いよいよ8月15日――コミフェス3日目当日です♪
そういや所々で出てきてた時刻表示は、なんか24っぽい感じ?
コミケ話といえば、らき☆すたでも在ったっけか・・・あっちは“買う側”の話だったが。
ともかく本編感想いきますねー。
結局サークル入場の3人は、笹原・コーサカ君・クッチーだったとさ。
斑目さん・田中さん・大野さんは、一般参加の列に並んでると。
クッチーに大手を任せて、まずはコーサカ君と笹原で売り子みたいね。
でもクッチーって、やっぱり汚れ役が合うよね(をい)
出来上がった同人誌を見て、ドキドキしてるよ笹原ってば。
やっぱ、初めて作った同人誌だし、そういう反応するだろうな。
設営が終わった頃、高柳さんが挨拶に来てくれた。
ハラグーロ来てるよと、教えてくれた高柳さん――だけど彼が去ってすぐ、来ちゃったよハラグーロ(笑)
嫌味を言うだけ言って去っていった、ハラグーロだったり。
ああ、本当嫌な奴だ!
10時になって、とうとうコミフェス3日目開始!
チョコチョコと売れてはいるものの、開始1時間で20冊って・・・完売は難しいか?
そこに、大野さん登場――くじアン副会長・式典Verコスプレですか、原作どおりですわね♪
大野さんが売り子やると言うし、コーサカ君は田中さんと、どっか行っちゃったよ。
どうやら田中さんと、何か約束があるらしい?
しかし、男性向け同人誌で女の子の売り子って、実際としては、どうなのさ?
私自身は、インテックスのイベントに主に行きますけど、女性向けスペースしか行った事ないしなー。
てか、ナマモノ系を良く見るんだよね、私は(ぶっちゃけたよヲイ)
ちなみにビックサイトの即売会は、1回だけ行った事あります。
斑目さんも到着し、笹原の代わりに売り子してくれるという。
しかし笹原が一通り回って帰ってきたら、斑目さんは居なくて、大野さんと荻上さんが険悪な雰囲気で。
斑目さんはトイレらしい・・・ああ、逃げたんだな(苦笑)
どこか行っちゃったコーサカ君が、やっと戻ってきた――と思ったら、時乃コスプレですか!?
コーサカ君のコスプレ、キチンとやってたのは良かったけど、やはりTV版メインキャラの時乃ですか。
原作では橘いづみコスだったが・・・彼女はTV版では、サブキャラになったからか?
まあ、別に時乃でもイイんだけどね、やっぱり可愛いから(をい)
つーか女顔キャラには、よくあるイベントだと思うんだよな、女装ってさ。
コスプレという格好のイベントあるし、原作にハマった当時『コーサカ君の女装は在るよな』て思った私(苦笑)
しかしコーサカ君ってば、作中でも言われてるが、マジ女装に違和感ないねえ。
コーサカ君と大野さんのおかげで、無事に完売!
しかし最後の最後で、咲ちゃんにコスプレ見られちゃった・・・何てタイミング悪いんだ。
あそこでクッチーが来たのは、ある意味グッドタイミングだったんじゃないかと思う。
あ、藪崎さんだ、もうココで出しちゃうのね。
原作ラスト近辺の荻上さんエピソードで、意外と重要キャラになる藪崎さんですが、声は高木礼子さんか。
あの人も、関西弁キャラよくやるしな・・・いいキャスティングかもね。
げんしけんの本を気にするのは、伏線っぽい感じだよね(笑)
冬コミ参加は未定のまま、打ち上げへ向かう現視研。
しかし売り上げの83500円は、ほとんど打ち上げで消滅したという。
今回のEDは、くじアンTV版OPですか・・・本来のEDは、挿入歌扱いになってたわね。
次回は、やっとこさ田中×大野の恋人話かな?
どうやら原作者(木尾士目氏)の脚本回らしいんで、オリジナルっぽい話になるのかしらね。
- 関連記事
-
どこか行っちゃったコーサカ君が、やっと戻ってきた――と思ったら、時乃コスプレですか!?
コーサカ君のコスプレ、キチンとやってたのは良かったけど、やはりTV版メインキャラの時乃ですか。
原作では橘いづみコスだったが・・・彼女はTV版では、サブキャラになったからか?
まあ、別に時乃でもイイんだけどね、やっぱり可愛いから(をい)
つーか女顔キャラには、よくあるイベントだと思うんだよな、女装ってさ。
コスプレという格好のイベントあるし、原作にハマった当時『コーサカ君の女装は在るよな』て思った私(苦笑)
しかしコーサカ君ってば、作中でも言われてるが、マジ女装に違和感ないねえ。
コーサカ君と大野さんのおかげで、無事に完売!
しかし最後の最後で、咲ちゃんにコスプレ見られちゃった・・・何てタイミング悪いんだ。
あそこでクッチーが来たのは、ある意味グッドタイミングだったんじゃないかと思う。
あ、藪崎さんだ、もうココで出しちゃうのね。
原作ラスト近辺の荻上さんエピソードで、意外と重要キャラになる藪崎さんですが、声は高木礼子さんか。
あの人も、関西弁キャラよくやるしな・・・いいキャスティングかもね。
げんしけんの本を気にするのは、伏線っぽい感じだよね(笑)
冬コミ参加は未定のまま、打ち上げへ向かう現視研。
しかし売り上げの83500円は、ほとんど打ち上げで消滅したという。
今回のEDは、くじアンTV版OPですか・・・本来のEDは、挿入歌扱いになってたわね。
次回は、やっとこさ田中×大野の恋人話かな?
どうやら原作者(木尾士目氏)の脚本回らしいんで、オリジナルっぽい話になるのかしらね。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)