まずは、
骨女とあいの、出会いのシーン。
男を脅かしていた
骨女の前に、あいが現れて、一緒に来るようスカウトしたのね。
しかし彼女がスカウトする基準って、何なんだろうな。
場面は変わり、現代。
とある喫茶店で、来生洋子(CV:成田紗矢香)と都丸誠(CV:寺島拓篤)が言い争っている。
一目連が言うには、洋子が誠に惚れたのを良いことに、誠は洋子の財産を使い込んでトンズラしちゃったらしい。
でも洋子は、新しい人が居るのは知ってるけど、戻ってきて欲しいと懇願する。
どうやら彼との子供が、出来たっぽいわね。
既に洋子が黒ワラ人形を持ってるから、名前を書いた後のコトなのか。
けっきょく誠は、必死な彼女を無視して、店を出てっちゃった。
そんな洋子を見て、居ると言う、あい・・・洋子には女の霊が憑いてた!?
霊の顔を見た
骨女は、それが誰なのか、心当たりが在るみたいだね。
骨女が人間だった頃――彼女は“つゆ”という名前だったのか。
とある薬屋で紙風船を作り、世話になっていたらしい。
薬屋の若旦那・新三郎に、かんざしや着物をプレゼントされ、別の場所で一緒に生きようと言われ、つゆは幸せ一杯。
しかし、つゆは新三郎に騙されてて、借金のカタに売られちゃったのね・・・。
現代――誠の事を忘れるよう、説得する洋子の友達。
確かに
一目連の言うとおりだよな、辛いときに頼りになるのが、友達だと思うよ。
それを見て、ふたたび
過去を思い出す
骨女だった。
売られてから数年が経ったみたいで、つゆも大人になってるね。
きよ(CV:桑谷夏子)という友達も出来てて、けっこう楽しそうにやってるのね。
ある日つゆは、きよに逃げるよう言うが、つゆも一緒じゃないと嫌だと言う、きよ。
まあ確かに、つゆの行動は“押し付け”だったと思うよ・・・きよだって、彼女自身の考えもあるわけだし。
洋子は友達の言葉にも耳を貸さず、誠を信じ続ける。
誰かに一途に惚れちゃうと、言葉も耳に入らないんだろうな。
・・・私には、良く分からないんだけど。
結局つゆは、きよの密告で殺されたわけね。
まあ、きよの気持ちを無視するから、こういう行動に出るんだろうし、つゆが悪いと思う。
つゆは、裏切ったきよを恨んで、妖怪化したわけか?
誠と話し合おうとした洋子だったけれど、やっぱり物別れに終わってしまう。
ついにワラ人形の糸を、解いてしまった洋子。
ていうか今回のオシオキは、怖すぎなんですけど(汗)
きよは子供ができたけど、相手の男に捨てられちゃったのね。
そして縋るきよに、刀を突き立てた男だったわけで。
骨女はきよを救いたいと思ってるけど、きよの方は放っておいて欲しいのかな?
最後、あいが無言だったのは、どういう意味だったんだろう・・・。
まあ
骨女のコトは、大事に思ってるんだろうケドねー。
次回は、14話で出てきた拓真くんの、その後の話?
あの悲惨な一件の後では、イジメが酷くなったらしいけど・・・可哀相だなあ。
そして彼が出会った、せりという人とは?
- 関連記事
-
洋子は友達の言葉にも耳を貸さず、誠を信じ続ける。
誰かに一途に惚れちゃうと、言葉も耳に入らないんだろうな。
・・・私には、良く分からないんだけど。
結局つゆは、きよの密告で殺されたわけね。
まあ、きよの気持ちを無視するから、こういう行動に出るんだろうし、つゆが悪いと思う。
つゆは、裏切ったきよを恨んで、妖怪化したわけか?
誠と話し合おうとした洋子だったけれど、やっぱり物別れに終わってしまう。
ついにワラ人形の糸を、解いてしまった洋子。
ていうか今回のオシオキは、怖すぎなんですけど(汗)
きよは子供ができたけど、相手の男に捨てられちゃったのね。
そして縋るきよに、刀を突き立てた男だったわけで。
骨女はきよを救いたいと思ってるけど、きよの方は放っておいて欲しいのかな?
最後、あいが無言だったのは、どういう意味だったんだろう・・・。
まあ
骨女のコトは、大事に思ってるんだろうケドねー。
次回は、14話で出てきた拓真くんの、その後の話?
あの悲惨な一件の後では、イジメが酷くなったらしいけど・・・可哀相だなあ。
そして彼が出会った、せりという人とは?
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)