失われたルイスの左手は、あの時代の再生治療でも治せないらしい。
患部の幹細胞に異常が見つかったらしいけど、やっぱりGN粒子の影響なのか?
あーもう、沙慈が可哀相過ぎです。
いっぽうトリニティ兄妹による各国軍事基地爆撃をキッカケに、ユニオン・AEU・人革連の各陣営は、軍事同盟を締結することに。
その発表をTVで見ていたマリナ姫は、戦いを戦いで否定して平和を勝ち取る事が、刹那の求める世界なのかと思う。
うん、やっぱり、刹那の考えを誤解するわけねマリナ姫ってば。
トリニティ兄妹も結局はCBのうえ、民間人を巻き込みたくないっていう刹那の気持ちも知らないワケだし、仕方ないけど。
三陣営それぞれに、10機分ずつGNドライブが提供された事から、新型のパイロットを選ぶ事に。
ハワードの墓前で誓ったからと新型に乗るのを拒否し、フラッグでガンダムと戦うと宣言したグラハムはカッコイイですわ♪
でも、機体の性能差は何とかしないとね・・・それにGの負担の問題も有るし。
いっぽう人革連の方は、まずセルゲイとソーマが新型パイロットに決定。
そうか、やっぱソーマは対アレルヤですか(苦笑)
世界が変わろうとしている時に、大佐を食事に誘うコーラさんって・・・しかも何も考えてないっぽいし。
やっぱコーラは、馬鹿キャラで行くんだろうか?
そして彼と大佐のフラグが、何気に立った気がするんだけど。
ラグナに取材を断られた絹江姉さんだったが、ゲイリーとかいう偽名使ってるサーシェスと、接触しちゃった。
途中でサーシェスが秘密をペラペラ喋りはじめちゃって、凄いヤな予感したと思ったら、ついに絹江姉さん消されちゃったよ!!
あまりにも死亡フラグ立てまくってたから、いつか消されるだろうとは思ってたけど、サーシェスと接触したのがアウトだったとは。
それにしても本当に、沙慈の不幸っぷりは尋常じゃない気がするわ。
トリニティ兄妹のアジトを探し出し、あっさり潜入してる留美ちゃん&紅龍で。
彼女は同じCBの者として、トリニティ兄妹に挨拶しに来たという。
プトレマイオス組の味方だと思われてた留美ちゃんだったけど、別にどちらの味方だというわけでも無いと。
しかし中立の存在というわけでも無いらしく、自分はイオリアの提唱する理念に従う者であって、それ以上でも以下でもないと言う留美ちゃん。
うーん・・・彼女も何だか、キナ臭くなってきたような。
宇宙のプトレマイオスへと戻ってきた、刹那・ロックオン兄さん・ティエリア。
ティエリアってば真面目だから、命令違反の罰を与えるようスメラギさんに言うわけで。
でも別に何もしてないよね、罰を与えられるような事は。
前回の件で距離が縮まった3人を見て、何か有ったかと感じるアレルヤは、良いカンしてるわ(笑)
そんなとき、トリニティ兄妹が動いた――今度の攻撃地点は、人革連の基地だと。
しかし、そこに現れたのは、太陽炉を搭載した10機の新型MS部隊だった!
ソーマもセルゲイも実力はあったワケで、トリニティと互角に戦ってるよ。
そしてトリニティ兄妹を撤退させることに、成功した新型MSだったと。
んで最後のシーンは、月にあるヴェーダの本体へ向かった、アレハンドロとリボンズですか。
てかヴェーダって、すごいデカかったんだな・・・まあ中枢コンピュータだし?
扉を開けるときにリボンズの眼が光ってたけど、やっぱ彼はティエリアと同じ存在なのかしら。
結局ガンダム対ガンダムの構図に、なっていくのね・・・まあ今回のアレは、純粋なガンダムじゃないと思うけど。
まあ、その方が面白いけどさ、弱いものイジメみたいな感じだし。
- 関連記事
-
トリニティ兄妹のアジトを探し出し、あっさり潜入してる留美ちゃん&紅龍で。
彼女は同じCBの者として、トリニティ兄妹に挨拶しに来たという。
プトレマイオス組の味方だと思われてた留美ちゃんだったけど、別にどちらの味方だというわけでも無いと。
しかし中立の存在というわけでも無いらしく、自分はイオリアの提唱する理念に従う者であって、それ以上でも以下でもないと言う留美ちゃん。
うーん・・・彼女も何だか、キナ臭くなってきたような。
宇宙のプトレマイオスへと戻ってきた、刹那・ロックオン兄さん・ティエリア。
ティエリアってば真面目だから、命令違反の罰を与えるようスメラギさんに言うわけで。
でも別に何もしてないよね、罰を与えられるような事は。
前回の件で距離が縮まった3人を見て、何か有ったかと感じるアレルヤは、良いカンしてるわ(笑)
そんなとき、トリニティ兄妹が動いた――今度の攻撃地点は、人革連の基地だと。
しかし、そこに現れたのは、太陽炉を搭載した10機の新型MS部隊だった!
ソーマもセルゲイも実力はあったワケで、トリニティと互角に戦ってるよ。
そしてトリニティ兄妹を撤退させることに、成功した新型MSだったと。
んで最後のシーンは、月にあるヴェーダの本体へ向かった、アレハンドロとリボンズですか。
てかヴェーダって、すごいデカかったんだな・・・まあ中枢コンピュータだし?
扉を開けるときにリボンズの眼が光ってたけど、やっぱ彼はティエリアと同じ存在なのかしら。
結局ガンダム対ガンダムの構図に、なっていくのね・・・まあ今回のアレは、純粋なガンダムじゃないと思うけど。
まあ、その方が面白いけどさ、弱いものイジメみたいな感じだし。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)