大石さんのOKも出て、いよいよ圭ちゃん達の<48時間作戦>を実行する時!
だけど梨花ちゃんってば、この期に及んで、まだ
「勝てるかも」とか言って。
そんな彼女を、羽入は強い言葉で奮い立たせる・・・本当に強くなったな、羽入は。
「勝てるかも」じゃなく
「絶対に勝つんだ」という強い意志が、この戦いでは必要なんだよね。
そして梨花ちゃんと鷹野さんの、最後の戦いの幕が、切って落とされた――。
6月19日午前4時15分。
身元不明の死体が梨花ちゃんだという情報が、興宮署から山狗の元に入ってくる。
しかも、既に、死後48時間以上経過してるって!?
女王感染者たる梨花ちゃんが死ねば、48時間で村人全員が、雛見沢症候群を末期発症する・・・これは確実なこと。
いま村人は誰も発症してないから、それは嘘なのだと考える鷹野さんだけど、その情報は確実性の高いもの。
そこで鷹野さんは、急いで警察内の協力者を動かすことに。
まあ、それは、警察内のスパイを見つけ出そうとする大石さん達には、都合のいい事で。
ともかく、まず状況確認の電話をかけてきたのは、県警の大高という男だった。
彼はエリートらしいが、大石さんの同僚の爺さんに、上手く追い払われちゃったわね。
うーむ、動揺するなと言う鷹野さん自身が、かなり動揺してるよ。
圭ちゃん達の策が、イイ感じに効いてますね♪
これが敵の作戦だと気づいた小此木は、雲雀部隊を招集して。
裏切り者が富竹であるという事も、小此木は気づいて、彼を探し出し捕まえる事に。
だけど富竹は、危険を察知し、潜伏先のホテルを変えていたわけで。
そして彼は番犬部隊の待機を進言していて、その話は幕僚長まで通ってたのね。
大高が興宮署まで、乗り込んできたよ。
でもアイツをアッサリ投げ飛ばした大石さんは、本当かっこいー!
投げ飛ばされた大高は、自分の依頼主は園崎議員だと言い出して。
しかし、そこに、当の園崎議員が、茜さんと共に現れる・・・なんて都合の良いタイミングだ。
このことで大高は、使い物にならなくなったわけで。
クライアントの動揺を伝える野村からの電話で、追いつめられる鷹野さん。
てか、どう聞いても銀様だなあ、この野村の声は。
ほんとリエリエさんは、ねちっこい声が上手いですね(何)
ついに調査部の電話番号が特定され、富竹の潜伏先がバレちゃったよ。
ホテルから脱出したものの敵に見つかって、追いつめられた冨竹は、最後の足掻きとして敵に立ち向かう!
そして鷹野さんは、入江医師も裏切り者でないかと疑い、監視をつけさせるわけで。
次回の話は、今回は後手に回っていた、鷹野さんの反撃ですかね?
話もクライマックスに入り、本当ドキドキですわ~。
- 関連記事
-
これが敵の作戦だと気づいた小此木は、雲雀部隊を招集して。
裏切り者が富竹であるという事も、小此木は気づいて、彼を探し出し捕まえる事に。
だけど富竹は、危険を察知し、潜伏先のホテルを変えていたわけで。
そして彼は番犬部隊の待機を進言していて、その話は幕僚長まで通ってたのね。
大高が興宮署まで、乗り込んできたよ。
でもアイツをアッサリ投げ飛ばした大石さんは、本当かっこいー!
投げ飛ばされた大高は、自分の依頼主は園崎議員だと言い出して。
しかし、そこに、当の園崎議員が、茜さんと共に現れる・・・なんて都合の良いタイミングだ。
このことで大高は、使い物にならなくなったわけで。
クライアントの動揺を伝える野村からの電話で、追いつめられる鷹野さん。
てか、どう聞いても銀様だなあ、この野村の声は。
ほんとリエリエさんは、ねちっこい声が上手いですね(何)
ついに調査部の電話番号が特定され、富竹の潜伏先がバレちゃったよ。
ホテルから脱出したものの敵に見つかって、追いつめられた冨竹は、最後の足掻きとして敵に立ち向かう!
そして鷹野さんは、入江医師も裏切り者でないかと疑い、監視をつけさせるわけで。
次回の話は、今回は後手に回っていた、鷹野さんの反撃ですかね?
話もクライマックスに入り、本当ドキドキですわ~。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)