やっぱ長いですよ、前回あらすじ(苦笑)
ともかく今回は、船での戦いの終了からです。
だいぶ苦戦してる感じだね、ラビ達は。
戦いが激しすぎてるから、リカバリーが追いついて無いし。
そんな戦いの最中に、ラビがアクマのウィルスを受けちゃって・・・寄生型には効かないけど、装備型はウィルスの影響を受けちゃうのよね。
でも間一髪でクロちゃんがウィルスを吸い出してくれたから、無事だったけどさ。
まあラビとしては、ちょっと嫌だったぽいが。
ブックマンからのアドバイスをキッカケに、木判を使うラビで。
木判は攻撃系ではなく特殊系で、自然物に限り影響を及ぼし操作する“判”だとさ。
ともかくも、それを使って雲を取り払ったと・・・その後クロちゃんが空へ昇り、アクマを倒すって寸法ですか。
作戦は成功して、船は何とか危機から脱したと。
そのときリナリーの居た方向に、すごい光を見る、船の一同で。
リナリーvsエシが決着した時のものだよね、それは。
そして光が消えたあと、刻盤に絡みついていた、エシのダークマターの鎖が消えて――。
戻らないリナリーを心配するラビは、ひとりで探しに行こうとする。
船員さんたちに止められても振り切って、探しに行っちゃうと。
でも、仲間として自分を心配してくれてるミランダさんに怒鳴るのは、どうかと思うけど、やっぱりブックマンとして一歩引いてるのかな。
だけどリナリーを探しに行くのは、ラビだって皆を仲間と思ってるからだろうと思う。
船から離れたから、だいぶラビは傷が戻っちゃってるわね。
アレンが居なくなった時のような思いは、もうしたくないわけで・・・ラビも辛いわな。
そんな所に、謎のアクマ(ちょめ助)が現れて。
て、ちょめ助の声は名塚さんですか、すごいイメージ違うよ!?
ちょめ助が持っていた謎の結晶の中には、リナリーが。
リナリーがエシと相討とうとしたとき、イノセンスが彼女を守ったと言う、ちょめ助で。
つまり、この結晶はイノセンスの結晶って事か。
ちょめ助の事を警戒するラビだけど、まあ仕方ないかね。
で、そこにティムが来て、ちょめ助の頭に乗っかったりして懐いちゃったと。
ティムが懐くのも無理は無い、ちょめ助は実は、クロス元帥に改造されたアクマだった!
あー、クロス元帥は渋いよなあ・・・アニメで彼のイノセンスは見れるんだろうか?
ここで今回は終わり。
次は、クロス元帥からのメッセージの回で。
そして2話続けて、原作サブタイそのままですな。
最近は大体【アニメ1話=原作2話】のペースだから、次でロスト解除(コミックス8巻ラスト)まで行っちゃいそうな感じが。
アニタさん達の切ないラスト・・・うう、どう再現されてるんだろう。
- 関連記事
-
戻らないリナリーを心配するラビは、ひとりで探しに行こうとする。
船員さんたちに止められても振り切って、探しに行っちゃうと。
でも、仲間として自分を心配してくれてるミランダさんに怒鳴るのは、どうかと思うけど、やっぱりブックマンとして一歩引いてるのかな。
だけどリナリーを探しに行くのは、ラビだって皆を仲間と思ってるからだろうと思う。
船から離れたから、だいぶラビは傷が戻っちゃってるわね。
アレンが居なくなった時のような思いは、もうしたくないわけで・・・ラビも辛いわな。
そんな所に、謎のアクマ(ちょめ助)が現れて。
て、ちょめ助の声は名塚さんですか、すごいイメージ違うよ!?
ちょめ助が持っていた謎の結晶の中には、リナリーが。
リナリーがエシと相討とうとしたとき、イノセンスが彼女を守ったと言う、ちょめ助で。
つまり、この結晶はイノセンスの結晶って事か。
ちょめ助の事を警戒するラビだけど、まあ仕方ないかね。
で、そこにティムが来て、ちょめ助の頭に乗っかったりして懐いちゃったと。
ティムが懐くのも無理は無い、ちょめ助は実は、クロス元帥に改造されたアクマだった!
あー、クロス元帥は渋いよなあ・・・アニメで彼のイノセンスは見れるんだろうか?
ここで今回は終わり。
次は、クロス元帥からのメッセージの回で。
そして2話続けて、原作サブタイそのままですな。
最近は大体【アニメ1話=原作2話】のペースだから、次でロスト解除(コミックス8巻ラスト)まで行っちゃいそうな感じが。
アニタさん達の切ないラスト・・・うう、どう再現されてるんだろう。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)