fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

コードギアス 反逆のルルーシュ stage.13「シャーリーと銃口」 

シャーリーの父の葬儀に来た、生徒会メンバーで。
こういう場合、支えてくれそうなミレイさんは、良いキャラだよ。
ミレイ姐さんの言葉、分かるかも・・・涙を溜め込まない方が、辛くなくてイイよね。

彼女に謝ろうとするカレンだけど、そりゃ本当のコト言えないわな。
てか、やはりカレンも辛いね・・・間接的にだが、自分が殺したようなもんだし。
そしてスザクは、ゼロや黒の騎士団を卑怯者だと言う。
でも理想ばっかり言ってるスザクは、何だかウザさが増してる感じがする。
スザクのコトは特に嫌いじゃないけど、どっちかと言うとルル派かな私は。

ルルとシャーリーは、何だか気まずそうな感じ。
てか、やっぱシャーリーって、まだ我慢してるんじゃないのか?
ルルーシュルルーシュで、強請られてキスしちゃったし。

今回の一件で、苦悩するルルだけど、そんな彼を叱咤するC.Cで。
てかC.Cの言ってる事は、正しいわな・・・今まで殺してきた人達にだって、大切な家族は居るわけで。
ルルも分かってたことで、覚悟は在ったんだろうが、やっぱり動揺しちゃったんだな。
てか最後のC.Cの言葉は、図星だったのかな・・・童貞ってさ(笑)
ともかく今のルルは、もう戻る事はもちろん、立ち止まる事もできないよね。
まあ何とか、迷いは振り切れて、修羅となる覚悟も決まったようだけど。

C.Cが持ってた、ピザハットのデカい人形は、あそこのキャラらしいね。
そしてピザハットは、今週からコードギアスグッズのプレゼントキャンペーンやるのか。
まあアニメ開始当初から、あれだけ出してりゃな(笑)

カレンの部屋がチラッと見えたけど、今のカレンは、写真の母親の顔にシール張ってないな。
リフレイン事件でわだかまり解けたから、もう彼女を嫌う事も無くなったからだろうね。

迷いを振り切ったルルは、ディートハルトからの情報で、コーネリアの部隊を叩く事を命令。
ディートハルトの話によると、コーネリア部隊は、日本解放戦線の片瀬少将という男を捕らえるとか?
だが片瀬少将捕獲作戦には、スザクも援護役として参加するって!?

コーネリア軍と黒の騎士団がぶつかろうとしている中で、なぜかシャーリーが、ルルを探して港に居た。
彼女はヴィレッタから、ルルが黒の騎士団に関わっているかも?と聞いちゃったのね・・・しかしシャーリーいわく、怪しい人って(苦笑)
うわあ、ヴィレッタさん、ついに来ちゃったのね~。

ヴィレッタの話を信じたくなかったシャーリーは、どこかに出かけようとするルルの後を、尾行て来たのか。
でも港で、彼の姿を見失ってしまったって事で。
そのシャーリーを、影から見てるヴィレッタ・・・彼女もまた、ジェレミアが死んだと思ってるんだな。

シャーリーの父の死で、カレンもまた迷っていたのか。
でも彼女は、ゼロとともに、修羅の道を行くことを選んだ・・・やっぱりゼロのコトが大切だからか。
卑怯者といわれようとも、何を罵られても、立ち止まる事は出来ない道・・・か。

またC.Cは、何かルルに頼まれたらしいな。
C.Cの、同じ失敗をするわけには・・・って、どういう事なんだろう?

ついにコーネリア軍が動き出し、追いつめられる片瀬達。
一方的な攻撃はスザクにとって辛いだろうケド、キミは軍人なんだから仕方ないよね~。
タンカーが動き出してナイトメアが船に乗り込み始めたとき、ついにゼロが動いた!
って、タンカーの中の流体サクラダイトを爆破させたよ!?

その混乱に乗じて、船でコーネリアの本陣に向かうゼロ達。
そしてディートハルトってば、何だかんだ言ってイカレてるヤツな気がする(苦笑)
カレンがコーネリアを追いつめ、討とうとしたゼロだけど、そこにシャーリーを見つけ、動揺してしまう。

そのとき、またしてもスザクが・・・やっぱりゼロの機体じゃあ、ランスロットには勝てないよね(苦笑)
でも、あそこのスザクとルルは、キラvsアスランのラストバトルのような言いあいだった(をい)
どうやらランスロットを相手するのは、紅蓮弐式になるようだが?

倒れてしまったゼロを見つけたシャーリーだけど、彼女の足元に銃が転がってきて。
父の仇だと、彼女がゼロを撃とうとしたとき、彼の仮面が外れてしまい――。

とうとうシャーリーに、ルルの秘密がバレちゃった?
シャーリー死亡フラグが立ってるよーな、気がしないでもないけどな(汗)
アニメ雑誌でストーリー見たら、やはり次回がターニングポイントなのか・・・。
シャーリーには死なないで欲しいけど、彼女は不幸一直線だしなあ(遠い目)
ともかく次回予告の絵が、写真一枚だった事もまた不安だな~。

今回からOP&ED変更だったけど、EDにしてもOPにしても、画の使い回しが多いなあ(苦笑)
ジンの歌は、やっぱり歌詞が良く分からない・・・血+のときからして、そうだったが。
まあノリとしては、ジンの歌は嫌いじゃないんだけどねぇ。
そしてSunset Swishは、こういうポップな感じの歌の方が良いと思うんだ、マイペースもそうだけど。
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



「シャーリーと蛇口」と思っていた私www
[2007-01-18 15:34] 私情のBるへるみな
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-13「シャーリーと銃口 」 ?だって片瀬から降伏がこないじゃん。中枢が動いていないから駄目。 
前回はシャーリーちゃんがね。それで今回はどうなるんだろう。あっ、オープニングが変わった。あのジンの「解読不能」って曲ですけど。映像はあんまり変わらないんだね。うーん、前のFLOWの曲の方が私は好きか
今見ているアニメたち、『コードギアス』、『ネギま!?』、『スーパーロボット対戦OG』、くらいかなぁ。年末までは、『はぴねす!』、『夜明け前まで瑠璃色な』、『Gift』等々。一番真剣に見ているのは、『コードギアス』ですね。”おい!!貴様!!今すぐ100万円
[2007-01-16 00:02] アニメの感想日記
「私はジェレミアのように地位も名誉も失って死んだりはしない、いや逆に手に入れてみせる」 by ヴィレッタ脚本:吉野弘幸 絵コンテ:新海曜 演出:秋田谷典昭 作画監督:しんぼたくろう・高瀬健一
[2007-01-15 21:22] AGAS~アーガス~
ナリタの激戦後、シャーリーの父親を死亡させた悲劇がルルやカレンを苦しめる。ブリタニアと戦う修羅の道を進む覚悟をしたルルは、黒の騎士団を率いコーネリア軍と再戦!コーネリアに狙いを定めた刹奈、シャーリーを目撃するゼロ!ヴィレッタからルルと黒の騎士団の関係を指摘
[2007-01-15 19:34] 或る書店員の戯言
ついにOPが変わってしまった。新OPなのに1期OPの使いまわしが非常に多いのがかなり残念。動画に関しては物凄く期待してたのに~。新キャラが出るたびにマイナーチェンジするのかな?後ろから聞えてくる何言ってるの
[2007-01-15 17:49] おもちやさん
やっぱりOP&ED変わっちゃったぁぁああ(´・ω・`)ショボーン
[2007-01-15 02:53] *菜那のつぶやき*
STAGE 13 「シャーリーと銃口」シャーリーの父親の葬儀に生徒会のメンバーも参列している。シャーリーは子供の頃のことを思い出していた。カレンとリヴァルは、シャーリーに謝る。しかし、シャーリーはそれを許す。そんなシャーリーをミレイは励まし、心配す
[2007-01-14 21:24] よろず屋おヴィン
第13話 「シャーリーと銃口」 OP・・タイトル通り「解読不能」でした(笑)OPの最後らへんにランスロットが・・・。エールストライク化してました!!(笑)今回はドロドロした展開でしたね。ルルーシュのシャワーシーン・・色っぽいです(笑)最近・・セシルさんはロイド
シャーリーの父親の葬式でうなだれるルルーシュ。そりゃまあショックだろうね。スザクの「間違ったやり方で得た結果なんて意味はないのに。」というのも正論過ぎて現実味を感じにくかった主張がそこでは今までよりも妙に説得
[2007-01-14 17:46] 蒼碧白闇
「間違ったやり方で得た結果なんて意味が無いのにっ・・・!」
[2007-01-14 10:47] tune the rainbow
行動の果てには結果という答が待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。いかなる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようとその必然からは逃れられない。母の敵を討つために、妹ナナリ
最初に一言!・・・オープニング曲、元に戻せませんかね。まずは、新カットでも数点流すとしますか。C.C.が、ちょっとイケテル!オープニングで1番良かった!カレンちゃんカッコ良いよ~ラクシャータお姉さま~素敵です!まだ、本編でセリフは無いですけど・・...
今度こそコーネリアを捕縛できるかと思ったら、 またZEROがボコボコになってましたね。ランスロット対策は一体・・今回は、 ・感想:通常編 ・感想:おにゃのこ編 ・感想:変態編の3編です。(やっと書き終わったorz。
[2007-01-14 00:07] 作品凝視鑑賞♪
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
[2007-01-14 00:00] King Of ヘタレ日記
コードギアス反逆のルルーシュ STAGE 13「シャーリーと銃口」
OPとEDが変わってしまいました・・・orzとりあえずOPに文句言わせて!!強姦、強姦うっせぇー!! ヽ(`Д´)ノヴィレッタがなんかピックアップされてますね。今回もゼロのこと調べてたし、今後重要な部分で目立っ
[2007-01-13 23:26] アバトーンの理想郷
C・C「私を失望させるな」だってよルルーシュ。結構精神的にきついのかな、最近。カレンたんは、もうルルーシュと共に行くしかないのかな~。ルルーシュ=ゼロと知ってしまったシャーリー。うーん、ど
[2007-01-13 23:05] 福音を告げる場所
新OP&ED☆OP曲は「解読不能」だそうで・・・むしろ歌詞の方が解読不能だよ(ノ∀`)(解読じゃねぇだろw)ついでに絵の使いまわしもやめてよ~ww
 今回のギアスは正直面白かった。どうしてこういうのが10話前に出来なかったのか?登場人物が全て糸で繋がっているかのようで、そして次回が非常に楽しみな終り方。こういうモノなら反日だ反米だも置いといて作品を楽しめる。 相変わらずナイトメアフレームの動きは自..
遂にオープニングとエンディングが変わっちゃった・・・・・・コードギアスのイメージじゃ無いよジン!!(苦笑)「覚悟はあるさ!! あの時 クロヴィスを殺したあの時からな!」―行動の果てには、結果という答えが待っ
[2007-01-13 22:08] WONDER TIME
             stage13「シャーリーと銃口」  <このOP凹む>     新OPマジ○| ̄|_ 曲名どおり・・・「解読不能」だよ・・・何言ってるか さっぱりわからん・・・。自分で「解読不能」とか言うなや。 このOP萎えるなぁ(...
[2007-01-13 21:47] ミルクレモンティー
第13話 「シャーリーと銃口」ついにあの噂のOPが解禁されました…(´▽`)もう実際何て言っているのか分からない、まさに「解読不能」ですwこれに慣れるのは時間がかかりそうだなぁ(苦笑)本編は初っ端からシリア
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリーと銃口」の感想です。さて、今回からオープニングとエンディングが変わりました。オープニングカットはいくつか追加されてましたが、この辺は後で問題は歌の方で
[2007-01-13 19:29] ミスター馬鹿侍の戯言
シャーリーの父親の死、スザクの言葉で悩むルルとカレン しかし立ち止まることは許されずルルはコーネリアを倒すべく出動する コーネリアが日本解放戦線のカタセを捕獲するとの情報を知りそこに攻め入る コーネリアをまたも追い詰めるゼロだがランスロットにやれてしまう そ
[2007-01-13 18:42] フカヒレ家
13話「シャーリーと銃口」 今回はなんかもう…胸がいっぱいです… ED流れて泣くかと思った… アバン。「行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。 そこにルルーシュの力は及ばない」 絶対遵守の力を持っていようが完璧に自分の思うように世界が動くこと
[2007-01-13 17:13] 日々の煩悩
 新OP曲の歌詞が何て歌ってあるのか解読不能。 ランスロットの飛行ユニットはGファルc(ry  月は出ているか(マテ stage 13 『シャーリー と 銃口』 ナリタ事変に巻き込まれた父親の埋葬に悲しむ母を気遣うシャーリー。その様子を横で見る生徒会のメ
[2007-01-13 16:34] アミューズエイド
ヴ ィ レ ッ タ の 時 代 は じ ま っ た な髪下ろしたヴィレッタの破壊力SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!遂にヴィレッタの時代キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━
なぜか、みな、「ありがとう」に転ぶ女心ルルの必殺技だな、これは。
[2007-01-13 15:35] 日々是「紫」
ついに、恐れていた事態が…色んな意味で、OPが解読不能になりました。
[2007-01-13 15:35] 日々の徒然言
シャーリーの父の死で、ヘコむ、ルルーシュとカレン。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリー と 銃口」シャーリーがゼロの正体を…
[2007-01-13 14:21] 恋華(れんか)
OPが変わっちゃいましたね…。ユフィとヴィレッタは可愛かったんですが、いやそこは心配してないですよ。やっぱり歌が…サビの部分がまさに解読不能。でも20話くらいになる頃には慣れてるんだろうなぁ。…慣れてくるのか?第13話 『シャーリーと銃口』ナリタ
[2007-01-13 13:31] anGels eGG
あまりにも出来の悪い新OPに文句を垂れ流す精神的余裕が全く無いほどの鬱展開。平和で幸福な満ち足りた生活から、突如として不幸のどん底に突き落とされる理不尽。心の奥底を鈍刀でえぐられたかのような気分です…アニメを見てい
[2007-01-13 12:49] BLOG不眠飛行
コードギアス反逆のルルーシュの第13話を見ました。ついにOPとEDが変わってしまいましたね…。Stage13 シャーリーと銃口『行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持って...
[2007-01-13 12:43] MAGI☆の日記
[[attached(2)]]OPが変更になりましたね・・・何この絵と全く合わない曲調は(^^;なんか以前やってた土曜6時の某ガンダムを思い出したw悪い意味で(ぉ[[attached(3)]]シャーリーパパはかなり優しくて良いパパだったみたいですね。少女シャーリーも「パパと結婚する」な
[2007-01-13 12:27] リリカルマジカル
アニメコードギアス反逆のルルーシュ(このブログは戦闘・戦略・バトル・メカに、とても弱いブログです。ただ”どーなるのかなー”と思いながら、まったりとアニメを見ているブログです)ナレーションが変わりましたね…。そういえばコードギアスはオープ
[2007-01-13 11:25] kasumidokiの日記
ピザ受け取るだけなのに何故そんなに真剣なんだC.C.!!いや、C.C.にとっては命より大事なピザに加えて応募券を集めること数ヶ月やっと懸賞品が届いた訳だしさもありなんか。そういえば、ピザハットがコードギアスとのタイアップ企画を行っているけど、本当に応募券
[2007-01-13 11:01] nekoyama01-blog
実は今まで見ていなかった・・・。 まったく知識を持っていない人が作品を見るとどうなるのか。 こうなります。
バレちゃったんだよねぇあれは。ただのクラスメイトとかならいざしらず、想い人だよ?ルルが眼を閉じてたって、片目だって、シャーリーには、わかるよね…。あっちゃー、こんな場面で終わってくれるなよー。一週間、どう過ごせというのっ?{/hiyo_cry2/}「コードギアス」ほ
[2007-01-13 10:39] 橘の部屋
「シャーリー と 銃口」あらすじナリタでの戦闘によって、起こったとある事実がルル
[2007-01-13 08:22] 徒然日記
新OP曲にBLOOD+のトラウマがよみがえった orz何て言ってるかが分からないので、曲についての感想は特に…。あー。曲に対する感想は、OP曲のタイトルそのまま、ですホント、テンションの上がらない歌だわぁ…。
 BLOOD+の惨劇再び。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 駄目だ、やっぱり何言ってるのか全然聞き取れないwってか、新作カットが少ないですよ…orz ジンの曲ってそんなに嫌いではないんですけど、今が旬のコードギアス
[2007-01-13 06:36] 欲望の赴くままに…。
オ、オレンジが消えた……何時の日か、生まれ変ったオレンジが、再び私達の前に現れると信じています。そしてディートハルト、オレンジに次ぐネタキャラに化けることを期待してます。■ミレイ「ちゃんと泣いた
[2007-01-13 04:30] 反逆者を追え!
今週から新オープニング/エンディングテーマに差し代わり〓。 曲目はジンの「解読不...
[2007-01-13 04:30] Todasoft Blog
今までは、あまり話の中心核に関わって来なかった女の子・シャーリーが、一気に重要人物となってしまいました。シャーリーパパの葬儀の日。ルルーシュを傍に、「ゼロのやり方は卑怯だ。自分で仕掛けるのでもなく
[2007-01-13 03:57] のほほんホビー
もっとも似つかわしくない組み合わせであるシャーリーと銃。
[2007-01-13 03:40] 根無草の徒然草
第13話「シャーリー と 銃口」OPがジンになりましたね~♪オレンジの歌ですね~♪この手に落ちた腐りかけのオレンジ~♪腐りかけのオレンジはどうしてるんでしょうか。。。  ・・・・・・・・オレンジじゃなくてリンゴだぞ (-。-) ボソッさて、パ
[2007-01-13 03:35] 孤狼Nachtwanderung
あ、OP曲変わった。何言ってるかサッパリなんだが・・・。前のままで良かったんじゃないのかい?「解読不能」たぁ自虐的ですなぁ。ピザハットはヌイグルミをくれるのかぁ。ルルーシュやたらと脱ぐねぇ。そういえば昔後楽園ゆうえんちの裏で戦隊モノのスーツア....
コードギアス 反逆のルルーシュ 1★★★★★★★★(10段階評価)父は、神の御許に、家族は地上に遺され、涙は大地を打つ・・・。シャーリーの思い出の中の父親は、子ども相手でも、些細であっても嘘を付かず真摯に向かい合い言葉一つ一つをしっかり選んで口にする真面目で.
[2007-01-13 02:45] 月の砂漠のあしあと
OPを一新したコードギアス。正直微妙映像は1クール目の流用が7割を占めているがそれはいい。むしろ使いまわしでここまで魅せてくれることに感心する。まぁFLOWが偉大すぎたのかもしれ...
オープニング変わってしもた_| ̄|○
[2007-01-13 01:02] Ηаpу☆Μаtё
さて(ーー;)安定して更新もできないこんなブログに来てくれる人のためにもw今日は更新ちゃんとしなくちゃねぇwwそんなわけでギアス感想、年末あったんで感想なかったけどちゃんと見てますよぉ~(YouTubeでw
[2007-01-13 00:25] 私の生きる道は…
 行動の果てには、結果という答えが待っている。 例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。 如何なる相手にも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようと、その必然からは逃れられない。 母の仇を討つために、妹ナナリーが幸せに過ごせる場所を作るために動....
[2007-01-13 00:09] 月の静寂、星の歌
13話感想です(・∀・)ノ今回はOP・EDが新しくなりましたよ!いろんな意味で最初っから大爆笑してました(ぇ 新OPテーマを歌うのはあのジンです。そして主題歌は・・・『 解 読 不 能 』自負しているんで
[2007-01-12 23:55] Sarrys*Diary
不評の声多数の新OPついに解禁。(例:その歌自体が解読不能だ)初めて聴いたのですが、出来以前にこの作品に合っていない気がする。名場面シーン、今回は納得です。確かにルルシーのデレは見物でしたし。ではではコ
[2007-01-12 23:47] ラピスラズリに願いを
「へへへ・・・先週はオOニーナの反響か感想書いたブログが軒並みヒット数凄いことになってたなってたからね。今週はそれに乗り遅れないようにリアルタイムでルルーシュ見ちゃったもんね~♪」「それ
[2007-01-12 23:44] 多趣味=素敵 
間違ったやり方で得た結果なんて、意味もないのに――。 シャーリーの父の死。 自分の行動が招いた結果を付き付けられたルルーシュ。 試される覚悟、望む目的のために修羅になれるのか…。 試練の時は、スザクとシャーリーにも訪れる。 スザクには、ブリタニアの軍人として
[2007-01-12 23:03] SERA@らくblog
サブタイトル「シャーリーと銃口」  シャーリーが直面した悲劇を乗り越え、非情なる決意をするルルーシュ。  彼の決断は、新たな悲劇を生むのか?...
 金八「ハイ!注目ー、リスニングテストでここから問題出しますので、家に帰ったら、ちゃんと解読して来て下さい。」↓前にも張りましたが、新OPのMODが無かったのでこれで勘弁してください。OPを見た感想ですが、絵と曲が合っていませんでした。つーか、オレンジ
[2007-01-12 22:07] 悪魔探検紀行夢浪漫
 約束したはずなのにお兄様はその夜また帰って来なかった お兄様は約束してくれたけどナナリーはとても不安ですでも最近はその気持ちを紛らわす為に新しい事を始めました 深夜の学園内のお散歩 といってもそんなに遠くには行けません だってその間にお兄様が帰ってきた
コードギアス第13話「シャーリーと銃口」見ましたー。12話の最後はやっぱりキスシーンだったのですね。そうだと思いつつも、抱き合っているだけにも見えたので…。OP、EDが変わりました。OPは正直前の方が好きです。パワー不足を感じます。「解読不能」だそうです…しかもラ
[2007-01-12 20:19] studio WATERCASTLE blog
普通OPが変われば映像も一新するのが普通なのに、使いまわしが多いですな。なんか、ようつべにあるMADみたい。妖奇士の第二期ネ申OPに比べるとクオリティ低ス
[2007-01-12 20:06] 白狼PunkRockerS
バンダイビジュアル コードギアス 反逆のルルーシュ 1 キスだけだったか。。実は私先週の放送の後にシャーリーとルルーシュの"事のあと"的な夢を見てしまって…。(初夢かも)現実化しなくてホントよかった。OPの後いきなりそれから始まったらどう
今回は、「修羅」となる事を「覚悟」したルルーシュとカレン、軍務に従事する中で、信念に「矛盾」が見え隠れするスザク、全体の「願い」を優先して自身の「願い」からかけ離れていくC.C.と、個人と組織の狭間で揺れる主要
ナリタでの戦闘によって、起こったとある事実がルルーシュやカレンの心を苦しめる。信念を貫きブリタニアと戦っていく決意をするルルーシュは、黒の騎士団を率いてコーネリア軍へ向け出撃する。スザクの操るランスロ
同世代の女の子に言われて一番傷つくキーワード第一位!!『童貞じゃないの?』こんな言葉を吐きつけられたルルーシュは、、、、、シャーリーの父親をナリタ攻防戦で巻き込んで死なせた事に罪悪感?を感じるルルーシ
超 展 開OPとEDが変わりました・・・
[2007-01-12 18:33] Hiroy's Blog
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話感想いきます。
[2007-01-12 18:15] ハピゆき日記
「ナリタでの戦いの結果が何をもたらしたか…それによってシャーリーの父親を間接的にでも殺してしまったルルーシュの心情は」「コードギアス反逆のルルーシュ第13話シャーリーと銃口」「今回の話からオープニングもFLOWのCOLORSからジンの解読不能に。エンディングもALIP..
「シャーリーと銃口」OP&ED変更!!ちびルル萌えなEDは良いんだけど、あの耳障りな解読不明のOPは流石にちょっと……。そのうち慣れるかな。……とまあ、それはともかく、今回はとってもシリアス展開でした
[2007-01-12 17:47] ラブアニメ。
シャーリーからのコンサートの誘い、それを断る間もなくゼロはキョウトからの勅命を受けそちらへ向かうことに。ゼロは代表の桐原にのみ自らの正体を明かし、協力を約束させることに成功。その後コンサートへ向かったルルーシュだが、自分の作戦が元でシャーリーの父親が死ん
[2007-01-12 17:03] ミナモノカガミ
『シャーリーと銃口』アッー!
[2007-01-12 16:19] ACGギリギリ雑記
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
09 << * 2023-10 * >> 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト