今回は原作254~255話と、256話の最初と、262話後半ですか。
しかしアレから先に、やっちゃうとは・・・かなりシャッフルさせてる感じですな。

ま、ともかくアニメ感想いきまーす。
ドルドーニが再び攻撃を仕掛けたのは、葬討部隊(エクセキアス)が来る前に、一護を先に行かせるためだったわけか。
それは何とか間に合って、一護が行った直後に、エクセキアスが来たわけですか。
一護を追討しようとするエクセキアスを、足止めするドルドーニさんは、意外とイイ人だな。
しかしドルドーニさん、一護なら虚化しないでも倒せたのに、虚化してくれたのが嬉しかった――とか言ってたけどさ。
それはアンタが、執拗に虚化しろと迫りまくったからだと思うけど(苦笑)
ドルドーニが倒されたと、藍染様に報告が入る。
だけどドルドーニの事に関しては、どうでも良さそうな藍染様で。
一護だったら、ドルドーニ程度の相手は、もう少し手早く片づけられただろうって・・・やはり腹黒です、あの人は。
んで一護にエクセキアスを差し向けた事には、お怒りの藍染様でございます。
どうやら、それはザエルさんの仕業だったようで、侵入者(インバソール)を確実に仕留めるために、独断でした事だと。
ピンク髪のザエルさん、やっぱり有り得ない色だなあ・・・声はカッコイイんだが、マユリ様なみのマッドサイエンティストですよねザエルさん(をい)
まあ、理由があるならそれで良いと、ザエルさんのした事を許した藍染様で。
一護たちが此処に向かってくることが楽しみだと、藍染様もギンも思ってるようで。
やっぱギン様いいわね、エロい遊佐ボイスが合い過ぎだ♪
恋次と一緒に居たドンドチャッカは、ネルの霊圧を感知したとかで、ハイテンションになっちゃって。
しかし最初からペッシェが居なかった事にも、気付いて無かったのかドンドチャッカは。
最初から居なかったと言われて、本当に最初からペッシェが居なかったと言っちゃうのもな・・・可哀相な恋次だ(笑)
舞台は変わって、チルッチvs雨竜に。
あー、チルッチちゃんの声は、桑島さんですか!
ドルドーニにしても、そうだったけど、少しだけのキャラでも豪華だよなBLEACHの声優って。
チルッチの武器が直線移動しか出来ないのを利用し、相手の予想もつかない方向から攻撃を仕掛け、優勢に戦う雨竜。
しかし、それは彼女の罠だった・・・部屋にある大量の柱を壊させるように、雨竜を誘ったというチルッチで。
柱が無くなった事によって、直線以外の攻撃が出来るようになり、今度はチルッチが優勢に。
そんな雨竜の背後で、怪しい目が光ってる――て、ここで変な服対決は終わりかよ!?
あれペッシェなんだけど、ここでルキアの方へ行くんですか。
いっぽうルキアは、第九十刃(ヌベーノ・エスパーダ)アーロニーロ・アルルエリと遭遇。
陽の光が苦手だと言うアーロニーロは、光が届かない部屋にルキアを誘い、自らの仮面を取って。
その顔は、なんと海燕さんだった――ここで今回は終了。
てか海燕さんボイスは関俊さんのままだけど、かなりモモさん声ですよ関俊さん(笑)
まあモモさんの声自体が、かなり珍しくなったタイプの関俊ボイスだしな(何)
三蔵様やクルーゼ様やレイみたいなクール系の声も、確かに凄く好きなんだけど、またモモさんみたいな熱血キャラやって欲しいな~。
予告を見た感じでは、コミックス30巻のルキアvsアーロニーロを先にやるのか?
うーん、どういう構成なんだか。
- 関連記事
-
ドルドーニが再び攻撃を仕掛けたのは、葬討部隊(エクセキアス)が来る前に、一護を先に行かせるためだったわけか。
それは何とか間に合って、一護が行った直後に、エクセキアスが来たわけですか。
一護を追討しようとするエクセキアスを、足止めするドルドーニさんは、意外とイイ人だな。
しかしドルドーニさん、一護なら虚化しないでも倒せたのに、虚化してくれたのが嬉しかった――とか言ってたけどさ。
それはアンタが、執拗に虚化しろと迫りまくったからだと思うけど(苦笑)
ドルドーニが倒されたと、藍染様に報告が入る。
だけどドルドーニの事に関しては、どうでも良さそうな藍染様で。
一護だったら、ドルドーニ程度の相手は、もう少し手早く片づけられただろうって・・・やはり腹黒です、あの人は。
んで一護にエクセキアスを差し向けた事には、お怒りの藍染様でございます。
どうやら、それはザエルさんの仕業だったようで、侵入者(インバソール)を確実に仕留めるために、独断でした事だと。
ピンク髪のザエルさん、やっぱり有り得ない色だなあ・・・声はカッコイイんだが、マユリ様なみのマッドサイエンティストですよねザエルさん(をい)
まあ、理由があるならそれで良いと、ザエルさんのした事を許した藍染様で。
一護たちが此処に向かってくることが楽しみだと、藍染様もギンも思ってるようで。
やっぱギン様いいわね、エロい遊佐ボイスが合い過ぎだ♪
恋次と一緒に居たドンドチャッカは、ネルの霊圧を感知したとかで、ハイテンションになっちゃって。
しかし最初からペッシェが居なかった事にも、気付いて無かったのかドンドチャッカは。
最初から居なかったと言われて、本当に最初からペッシェが居なかったと言っちゃうのもな・・・可哀相な恋次だ(笑)
舞台は変わって、チルッチvs雨竜に。
あー、チルッチちゃんの声は、桑島さんですか!
ドルドーニにしても、そうだったけど、少しだけのキャラでも豪華だよなBLEACHの声優って。
チルッチの武器が直線移動しか出来ないのを利用し、相手の予想もつかない方向から攻撃を仕掛け、優勢に戦う雨竜。
しかし、それは彼女の罠だった・・・部屋にある大量の柱を壊させるように、雨竜を誘ったというチルッチで。
柱が無くなった事によって、直線以外の攻撃が出来るようになり、今度はチルッチが優勢に。
そんな雨竜の背後で、怪しい目が光ってる――て、ここで変な服対決は終わりかよ!?
あれペッシェなんだけど、ここでルキアの方へ行くんですか。
いっぽうルキアは、第九十刃(ヌベーノ・エスパーダ)アーロニーロ・アルルエリと遭遇。
陽の光が苦手だと言うアーロニーロは、光が届かない部屋にルキアを誘い、自らの仮面を取って。
その顔は、なんと海燕さんだった――ここで今回は終了。
てか海燕さんボイスは関俊さんのままだけど、かなりモモさん声ですよ関俊さん(笑)
まあモモさんの声自体が、かなり珍しくなったタイプの関俊ボイスだしな(何)
三蔵様やクルーゼ様やレイみたいなクール系の声も、確かに凄く好きなんだけど、またモモさんみたいな熱血キャラやって欲しいな~。
予告を見た感じでは、コミックス30巻のルキアvsアーロニーロを先にやるのか?
うーん、どういう構成なんだか。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)