やっとこさ、ハルヒ新刊の感想に手をつけます(苦笑)
発売日にサッサと買ってて、読んだのは早かったのになあ。
しかしホントーに久々の、ハルヒ新刊ですね♪
谷川センセとしては、ハルヒ出さない間も【ボクのセカイをまもるヒト】を書いてたワケだけど。
でも、やっぱりハルヒの新刊が楽しみだったんだよね、私としては。
それじゃあ、簡単に感想いきます。
てか6月に出る予定の、次巻【涼宮ハルヒの驚愕】とセットっぽいな、コレって。
季節は春になり、キョン達SOS団のメンバーも、無事に進級できたらしい。
そういや朝比奈さんだけ3年で、残りは皆して2年なんだっけ。
キョンの中学時代の女友達・佐々木さんが、新キャラとして登場。
何もなかったと言うキョンだけど、後の回想では、どう見てもカップルっぽかった(笑)
キョンは何も意識してないだろうが、向こうはマンザラじゃなかったり?
だから無意識にハルヒは、彼女に対してイラついてたのかな。
その影響で閉鎖空間発生率が上がって、古泉達の苦労も増えちゃったのかしら?
この話で、SOS団メンバーの敵対キャラが、全員出てきた感じだね。
古泉と敵対する少女・橘京子と、謎の未来人・藤原(自称)は、前々回の【涼宮ハルヒの陰謀】で出てきたけど。
今回は長門さんと敵対する少女・周防九曜が出てきたが・・・長門さん以上に謎なヤツだな。
途中から話が、αとβに分かれてたけど、きっと【驚愕】で相互干渉するんだろーなー。
どっちかの話の結果が、何かしらの影響を起こしちゃうんだろうよ。
しかし佐々木さんとハルヒ、どっちが本当に神様になるべきなのかは、やっぱり良く分からないけど。
なんとなく佐々木さんの閉鎖空間が静かだったのは、伏線っぽい気がしないでもない・・・けどなあ。
あと、プロローグ終わりのキョンの台詞から、次で“何か”が在ったんだろう。
それはハルヒの力以外の、何者でもないみたいですね。
ああもう、やっぱり気になるハルヒだよ(笑)
- 関連記事
-
季節は春になり、キョン達SOS団のメンバーも、無事に進級できたらしい。
そういや朝比奈さんだけ3年で、残りは皆して2年なんだっけ。
キョンの中学時代の女友達・佐々木さんが、新キャラとして登場。
何もなかったと言うキョンだけど、後の回想では、どう見てもカップルっぽかった(笑)
キョンは何も意識してないだろうが、向こうはマンザラじゃなかったり?
だから無意識にハルヒは、彼女に対してイラついてたのかな。
その影響で閉鎖空間発生率が上がって、古泉達の苦労も増えちゃったのかしら?
この話で、SOS団メンバーの敵対キャラが、全員出てきた感じだね。
古泉と敵対する少女・橘京子と、謎の未来人・藤原(自称)は、前々回の【涼宮ハルヒの陰謀】で出てきたけど。
今回は長門さんと敵対する少女・周防九曜が出てきたが・・・長門さん以上に謎なヤツだな。
途中から話が、αとβに分かれてたけど、きっと【驚愕】で相互干渉するんだろーなー。
どっちかの話の結果が、何かしらの影響を起こしちゃうんだろうよ。
しかし佐々木さんとハルヒ、どっちが本当に神様になるべきなのかは、やっぱり良く分からないけど。
なんとなく佐々木さんの閉鎖空間が静かだったのは、伏線っぽい気がしないでもない・・・けどなあ。
あと、プロローグ終わりのキョンの台詞から、次で“何か”が在ったんだろう。
それはハルヒの力以外の、何者でもないみたいですね。
ああもう、やっぱり気になるハルヒだよ(笑)
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)