今朝も悠二は、いつものように鍛錬です。
ただ、今朝の相手は、ヴィルヘルミナだったわけで。
その頃シャナはというと、千草ママに、弁当の作り方を習っていたと。
悠二が、吉田さんに貰った弁当を食べてるのが、嫌だったと言うシャナ。
だから自分も、弁当を作ろうと思ったんだね。
ヴィルヘルミナに頼まないのか――という千草ママだけど、本当ヴィルヘルミナは料理作れないもんね~。
完全なフレイムヘイズであるはずのシャナに、なぜ調理の手ほどきが必要なのか、悩むヴィルヘルミナ。
しかも自分じゃなく千草ママを教官に選んだのに、不満があるようで。
でも考え事してたせいで手加減忘れて、悠二が死にかけてたり・・・まあ大丈夫だったけど。
てかヴィルヘルミナさん、貴女が料理できないの知ってるから、シャナは頼らなかったんでしょ(笑)
悠二の持つ“存在の力”は、星黎殿でヘカテーと器を合わせたことで、はるかに大きくなっていた。
量だけなら紅世の王なみ、らしい・・・悠二本人には、あまり実感が無いみたいだね。
悠二の鍛錬の目標は、封絶を張れるようになること――そういや原作では、張れるようになってたなー。
今日も吉田さんは、悠二に弁当を持ってきてくれた。
シャナも弁当を渡すものの、その中身は大量のメロンパン!?
あーあ、やっぱり料理は失敗したのね、シャナってば。
二人の弁当を食べる悠二だけど、さすがに量が多かったようで。
でも悠二は優しいから、無理して全部食べちゃったのね。
その結果、授業中に倒れちゃったと。
弁当のことから、言い合いになるシャナと吉田さん。
自分が有利だと思ってるシャナだけど、シャナの言い方は悪いだろ。
そんなとき、町に封絶が現れた!
寝てた悠二を起こし、そこに向かうシャナ。
そこにはミサゴ祭りのお炊き上げがあり、それに教授の飛行船が現れて・・・過去と同じことが起こってる。
ああ、また夢の世界ですか。
悠二が夢だと思い出したおかげで、飛行船は消えたけど、世界からは抜け出せなかった。
それに保健室で別れる時の吉田さんは、悠二もシャナも知らないと。
その事から、今回は吉田さんも夢を見ていると、推察する悠二で。
学校へ戻った二人の前に、捕らえられた吉田さんが――そこに現れたのは、シャナに倒されたはずのメア。
あの少女は、メアの本体じゃ無かったのね。
しかし、そこに見えてるメアですら、本体ではなかった!?
メアの本体は悠二の中に居て、零時迷子を奪おうとしていた・・・だが戒禁が発動し、メアは吹き飛ばされちゃって。
結局それでメアは倒され、吉田さんも目覚めて、みんな元の世界に戻れたと。
うーむ、1期でスルーされた戒禁を、ここで持ってくるか~。
やっぱ原作のストーリーに、戻すのかしらね?
もともと愛染兄妹編(原作4巻)で、悠二がシュドナイと対峙した時に出てくる言葉だよな、戒禁って。
あれがスルーされたから、シュドナイの腕取り込みもカットされたんだっけ。
最後に転校生として、ヘカテーに似た少女が登場。
次回は新キャラ来るっぽいし、また変な方向に行きそうで、怖いよ靖子にゃーん。
- 関連記事
-
弁当のことから、言い合いになるシャナと吉田さん。
自分が有利だと思ってるシャナだけど、シャナの言い方は悪いだろ。
そんなとき、町に封絶が現れた!
寝てた悠二を起こし、そこに向かうシャナ。
そこにはミサゴ祭りのお炊き上げがあり、それに教授の飛行船が現れて・・・過去と同じことが起こってる。
ああ、また夢の世界ですか。
悠二が夢だと思い出したおかげで、飛行船は消えたけど、世界からは抜け出せなかった。
それに保健室で別れる時の吉田さんは、悠二もシャナも知らないと。
その事から、今回は吉田さんも夢を見ていると、推察する悠二で。
学校へ戻った二人の前に、捕らえられた吉田さんが――そこに現れたのは、シャナに倒されたはずのメア。
あの少女は、メアの本体じゃ無かったのね。
しかし、そこに見えてるメアですら、本体ではなかった!?
メアの本体は悠二の中に居て、零時迷子を奪おうとしていた・・・だが戒禁が発動し、メアは吹き飛ばされちゃって。
結局それでメアは倒され、吉田さんも目覚めて、みんな元の世界に戻れたと。
うーむ、1期でスルーされた戒禁を、ここで持ってくるか~。
やっぱ原作のストーリーに、戻すのかしらね?
もともと愛染兄妹編(原作4巻)で、悠二がシュドナイと対峙した時に出てくる言葉だよな、戒禁って。
あれがスルーされたから、シュドナイの腕取り込みもカットされたんだっけ。
最後に転校生として、ヘカテーに似た少女が登場。
次回は新キャラ来るっぽいし、また変な方向に行きそうで、怖いよ靖子にゃーん。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)