fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

ぼくらの 1話「ゲーム」 

2007年4月開始アニメ感想第5弾は、ぼくらの。
原作は未読ですけど、簡単な内容なら聞いた事ありますよ。

4091885039ぼくらの 2 (2)
鬼頭 莫宏
小学館 2004-12-24

by G-Tools


珍しくサンテレビ最速なのに、選挙特番で遅れちゃったし(苦笑)
まあ録画したの見たし、感想書きまーす。

そういやOPは、なんか少しエヴァっぽい印象を受けた(汗)
けど、この作品の世界観には合ってるよね、あの映像とか歌とか。

まあ1話の内容としては、大体よくある感じかな?
15人の子供たちは謎の男ココペリと出会い、カナ以外のメンバーは彼の持ちかけたゲームに参加する。
そして謎のロボット(ジアース)で、最初の敵を倒す――ってか。

まだジアースのこともゲームの内容も、あまり説明されてないのね・・・それは次回かな。
てか石田さんてば、某特撮のハエに続き、また変な虫(みたいな)キャラやるんだな(をいをい)
どうやら公式サイト見たら、子供たちのサポート役っぽいけど。

このアニメって、主人公的なキャラは居なさそうだな。
そして妙に声優が豪華ですわね、知らない人が一人か二人くらいしか居ないよ。
てか声優一覧を見ないでも、すぐ能登さんの声は分かった私だったり。
そして、またしても石田と保志は、一緒にやってるのか(笑)

そういや皆川さんは、これで久しぶりに、男の子やってるかも♪
最近は女役が、多かった気がしてたし・・・晃さん(@ARIA)とか、コーネリア様(@ギアス)とか、いいんちょ(@ネギま!?)とか。

色々と情報を聞く限り、かなり暗い話みたいですね、これって。
まあ【ロボット(ジアース)を操縦したら死ぬ】てことは私も知ってたし、暗くなるのは当たり前だろうが。
この原作者の他作品――なるたるも、アニメになってたよね。
あのアニメは、最後のほうしか見てなかったけど、かなり暗かった記憶が。

ともかく、最後まで見届けるつもりです。
でも原作のほうは、読むかどうか分からないな・・・。
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



この話の設定は簡単には知っている。知った時あまりに救いのない設定で「ちょっとそれはどうなの?」と思った。でもそれで興味をひかれて観てる自分もいたりするのがやっかいといえばやっかいか。設定を知っていたせい
[2007-04-15 15:14] 蒼碧白闇
今期アニメの番宣を見ていて一番惹かれた作品でもあるのですが、、、、、鬱展開は間違いなし!!でもだからこそ結末が気になるんですよね。立ち向かう先が明るいものであってほしいんですけど、、、、
15人の少年少女が、謎の男ココペリとゲームをするという約束をしたために、ロボットで戦うことになってしまうお話でした。夏休みにあちこちから集まってきた少年少女たち。チームとし...
[2007-04-13 12:20] 日々の記録 on fc2
激戦の火曜日深夜・・・「キスダム」は見たいけど「DEATH NOTE」に被りまくりです!!!で、11:00から放映が始まった「ぼくらの」を見てみました。先行放映のサイト様のレビューを見てみると「エヴァ好きならOK」みたいな感想がたくさんありました。初回..
[2007-04-11 18:38] おぼろ二次元日記
【公式】さてさて、始まりました
[2007-04-11 12:55] 48億の個人的な妄想
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
09 << * 2023-10 * >> 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト