うえきプラスの新刊、やっと買いました♪
本誌のほうは、やっぱり打ち切られちゃったけどさ。
まあ、あの巻きっぷりだと・・・ねえ(苦笑)
それじゃ、簡単に感想書きたいと思います。
今回収録分は、27~36話ですか。
ウール争奪戦にハピネスの連中が絡んできて、どーなるんだ!?
ハピネスとの戦いの中で、ハイジは職(ジョブ)能力に覚醒。
彼の能力は≪“洗濯機”に“撃(ガン)”を加える≫能力・・・直接攻撃系で、遠距離型か。
しかしハイジの能力覚醒は、なんか無印での佐野レベル2覚醒と被ってる感じが・・・しないでも(をい)
まあ両方とも、追いつめられて能力覚醒――て感じだしねえ。
ハイジは意外と、頭が切れる子なのかも?
チロルとのバトルも、ハイジの作戦勝ちみたいな感じだったし。
まあ奴が能力解除の方法を見せてなかったら、きっとハイジは負けてたんだろうが。
だけど今回のスパーク戦といい、その後の話といい、能力覚醒してもハイジは噛ませ犬だな(苦笑)
あとソラって、ハンジョブじゃなく職能力者だったのか。
≪“ハンバーガー”に“倍(ダブル)”を加える≫能力が、彼女の能力だったわけで。
彼女の能力の詳細は、あらゆるものを倍にする能力――らしい。
いつもハンバーガー食べてた事が、能力の伏線になってたのかしら。
あと能力的には、ソラに合ってる能力だと思うよ。
まあスピードを倍にした能力と、彼女の頭脳プレイで、デムニエルを撃退したわけで。
ハイジもソラも、あっさりスパークにやられて、ウールは奪われちゃった。
植木が回復するまでの足止めとして区長が送ったのは、ビャクだったのか。
まあ残りのメンバーで行けそうなのは、ビャクしか居ないよな。
てかビャクってば、やっぱ強いよ・・・スパークを追いつめてるしさ。
だけど仲間について心が揺れてたビャクは、ストラップ落として隙が出来ちゃったのね。
その隙をスパークに突かれて、やられちゃった!?
スパークの職能力は≪“笛”に“速(ピュン)”を加える≫だそうで。
えーと・・・つまり加速装置ですか?←をい。
まあ確かに、速く動ければ戦闘を有利に進められるしねえ。
さて、5巻で選考会編も終わるかな?
下手したら、次で終わりそうな気もするんだけど。
- 関連記事
-
ハピネスとの戦いの中で、ハイジは職(ジョブ)能力に覚醒。
彼の能力は≪“洗濯機”に“撃(ガン)”を加える≫能力・・・直接攻撃系で、遠距離型か。
しかしハイジの能力覚醒は、なんか無印での佐野レベル2覚醒と被ってる感じが・・・しないでも(をい)
まあ両方とも、追いつめられて能力覚醒――て感じだしねえ。
ハイジは意外と、頭が切れる子なのかも?
チロルとのバトルも、ハイジの作戦勝ちみたいな感じだったし。
まあ奴が能力解除の方法を見せてなかったら、きっとハイジは負けてたんだろうが。
だけど今回のスパーク戦といい、その後の話といい、能力覚醒してもハイジは噛ませ犬だな(苦笑)
あとソラって、ハンジョブじゃなく職能力者だったのか。
≪“ハンバーガー”に“倍(ダブル)”を加える≫能力が、彼女の能力だったわけで。
彼女の能力の詳細は、あらゆるものを倍にする能力――らしい。
いつもハンバーガー食べてた事が、能力の伏線になってたのかしら。
あと能力的には、ソラに合ってる能力だと思うよ。
まあスピードを倍にした能力と、彼女の頭脳プレイで、デムニエルを撃退したわけで。
ハイジもソラも、あっさりスパークにやられて、ウールは奪われちゃった。
植木が回復するまでの足止めとして区長が送ったのは、ビャクだったのか。
まあ残りのメンバーで行けそうなのは、ビャクしか居ないよな。
てかビャクってば、やっぱ強いよ・・・スパークを追いつめてるしさ。
だけど仲間について心が揺れてたビャクは、ストラップ落として隙が出来ちゃったのね。
その隙をスパークに突かれて、やられちゃった!?
スパークの職能力は≪“笛”に“速(ピュン)”を加える≫だそうで。
えーと・・・つまり加速装置ですか?←をい。
まあ確かに、速く動ければ戦闘を有利に進められるしねえ。
さて、5巻で選考会編も終わるかな?
下手したら、次で終わりそうな気もするんだけど。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)