んじゃうかと思ったけどなー。
最後の最後に脱出してたっぽいし、なんとか生きてるみたいねジェレミアさんは。
次回のナリタ攻防戦は、
スザク参戦かしら?
何だか
C.Cの謎もありそうで、ますます面白くなりそうですな♪
http://blogs.dion.ne.jp/akira_surprise/archives/4712691.html
- 関連記事
-
コーネリア軍の攻撃に、押されていく日本解放戦線。
いま藤堂たちは、ブライ改を受け取るためにキョウトへ行ってるそうで。
藤堂は間に合わないと踏み、ブライで部分突破を狙う片瀬だった。
大将なのに、自分から先陣を切って戦っちゃうコーネリア・・・やっぱり凄い人だなあ。
本当に強すぎるよ、コーネリアの率いる軍は。
でも
ルル君は、彼女が優れているが故に、その位置を読んだ?
ジェレミアは今回も、ヴィレッタと共に戦場の外れに配置されちゃってるよ。
何だか哀れだ、オレンジもといジェレミアは。
ダールトンの方は、日本解放戦線の本拠地入口を突き止め、突入しようとしていた。
急いで戻る藤堂だったが、もはや間に合いそうも無い。
日本解放戦線が追いつめられた、その時――黒の騎士団が行動を起こした!
カレンが紅蓮で採掘装置を抜いたら、地震がおきて山崩れが!?
その山崩れは、コーネリア達だけでなく、日本解放戦線の人まで巻き込んでるよ(苦笑)
コーネリア隊を孤立させたのは良いものの、雑すぎる攻撃に
ルルは反省を。
まあ麓の町まで、山崩れが到達しちゃったしね~。
ゼロの登場に狂喜して、単騎突入するオレンジさんことジェレミアですよ。
でも
ゼロは、ジェレミアなんか相手にしないのね・・・しかも
ルルからもオレンジ呼ばわりだし、やはり哀れだ。
ジェレミアは
ゼロを狙うも、
カレンが守り――彼女とジェレミアの一騎打ちに。
てかドー見ても、紅蓮弐式の強さを見せるための、噛ませ犬じゃん(笑)
紅蓮のアノ腕って、どっかで見たこと在るような無いような?
まあ
ゼロへの復讐に拘って逃げなかったから、死んじゃうかと思ったけどなー。
最後の最後に脱出してたっぽいし、なんとか生きてるみたいねジェレミアさんは。
次回のナリタ攻防戦は、
スザク参戦かしら?
何だか
C.Cの謎もありそうで、ますます面白くなりそうですな♪
http://blogs.dion.ne.jp/akira_surprise/archives/4712691.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)