私の部屋にあるテレビで、U局(サンとKBS京都)が砂嵐状態になっちゃった。
前々から、京都はサンより見づらかったけど、さすがにコレは・・・うーむ。
なのはStSも、いちおう録画したけど、思いっきり砂嵐になっちゃってさ。
けっきょくニコニコ様に頼ってる、私ですよ(汗)
ひぐらし・ゼロ魔あたりだと、比較的見れるサンのほうでフォロー出来るのよ。
でも、きっと早めに感想書いてると思うけど(をい)
しかしコレは、京都オンリーなのよね・・・それが困るんだが。
兎も角、
なのはStS20話の簡単な感想です。
ああ、やっと感想書けたよ~。
カリムの予言にあった【聖王のゆりかご】が起動されて、最悪の事態になってしまった。
クロノによると、本局は巨大船――ゆりかごを、危険度の高いロストロギアと認定したらしい。
次元航行部隊の艦隊も動き出し、地上本部のほうに来ているらしい。
けど、あまり役に立ちそうでは無い感じがするよ(をい)
結局ここは、
機動六課が動くしかないわけね♪
いっぽう
ナンバーズ連中は、ウーノの指示で、それぞれの配置に。
そんなとき、
ヴィヴィオの事について質問するセインさん。
ここで、オレンジ博士による解説ですか!
今から10年ほど前――聖王教会の聖遺物担当だった司祭が、ある女への愛から、それに手をつけてしまった。
その中にあった僅かな血液から、聖王の遺伝子データが取り出され、秘密裏に複製されたとか。
で、その中の一人が
ヴィヴィオって事か。
しかし生きて動いてる聖王は、ゆりかごの起動キーでしかないと。
うわー、なんか酷いよ変態オレンジ。
そんな変態オレンジさんの目的は、世界を自分たちの遊び場にすること?
ナンバーズ連中も、彼の目的は良くわかってないみたい。
だけど彼女達は、生みの親の言うとおりに動くしかないらしい。
でも逆に、何かのキッカケで、自分の意思で動く奴が出そうな感じ?
おいおーい、結局は最高評議会の連中が黒幕なんじゃん!?
ルーテシアも、蘇生された子だったんだなあ。
それも、最高評議会の発注だったらしいし。
てか最高評議会ってば、脳みそだけの存在だったのか・・・キモいよ(汗)
旧暦の時代から、生きてる奴ららしいがね。
そんな脳みそ連中によると、ルーテシアとゼストは、人造魔導師計画の失敗作だったのか。
ルーテシアは、失敗というわけでも無いらしいけどね。
なんとなく二人とも、最後には再び死にそうな感じですなあ。
とうとう六課も、作戦開始ですか♪
“ゆりかご”には、本局の艦隊が向かっている。
地上の戦闘機人やガジェットも、各部隊が協力して対応に当たる。
でも高レベルのAMF戦が可能な魔導師は、多くないとか・・・分かるな、なんか。
だから六課の前線チームは3グループに分かれて、各部署に協力することに。
フェイトは変態オレンジのアジトに向かい、シャッハとヴェロッサに協力するらしい。
FWチームとは別なので、ライトニングの二人は
フェイトを心配するわけで。
そして互いに無茶はしないと、約束を。
そう言われても、きっと無茶するんだろな・・・特に
フェイトさん。
ここにきて、ゼストの正体が分かったわね。
ゲンヤさんてば、彼のこと知ってたのかよ。
彼は元管理局員――首都防衛隊の、ストライカー級魔導師だとさ。
そして8年前に死んだはずの、レジアス中将の親友!?
とうとう、最後の戦いへの出撃のとき。
しかし
スバルってば、
なのはを励まそうとして、自分が励まされてるよ。
まあ、
なのはさんを励ますなんて、百万年早いだろうがな(をい)
そしてカリムによる、隊長陣のリミッター完全解除きたー!
なのはさん、初っ端からリミッター解除のエクシードモードか・・・本当に全力で潰す気だな(苦笑)
フェイトとバルディッシュにも、ブラスターモードみたいなリミットブレイクあるんだな。
しかし絶対使うんだろうな、リミットブレイクは・・・
なのはにしても、
フェイトにしても。
FW陣も出撃して、最終決戦の始まり――。
そんな中で、最高評議会の脳みそ連中が殺された!?
犯人は、脳みそ連中をメンテしてた女――彼女は
ナンバーズNo.2・ドゥーエ(CV:又吉愛)だった。
10年前に司祭をたぶらかした奴も、コイツなような気がするんだけどな。
それだと
スバルやギンガは成長したけど、
ナンバーズ連中は成長しないって事になるのか?
なんか次が最終回ぽい感じだが、まだ6話ほど残ってるんだよな。
それと次回予告見た感じ、やっぱり
スバルvsギンガの姉妹対決ですか?
ギンガ姉さん・・・
スバルに倒される直前に洗脳が解かれる、て悲劇な結末は嫌だなあ。
- 関連記事
-
カリムの予言にあった【聖王のゆりかご】が起動されて、最悪の事態になってしまった。
クロノによると、本局は巨大船――ゆりかごを、危険度の高いロストロギアと認定したらしい。
次元航行部隊の艦隊も動き出し、地上本部のほうに来ているらしい。
けど、あまり役に立ちそうでは無い感じがするよ(をい)
結局ここは、
機動六課が動くしかないわけね♪
いっぽう
ナンバーズ連中は、ウーノの指示で、それぞれの配置に。
そんなとき、
ヴィヴィオの事について質問するセインさん。
ここで、オレンジ博士による解説ですか!
今から10年ほど前――聖王教会の聖遺物担当だった司祭が、ある女への愛から、それに手をつけてしまった。
その中にあった僅かな血液から、聖王の遺伝子データが取り出され、秘密裏に複製されたとか。
で、その中の一人が
ヴィヴィオって事か。
しかし生きて動いてる聖王は、ゆりかごの起動キーでしかないと。
うわー、なんか酷いよ変態オレンジ。
そんな変態オレンジさんの目的は、世界を自分たちの遊び場にすること?
ナンバーズ連中も、彼の目的は良くわかってないみたい。
だけど彼女達は、生みの親の言うとおりに動くしかないらしい。
でも逆に、何かのキッカケで、自分の意思で動く奴が出そうな感じ?
おいおーい、結局は最高評議会の連中が黒幕なんじゃん!?
ルーテシアも、蘇生された子だったんだなあ。
それも、最高評議会の発注だったらしいし。
てか最高評議会ってば、脳みそだけの存在だったのか・・・キモいよ(汗)
旧暦の時代から、生きてる奴ららしいがね。
そんな脳みそ連中によると、ルーテシアとゼストは、人造魔導師計画の失敗作だったのか。
ルーテシアは、失敗というわけでも無いらしいけどね。
なんとなく二人とも、最後には再び死にそうな感じですなあ。
とうとう六課も、作戦開始ですか♪
“ゆりかご”には、本局の艦隊が向かっている。
地上の戦闘機人やガジェットも、各部隊が協力して対応に当たる。
でも高レベルのAMF戦が可能な魔導師は、多くないとか・・・分かるな、なんか。
だから六課の前線チームは3グループに分かれて、各部署に協力することに。
フェイトは変態オレンジのアジトに向かい、シャッハとヴェロッサに協力するらしい。
FWチームとは別なので、ライトニングの二人は
フェイトを心配するわけで。
そして互いに無茶はしないと、約束を。
そう言われても、きっと無茶するんだろな・・・特に
フェイトさん。
ここにきて、ゼストの正体が分かったわね。
ゲンヤさんてば、彼のこと知ってたのかよ。
彼は元管理局員――首都防衛隊の、ストライカー級魔導師だとさ。
そして8年前に死んだはずの、レジアス中将の親友!?
とうとう、最後の戦いへの出撃のとき。
しかし
スバルってば、
なのはを励まそうとして、自分が励まされてるよ。
まあ、
なのはさんを励ますなんて、百万年早いだろうがな(をい)
そしてカリムによる、隊長陣のリミッター完全解除きたー!
なのはさん、初っ端からリミッター解除のエクシードモードか・・・本当に全力で潰す気だな(苦笑)
フェイトとバルディッシュにも、ブラスターモードみたいなリミットブレイクあるんだな。
しかし絶対使うんだろうな、リミットブレイクは・・・
なのはにしても、
フェイトにしても。
FW陣も出撃して、最終決戦の始まり――。
そんな中で、最高評議会の脳みそ連中が殺された!?
犯人は、脳みそ連中をメンテしてた女――彼女は
ナンバーズNo.2・ドゥーエ(CV:又吉愛)だった。
10年前に司祭をたぶらかした奴も、コイツなような気がするんだけどな。
それだと
スバルやギンガは成長したけど、
ナンバーズ連中は成長しないって事になるのか?
なんか次が最終回ぽい感じだが、まだ6話ほど残ってるんだよな。
それと次回予告見た感じ、やっぱり
スバルvsギンガの姉妹対決ですか?
ギンガ姉さん・・・
スバルに倒される直前に洗脳が解かれる、て悲劇な結末は嫌だなあ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)