fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」 

ゼスト&アギトとヴィータ&リインのバトルは、けっこう互角のようですな。
しかしゼスト達の方は、融合の相性は余り良くないみたい。
アギトに融合を解くよう言うゼストは、フルドライブを使って、ヴィータ達を倒そうとしてる。
でも、それを使えば彼の命を縮めるみたいで、アギトは使わせたくないのね。

一方ウェンディ&ノーヴェと戦う、スバルとエリオ。
なんとなくノーヴェって、スバルと似てる感じがするんだけど。
武器もだけど、ウィングロードみたいなの使ってたし。

そしてティアナは、キャロの魔法で強化した幻影魔法で敵を翻弄し、スバルたちをサポート。
キャロの強化のおかげで、大量の幻影を作ることが可能なんだな。
だけどティアナもキャロも、デバイスの負荷は限界みたい。
そういえば幻術は魔力を食うとか何とか、1話でティアナ本人が言ってたっけ。
そういう幻術を強化してるケリュケイオンの負荷も、やはりキツイのかなー。

手っ取り早く、幻影を吹っ飛ばそうとするノーヴェで。
だけど彼女の背後から、スバルの一撃が!
そしてエリオのストラーダ・フォルムドライの、サンダーレイジの一撃がウェンディに。
その爆発の隙に、FW陣は幻影に紛れつつ離脱したのね。

FW陣に逃げられたノーヴェとウェンディの元に、チンクからの通信が。
いまギンガと戦闘しているから、それを手伝いに来いってか。
ギンガを【タイプゼロ・ファースト】と言ってたし、ナカジマ姉妹ふたりとも戦闘機人なのね。
二人の定期検査も、そのへんに関係してるのかしらね。

地下ロータリーに降りた、なのはフェイトの所に、シャッハが来て。
会議室のドアは有志の力で開いたから、シャッハは二人を追いかけて来たのね。
はやて達は、まだ会議室に居ると――ガジェットや襲撃者について、現場に説明中らしい。

丁度いいタイミングで、FW陣がなのはフェイトと合流♪
そしてレイジングハートとバルディッシュが、二人の下に届いたよ。
騎士杖シュベルトクロイツの方は、シャッハが届けてくれると。

ギンガと通信が繋がらなくなり、スバルは凄く心配。
いっぽう機動六課も、スカリエッティ一味の襲撃を受け大ピンチ。
結局スターズとライトニングで分散し、対応する事に。
スターズは、ギンガの安否確認と襲撃戦力の排除。
そしてライトニングは、六課に戻るのね。

ナンバーズNo.8・オットーとNO.12・ディードによって、重傷を負ってしまうシャマルとザフィーラ。
しかし攻撃型じゃない二人では、相手になりそうもない気が。
むしろ戦闘機人相手に、よく守れたって感じが・・・やはりヴォルケンリッターだな。
つーか次回予告見るまで、二人とも死んだんじゃないかって思っちゃったし(汗)
しかしオットーとディードの声って、どっちも伊藤静さんだったのね!?
知った後で見たら、ディードの声は何かリナリー(@Dグレ)ぽかったなあ。

六課に戻るライトニングは、セッテの砲撃を受け、彼女とトーレに接触。
ここはキャロとエリオを行かせて、ザンバーフォームで戦おうとするフェイトさんです。
ザンバーフォームって、普通に使うんだ・・・前作じゃ出し惜しみしてたのに(笑)

自分達が不利だと感じたゼストは、撤退することを決定して。
しかしリイン達にライバル意識持ってるアギトは、二人だけは叩くと攻撃を。
そのとき、ゼストのフルドライブ攻撃が――それでグラーフアイゼンは大破し、リインも傷ついてしまう。
でもフルドライブさせたくなかったアギトは、ショックみたいだねー。
シグナムが戦闘場所に到着した頃に、すれ違いに撤退していった、ゼストとアギトだったと。

ギンガが心配なスバルは、ひとり先行。
確かになー、ああいう狭い場所だと、小回りの利くスバルが速いわな。
しかしスバルが到着したとき、ギンガは重傷を負い、敵に捕らえられていた!?
それを見たスバルは、ブチ切れて暴走しちゃったよ~~。

スバルは自分が抑えると言い、ノーヴェとウェンディを逃がしたチンク。
ウェンディの固有スキルは、あの大盾に乗って、高速移動することみたい?
結局スバルに追いつめられたチンクは、セインに助けられたんだけど。

そしてスバルの方も、チンクとの激闘でボロボロに。
ていうか腕、思いっきり機械なのね・・・本当にロボットみたいな感じだ。
ティアナなのはが来たとき、それに二人は反応して無かったような?
あとマッハキャリバーも、戦いで負荷がかかりすぎて、壊れちゃったわね。

六課の防衛戦に、参加していたヴァイス。
どうやら、今でも腕はナマってなかったようで。
しかしルーテシアを前にしたとき、動揺してしまう。
武装隊時代に、犯人でなく人質の少女の目を誤射してしまい、それが彼のトラウマになったのか。
そのせいでルーテシアを撃てなくて、逆に被弾してしまったヴァイスだったと。

あーあ、やっぱりヴィヴィオは、ルーテシアに奪還されちゃったか。
キャロとエリオが六課に到着したとき、連れて行かれようとするヴィヴィオを見つけて。
エリオは、プロジェクトFによる特殊クローンだと。
そしてオリジナルのエリオは、既に亡くなってるのね。

ストラーダ・フォルムツヴァイで、ヴィヴィオを取り戻そうとしたエリオ
だけどガリューが妨害した上に、オットーとディードに撃退されて。
いっぽうフェイトの方は、あっさりトーレとセッテに逃げられてたね。

スカリエッティが、プロジェクトFの基礎を組み上げたのか。
つまりプレシアさんは、ヤツに技術を教えてもらい、フェイトを作った・・・て事か。
その関係で、フェイトはスカリエッティを追ってたのかな。

ルーテシア達もナンバーズも撤退し、あとはガジェットに六課施設を破壊させるのね。
その状況を悲しんだキャロは、ヴォルテールを召還して――うん、凄い竜だなコイツは。

予言は覆らなかったと、絶望するカリム。
でも、はやては諦めていないね。
受けたダメージは大きいけど、絶対ここから這い上がれるはずだよね!?
次回は、みんなの再起の話だろうね、サブタイからしても。
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



品質評価 18 / 萌え評価 12 / 燃え評価 46 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 100 / お色気評価 12 / 総合評価 35レビュー数 108 件  地上本部上空でのゼスト&アギトとヴィータ&リインの戦闘。融合相性が良くないというゼストとアギトの弱点に気づくのだが、ゼストの巧みな
びっくりどっきりの第17話。怒涛の展開なんてもんじゃねーぞw
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」それは、惨劇の始まりでした。テイク・オフ……ヴィータとゼスト、共にユニゾンして交戦中。ヴィータは目的を問うがゼストは答えず、なおも交戦は続きます。その中で、ヴィータとリインはゼストとアギト
【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話Aパート【ニコニコ動画】魔法少女リリカルなのはStrikerS 17話Bパート第17話 「その日、機動六課(後編)」  さてさて前編に続いて楽しみだった後編、また今回
[2007-07-28 21:21] まるとんとんの部屋
ゼスト vs 白のヴィータ。いい勝負していますね。
[2007-07-28 16:42] ゼロから
魔法少女の域を越えた展開に大興奮!
[2007-07-28 07:57] 明善的な見方
惨状・慟哭。それにしても熱かったですねぇ。
[2007-07-28 05:38] Hiroy's Blog
魔法少女リリカルなのはStrikerS  現時点での評価:2.0~3.0  [SFアクション]  テレビ和歌山 : 04/01 25:10~  三重テレビ : 04/02 26:00~  KBS京都 : 04/03 26:00~  チバテレビ : 04/03 26:30~  テレビ埼玉 : 04/05 25:00~  東...
  ギン姉ぇぇぇぇ(;゚Д゚)ぇぇぇぇ! 敵の襲撃にともない連絡の取れなくなったギンガのもとに 一足早くたどり着くスバル・・・その目に映ったのは ギンガの変わり果てた姿。ハァハァー(;゚Д゚)ハァハァー! ってなんでギンガは1人....
[2007-07-27 22:40] ミルクレモンティー
相変わらず設定縛りがキツイが、それでもネタバレが一気に始まり、戦闘の急展開と併せて慌ただしくなってきた。しかしこれは1クール目までに消化しておいて欲しい事ばかりなのだが、そういうシリーズ構成なのだから仕方ないか。一般的には、メインシナリオ、お当番回、中休
[2007-07-27 21:45] CrossChannel.jp
ネ申作画キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!! このヴィータ、今までで一番丁寧に描かれてる気がする。今回はバトルシーンでの作画もそうでしたが、急展開なシナリオにもゾクゾクさせられちゃいました…!!!皆の悲し
[2007-07-27 19:39] 欲望の赴くままに…。
( ゚∀゚)o彡゚ ↑↑↑声にならないたぎる展開↑↑↑第17話を観賞しました!!
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第17話「その日、機動六課(後編)」
[2007-07-27 16:21] 恋華(れんか)
今回凄すぎて何も言えん・・・・・・・神展開とかそうものじゃないわ。何もかも終わった・・・・・って感じですかねぇ。もう魔法少女なんて言えない・・・・・・・・。予想が全て悪い方向へと当たってしまったし。
[2007-07-27 00:51] アンテの日常
「今回のなのはは六課がやられちゃうお話でした。うん、クライシスならこれくらいやってくれなくちゃ。管理局側が次々と敗北してく様は、カタルシスがあったです。さすがスカリエッティ。天才です。」「まるでスカリエ
[2007-07-26 22:59] 隠れ蓑~penseur~
前編の内容が内容だっただけに、後編は気合入れて作ってるんだろうな~とか思ってたら・・・なにこの神作画と濃密な展開(笑)いろんなことがありすぎて、通常だったら感想書くのにとても困っただろうな^^;でも試験
[2007-07-26 21:41] かがみのひだまり日誌
ギンガ逝っちゃ駄目えええーーー!!前回スターズ2ライトニング2は敵にロックされ囲まれて絶体絶命状態だったけど幻影だった為にそれは回避。戦線から一時離脱しなのは&フェイトへデバイスを届けそこからは別行動>スターズはギンガの元へ>ライトニングは襲撃....
うわっ、このアイキャッチは切な過ぎるよ・・・死亡フラグが立ちまくりだったし、予想はしてたので驚きは少なかったけど・・・まあ、死んではいないんでしょうが、かなりショック(^^;
[2007-07-26 13:51] リリカルマジカルS
作業内容確認>ドクターの夢にして最重要プラン その達成に向けての第一歩ナンバーズ12人中11人が本作業に参加騎士ゼストと召喚士ルーテシアも任意協力作業内容は管理局地上本部及び機動六課の無血制圧聖王の器の回収は最優先 タイプゼロの捕獲も可能であれば行う総合官制
 今回の話で、「魔法少女リリカルなのはStrikerS」が何を描きたいのかやっと分かった気がします。 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」のテーマは、勿論「家族」なんだけど、もっと踏み込んで、「『要らない子』とされた子供達が、『居場所』を獲得する
第17話「その日、機動六課(後編)」 今回の話で、「魔法少女リリカルなのはStrikerS」が何を描きたいのかやっと分かった気がします。 「魔法少女リリカルなのはStrikerS」のテーマは、勿論「家族」なんだけ
作業内容確認ドクターの夢にして、最重要プランその達成に向けての第一歩ナンバーズ12人中11人が本作業に参加騎士ゼストと召喚士ルーテシアも、任意協力作業内容は、管理局地上本部、及び機動六課の無血制圧聖王の器の回収は最優先タイプゼロの捕獲も....
[2007-07-26 06:02] パズライズ日記
 「その日、機動六課(後編)」  襲撃される地上本部と機動六課  ナンバーズ達が奏でる破壊の調べは破滅の予言への序曲となってしまうのか?  
[2007-07-26 00:45] まいなーわるつ
 アバンナレーションが敵キャラだと〓(゜Д゜;) ナンバーズのウーノって名乗ってたけど、どんな顔か浮かばねぇwwwwwww 追伸:『魔法少女リリカルなのはStrikerS』始ま(ry 第17話 その日、機動六課(後編) ナンバーズ2人対機動六課フォワード
[2007-07-26 00:18] アミューズエイド
第17話 その日、機動六課(後編)やべぇ、前回、次回予告を見てから、ワクワクがとまりません(>ヮ<)いよいよ殺伐としてくるのか!?と思ってましたが、予想超えすぎて笑いも出んわ(ノ∀`)...
その日、機動六課(後編) ヴィータとゼストの空中戦 ゼストは身体が万全ではないようで、、というか健康状態かな 新人4人とナンバーズ(一部)の戦闘 前回のスバルのダメージもなんのその、キャロとティアの幻影で惑わしスバルとエリオの攻撃で撤退タイミングを作り撤退、そし
[2007-07-25 22:14] 紅日記~ベニッキ~
思った通りOPは変わらず・・・多分来週からだと思います ヴィータ「ゼストって言っ
[2007-07-25 22:09] 幻想領域~それから~
悲劇、悲劇、悲劇、悲劇・・・その連鎖の末は・・・・・・なに・・・これ・・・・・・冗談なんて言えないよ。以下リリカルなのはStS感想です。ちなみにアバン時点で書いたいつもの↓ウーノ「魔法少女リリカル
[2007-07-25 21:47] ラピスラズリに願いを
その日、機動六課は灰燼に帰した――。管理局地上本部と機動六課の破壊さえも始まりにすぎない。多くのものが、奪われ…傷つけられ…それでも――。機動六課はまだ終わってない!予言を覆えすに至らず最悪の結果が…
[2007-07-25 20:36] SERA@らくblog
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2戦闘機人による突然の襲撃。これを迎え撃つ機動六課だが、苦戦を強いられてしまう。そして、いよいよスカリエッティの目的が達成されようとしていた・・・。
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
04 << * 2023-05 * >> 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト