fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

機動戦士ガンダム00 #24「終わりなき詩」 

今回のアバンは――刹那がガンダムマイスターとして、CBに加入した時の回想ですか。
まだ子供じゃないかとアレルヤは言い、ヴェーダが刹那を選んだ事に驚くティエリアだったと。
そんな中でロックオン兄さんは、自分達は相当の覚悟を決めてCBに入りマイスターになったワケだし、年齢は関係ないと言うのね。

刹那の気持ちを初対面で理解してくれたロックオン兄さんだから、刹那も兄さんが居なくなって辛いだろうな。
それにしてもロックオン兄さん、成層圏の向こう側をも狙い撃つ男って・・・何だそれは。

留美ちゃんの所には、プトレマイオスが国連軍のジンクス部隊と交戦したという、今さらな情報が。
ロックオン兄さんが死んだだろう事は、まだ伝えられて無いのかな?
でもやっぱり彼女は、世界が変わってくれるなら、国連軍が勝とうがCBが勝とうがどっちでも良いのね。

一方プトレマイオスでは――ああ、やっぱり前回予告のティエリアのシーンは、刹那を責めてたのね。
でもティエリア自身、これが八つ当たりで、刹那を責めても仕方無い事は、分かってるっぽいケド。
うん、あの子は本当に、成長してる感じですね。
そんな中で、ロックオン兄さんを想って、フェルトは号泣してる・・・謝ってるハロが、健気でイイ子ですわ。

国連軍で帰還できたのは、27機中たった11機だったと、どうやらスローネも数に入れてるようで。
戦力の乏しすぎるCBを相手に、かなりの損害を受けてるわね。
トランザム発動後に、けっこう倒してたイメージは有ったけど、予想以上に倒してたみたいね。

セルゲイさんもマネキン大佐も、現宙域から撤退すべきという意見で一致していて。
だけど国連司令部は、増援を送ると言ってきているらしい。
と、そこに、前回デブリに吹っ飛ばされた、コーラが帰ってきたよ~。
コーラが無事でホッとしてるマネキン大佐が、なんかイイ感じですわね♪

スメラギさんの指示通りに、敵を騙すためにGN粒子を散布させつつ衛星を飛ばしたイアンさん。
だけど、スメラギさんは気休めだと・・・でも、打てる手は打っておきたいんだな。
まあ予想通り、マネキン大佐やセルゲイには、すぐ見破られたが。

いま現在整備中の、ガンダムの様子はというと。
キュリオスは飛行ユニットを外せば、出撃は出来るらしい。
んでヴァーチェは、外装を外してナドレで出撃させると・・・専用武器も持たせるってさ。
でもスメラギさん曰く、現戦力で期待できるのは、強襲用コンテナとエクシア、そしてGNアームスだと。

そんな中で彼女の元に、ティエリアからの通信が。
新しい戦術プランを提示して欲しいと言うティエリアに、驚くスメラギさん・・・どうやら彼女は、リスクの大きいことを避けて、逃げるつもりだったっぽい?
しかし、それはマイスターの総意だとかで、もう既に覚悟してたのね。

ハロの記録映像を見て、ロックオン兄さんがサーシェスと戦っていた事を知った刹那。
刹那は、かつて仲間の少年兵に、死ぬのを怖がることは神を冒涜する事だと言われたのを思い出していた。
いっぽう前回ラッセに言われた、CBは存在することに意義があるという言葉も、思い出していて。
そして刹那は、決断した――神では無く刹那が、彼自身の意志で、生きるために世界と向き合うことを。
うん、やっと神様から離れられたか刹那は。

天国に居る、両親とロックオンに、手紙を書いたフェルト。
それをキッカケに、自分の家族について話しだすクルー達で。
クリスティナの育ての母はコロニーに居るらしいが、ケンカして出てきて、そのままヴェーダに選ばれCB入りしたとか。
そんな彼女の話に、居るだけイイと言うラッセだけど・・・家族が居ないのか彼には。
んでリヒテンダールの両親は、軌道エレベータの技術者だったが、彼が子供の時に紛争で死んだらしい。

ああ・・・今回見返してて思ったんだけど、ここ思いっきり死亡フラグじゃないかよ~。
まあ最初に見たときも、なんか嫌な予感はしたんだけどさ。

ついに国連軍ジンクス部隊が、再びプトレマイオスへと迫る――今度は、巨大なMA・アルヴァトーレも一緒に。
しかしアルヴァトーレには、疑似太陽炉が搭載されてるらしい。
ていうか、これに乗ってるんだなアレハンドロは、そういやリボンズは何処に行ったんだ?

アルヴァトーレのGN粒子砲を、なんとか避けたプトレマイオスだったが、結構なダメージみたいで。
そこでスメラギさんは、衛星を艦の盾にした上で、エクシア&強襲用コンテナにアルヴァトーレを攻撃させる事に。
んでプトレマイオスの防御は、キュリオスとナドレの役目ってか。

あ・・・今回は、しょっぱなからハレルヤさん登場なのね。
まだ死にたくないと考えるのは、まあ当然だとは思いますです。
てか、アレルヤのままなら死ぬかも――と思ったのか、ハレルヤは。
それにしても、ソーマのピンチに彼女を助けるセルゲイさんってシーンは、凄く良いな・・・何気に親子コンビ好きだったり(苦笑)

アルヴァトーレに攻撃を仕掛けるコンテナだったけど、ヤツのGNフィールドのバリアは強力で。
しかもヤツは、とにかくプトレマイオスを狙ってる・・・しかし下手したら、味方のはずの国連軍まで巻き込みゃしないかいコーナーさん?
やっぱり暴走してるアレハンドロは、もう国連軍のことも考えてなかったりしてね。

そんな中でアッサリお亡くなりになった、モレノ医師だったり。
彼は外伝でも名前が出てるらしい(外伝は見てないので詳しくは知らないが)ですけど、その辺はどうなるのかな、うふふ。
そしてスメラギさんは、迎撃のためにコンテナへと向かうとさ。

コーラのジンクス部隊と戦うナドレは、トランザム発動させ、そのスピードで敵を圧倒してるよ。
しかしアルヴァトーレの粒子砲を受け中破し、その隙を突かれハチの巣にされてしまう。
だが、ティエリアはまだ死ねない――計画の為にも、そしてロックオンの為にも!
そんな思いの籠った一撃で、コーラは死んだ・・・のか?

デュナメスに不具合が見つかったと嘘をつき、フェルトをコンテナに向かわせたクリス。
絶対に生き残ろうと思う、クリスとリヒティだったけれど、ジンクスの攻撃を受けてしまう――そしてクリスを庇い、リヒティは死んだ。
んでリヒティの身体は、サイボーグだったのね。

無事かと思われたクリスだったけど、本当は破片が背中に刺さってたのね・・・でもリヒティに気付かれないよう振る舞ってたのか。
そして最期は、プトレマイオスの爆発に巻き込まれて――。
うあああ、もう悲しいよ本当に、どんだけ殺す気だよ黒田さんってば。

最後はアルヴァトーレ相手に立ち向かう、刹那のエクシアで締めですか。
しかし、ついに本性を晒したなアレハンドロ・・・てか、なんかデスノのキラ様のラストみたく、なってないかな?


えーと、まずは今回の感想を一言で言うと。

何ですか、この人員処分祭りな話は!?

・・・はあはあはあ。
いやねえ、もう敵も味方も死に過ぎて困りますよ、どこの黒富野作品だ・・・まあイデオンよりはマシだけど。
てかマイスターは前線組だから、ある程度ヤバいだろう事は予測ついてたのよね。
けど、プトレマイオスクルーは大丈夫だと安心してたが・・・オペレータや操舵手まで殺すとはな。
そしてラッセも、何気に死亡フラグ立ってるし、ラストで死んでも可笑しく無いぞ。
スメラギさんとフェルトだけは、生き残って欲しいわよ本当に。

ともかくも次回は、いよいよ1期の最終回ですよ!
そして恒例のオールスター感謝祭で、30分前倒しですか。

キュリオスも粒子砲でダメージ負ってるけど、まだ大丈夫みたいね・・・むしろ、ティエリアがヤバそうだが。
だけど次回予告の感じ(ナレも映像も)からして、マイスター全滅エンドはアリかもしれん。
やっぱサブタイが【刹那】てのが、嫌な予感を煽るんだよな(をい)

それとコーラは、どうなったんだろうね、あれでホントに死んだのだろうか。
爆散せず下半身は残っていたけど、ジンクスのコクピットどこだっけ・・・あんな悪運強い奴だし、もしかしたら死んでないかも。
関連記事




From はいぺりおん
どうやら「皆殺しエンド」の可能性が大きくなってきましたね。
最終話の2,3話前から死に出すその様はダンバインのパターンを想起させます。
母艦が轟沈するのも、ゆうきまさみ氏言うところの「富野アニメの王道パターン」の踏襲ですし。
グラハムさんがどうしっちゃったのかも不思議なんですが、やはりサーシェスもコーラも死んだんじゃないでしょうかね。

それにしても一番後から加入した刹那が型番上の1番機を与えられるのって不思議だなぁ。
ヴェーダの採用基準もほんと知りたいんですけどね。
1号にいさんの「成層圏の向こう側も狙い撃つ」って、序盤で見せちゃって、
ティエリアが、ナドレと共にしつこく悔やんでた、超高高度射撃の事じゃないでしょうか。
だけどこのままだと、この二つを悔やんでた意味と、ティエリアの正体は、迷宮の奥に葬られてしまいそうです。
あと0ガンダムの事も、本編では何で誰も触れてくれないんだろう?

コーナーさんのMAも最後の敵は巨大か、バリヤーギンギンメカってのもパターンなんでしょうけど、如何にも取って付けたような展開です。
刹那がなぜか中々使わない、GNアームズの決戦の敵をお膳立てしてあげたみたいなね。
第一何処にあったんだ?あれ。それにコーナーさんいつの間にパイロット訓練受けてたんだ?
クリスとリヒティだって、ブリッジがあんなになったら、即死というか、瞬間的に蒸発してるんじゃ。

それにしても、登場時はあんなに無敵だったのに、相手が擬似太陽炉積んだとたんにこんなにもボロ負けしていくのは予想外でした。
トリニティ&スローネの存在理由まで吹き飛ばしちゃいました。
やっぱり、製作者側の“「ガンダム作品」を無理矢理作らされてる感”からのやる気の無さが発表段階から見て取れましたけど、
これだけ破壊する事によって、せめてもの抵抗をしているというか、あてつけてますね。
ここまでくるとむしろ監督以下、スタッフの皆さんが可哀想に思えてきます。

で、オリジナル太陽炉がある胴体部分は爆散せずに残りそうって事は、修理・再生できる含みを持たせる為だろうから、
みんなで仲良く?殺しあって、2期(半年後?)は生き残ったスメラギさん以下2人の元に
沙慈、ネーナ、2号兄さんの3人で、各々の恨みを相身互いに新たなガンダムでチーム編成して、
何故だか姿を消しているグラハムさんがマスクマンになって現れて、
新たな黒幕な敵は蒼月さんが請け負って、種デスのオマージュかな?(笑)
いや、この三人だとむしろ三竦みの睨み合いになって、何も動けなくなるかな?(苦笑)。
・・・あれ?マリナ姫は?

それといつも通りにガンダムは1年間通年だと思ってらっしゃる方々は、
なんでみんな死んでいくんだ?と面食らってるかもしれないですね。
斯く言う僕も彩音様に教えていただくまで、通年やるものだと思ってましたから。
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
やはりイデオンよろしく全滅エンド、なんでしょうかね。
それにしても、あまりキャラ立ちして無い奴らが死んだという流れは、グレラガ24話みたいだなあ(をい)
そしてジンクスがプトレマイオスのコクピットを狙った時は、種のデジャビュが(汗)
結局は00も、やってる事は種と一緒な気が・・・しないでも無いような・・・。

地上波ガンダムは、昔から1年ものでしたし、今回みたいな分割形式は珍しいですね。
しかし00が2クール×2って事は、けっこう初期から分かってましたけど。

放置されてるグラハムさんは、もう1期では出てこないのかしら。
ネーナの行方とかも気になりますが、もしティエリアが死ぬのなら、彼の正体を明かしてから死んで(殺して)ほしいです本当。
ロックオン兄さんの精密射撃や、ナドレの事を明かしたのを、彼が悔やんでたのは――まだ明かすべき時じゃ無かったのに、出しちゃったからでは?
・・・まあ、ティエリアが死なない方が、私としては良いんですけどね。

00の2期は10月からだ・・・とか言われてますね、噂では。
その間はサンライズ的には、ギアスR2と、1期再放送で繋ぐ感じでしょうか?
URL [ 編集 ]
From はいぺりおん
実質的な艦長とオペレーターと整備士を逃れさせたという事は、トレミー組(ガンダム共々)に復活の余地を与えるんでしょうね。

正統な富野アニメだと、終盤主人公艦が沈むにしても、ブリッジが破壊されるのは意図的に避けられてました。
(だから1st~逆シャアまでの全てにブライトさんがいるんですが。しかも最後まで生き残ってる)

反対にアムロが、ドレンの乗るムサイ(僚艦のキャメル、スワメル共々)のブリッジを1撃で破壊したり、
ヤザンの策略で、ジャマイカン・ダニンガン指揮のアレキサンドリアをエマに撃たせたり、
また逆シャアで、クェスが親父のアデナウアー・パラヤの乗っている艦をガトリングガンで蜂の巣にする、即ち親殺し
といった事はありましたが、主役艦のブリッジ破壊は、やはり種からでしょうか。

グラハムさん、あの黒い骨格模型に竹の子くっ付けた後、どこで何してるんでしょう?追加で自分用のマスクも作ってる?(笑)
或いはもう新型バルキリーの操縦に専念しちゃってるのかな?(笑)

只ね、ティエリアが糸色先生よろしく悔やみ続けてても、実際超高高度射撃やったの、あれ1回きりだったし、
ナドレの真の力?のトライアルシステムもヴェーダが改竄されてたから、使い物になってないうえ、
敵さんからは‘セミヌード’呼ばわりで馬鹿にされるし(じゃ、フルヌードはどんな状態?)で、
「そんなに気に病むほどのモンじゃないじゃん」て思うんですよね(笑)。
でも器用に竹の子とコクピット部分は残りそうだから、マイスターに生き残りが出る可能性はありますね。

商品ラインナップが急激に増えたことから、ギアスで商売したくなったんでしょうね。
R2が始まるといっても、模型化されるのが、1期の物ばかりという事に、端的に現れてますから。
同じサンライズ内で、深夜のギアスが予想以上に人気が過熱して、“ガンダム”の筈の00がR2に2分割にされちゃったから、
それで肩身の狭くなった00班が頭にきてガンダム破壊の暴挙に出た?とか(笑)。
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
いよいよ今日が最終回ですよ、きちんと時間ずらして録画予約入れとかないと♪
それにしてもアレハンドロは、リボンズに裏切られて殺されるんだとばかり思ってたけど・・・この分だと刹那に倒されそう?

ギアスのプラモ(フィギュア?)関係は、R2の放映時期が決まったころから、急速に展開してきましたね?
ランスロットとか紅蓮弐式くらいしか、1期の頃はプラモ化されてなかったはずですが。
サザーランドやグロースターも出るので、やはり稼ぎに来たのだろうかと勘ぐってしまったり。
スザク以外の機体で人気なのは、コーネリア様専用グロースターだったりして?
URL [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



 先週からのガンダムOOの内容もそうですが、プライベートの方でも本当に『まさか!?』な事が起こってしまい、ブログ更新の方も凄くハードな展...
世界が傾く方向とは…? 争いに犠牲はつきものなんだと痛感させられました。
[2008-03-27 18:28] 月の満ち欠け
機動戦士ガンダム00 #24 『終わりなき詩』感想 ・CB(主人公側)のキャラたちが次々と死んでいく…(゜ω゜;)第二期の主人公はガチで乙女座なんじゃないかと思えてきました。。対するヒロインは三千院ネーナ様という線もあるかもしれない(爆・乙女座は出てこなくてもすさ...
[2008-03-26 12:24] Ondul Blog ver.β
人が死にゃいいってもんじゃないぞ。 機動戦士ガンダム00 第24話 『終わりなき詩』 ロックオンの死だけで十分悲しかったんですが、今回もやってくれましたねぇ。 ロックオンの死に沈むソレスタルビーイング。その辛さを刹那にぶつけるティエリアだが、...
 機動戦士ガンダム00  第24話 『終りなき詩』    刹那・F・セイエイ :  宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三...
[2008-03-24 02:40] 荒野の出来事
ロックオンを失ったことを悲しむ間もなく国連軍の再攻撃が始まる…。 その中には擬似太陽炉搭載の巨大モビルアーマの姿が…。 GN-X(ジンクス...
アバンにロックオンが居て、微妙に切なく・・・ 刹那の回想だったわけですが、いい場面ばかり思い出してくれるもんだからさぁ、 泣きそうに...
[2008-03-24 00:02] 姫君ノ食卓
最終回目前にして戦いが大きくなり、 その為に死にゆく人が増えるのも仕方ないかもしれない。 でも、あえて言わせてもらう。 何がしたい(orしたかった)のか!?と。 そんなガンダム00『終わりなき詩』。
[2008-03-23 23:44] 風庫~カゼクラ~
■機動戦士ガンダムOO 『コードネームはロックオン・ストラトス。 成層圏の向こう側まで狙い撃つ男だ。』 回想の中のロックオンかっ...
第24話「終わりなき詩」 今度は、リヒティとクリスが……。 次々と散る命。それぞれの想いがそこにある。 「機動戦士ガンダム00」第24話の...
第24話 「終わりなき詩」  さぁ、「おぢさん」の人生に彩りを加えてくれる楽しいアニメの時間だよっ!  ってな訳で、 前回、マイスタ...
[2008-03-23 22:20] まるとんとんの部屋
「これは私だけの気持ちではありません マイスターの総意です」 ロックオンの為にも…と言うマイスターの思いが切なかったです アレハンド...
[2008-03-23 22:15] WONDER TIME
ガンダム00 第24話 終わりなき詩 感想と1コマ漫画 ↑ウルベ・イシカワ少佐ですね、わかります。 →23話の感想 ...
なにを書くべきか・・・今回はすごいことになってた00・・・ もうすでに3回見ました。今回いい!最高にいい! 第24話 「終わりなき詩」 ...
[2008-03-23 21:54] Mare Foecunditatis
 大きすぎる犠牲と引き替えに、国連軍にも大打撃を与えたソレスタルビーイングだったが、だが、それでもまだ戦いは終わらなかった。  悲しみを噛みしめ、マイスターたちは決意を新たに再びガンダムに乗り込む。  そんな中、彼らの前に現れた敵とは――。 ♯...
[2008-03-23 21:19] 月の静寂、星の歌
なんで急にみんなで死亡フラグ立ててるの!?
[2008-03-23 21:02] 空色☆きゃんでぃ
 今回はソレスタルビーイング崩壊の様子が描かれていきます。そしてまた戦死者が・・・。今となってはクルーの皆の賑やかな様子が懐かしく思えます。しかしこの状況を刹那達は乗り越えられるのか気になってきました…。
[2008-03-23 19:46] コツコツ一直線
機動戦士ガンダム00 第24話感想です。 死の先に、神はいない――――――
[2008-03-23 19:44] 紅蓮の煌き 
散って行く仲間達。答えを見つけた刹那は・・?
[2008-03-23 19:42] ひぐらしのわらう頃に
機動戦士ガンダム00 第24話「終わりなき詩」
[2008-03-23 17:20] 恋華(れんか)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第24話「終わりなき詩」 増援の巨大MAが加わり、国連軍の再攻撃が始まる。 巨大MAの火力は凄まじく、ほぼ壊...
[2008-03-23 16:17] salty blog
機動戦士ガンダムOO 第24話「終わりなき詩」 だいぶ暖かくなってきましたね。そろそろコートもしまおうかしら・・・とか思いつつまだ朝晩は...
[2008-03-23 16:09] blue\'s home blog
仲間を失っても、機体が破損して万全でなくても前に進むと決めた。「マイスターの総意です。」しかし、容赦ない攻撃に志半ばで倒れてしまうの?ソレスタル・ビーイング!!!「終わりなき詩」ロックオンを失ったことで、一度は離れかけたマイスターたちが結束する!!!ま...
[2008-03-23 15:34] おぼろ二次元日記
あぁ、どんどんと散って行ってしまう・・・
[2008-03-23 15:29] 明善的な見方
機動戦士ガンダム00 24話「終わりなき詩」
[2008-03-23 15:24] アマデウスの錯乱?
ガンダムOOはロックオン達と刹那の出会い後にティエリアが刹那を責め 国連軍は27機中11機だけ残りティエリア達は闘い続行をスメラギに伝え 刹那はロックオンがサーシェスと闘ってた事を知りティエリアは敵討ち誓い アレハンドロ操縦の擬似太陽炉を搭載モビルアー...
[2008-03-23 14:48] 別館ヒガシ日記
鬱の極みを見たilli_| ̄|○illi
[2008-03-23 14:48] Ηаpу☆Μаtё
さてさて終盤ということでなんだか盛り上がった展開なのかなぁ?盛り上がってるような・・・・盛り上がりきれてないような前回ロックオンの死により騒然とするCBそれでもマイスター達は国連軍との戦いを望むようです正直どっかに隠れていったん態勢を立て直した方がいい...
[2008-03-23 14:17] にき☆ろぐ
クリスティナ「スメラギさん!メディカルルームが!!」 イアン「メディカルルーム?誰かいたような・・・ああ、思いだせん!!」 スメ...
[2008-03-23 11:45] まんざらでもない
鹵獲されたガンダムスローネツヴァイは、ロックオンが仕留めたのね。よくやったよ、ロックオン。
[2008-03-23 10:55] ゼロから
「コードネームはロックオン・ストラトス。 成層圏の向こう側まで狙い打つ男だ」 ロックオンの追悼をこめて、今回はこのセリフで♪ 2年...
クリス「馬鹿ねぇアタシ…、すぐ近くにこんなイイ男…いる     じゃない…見る目ないねアタシ…。」 リヒティ「ほん…とっ……」 ...
[2008-03-23 10:50] アバトーンの理想郷
ビリー「やったよグラハム!ついに『グラハム専用スーパーウルトラカスタムフラッグfeat.カタギリ』の完成だ!」 ハム「おお、待ちわび...
[2008-03-23 10:45] 白狼PunkRockerS
キャラクター一斉抹殺祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!祭りだ♪祭りだ♪ワッショイ\(^o^\)ワッショイ(/^o^)/ ってなんだよ、これ…。アレハンドロ自らMAに乗ってるし(\'д` ;)第1期ラスボスだから、小物でもいいってこと?王留美は前半あれだけちょこちょ?...
[2008-03-23 10:43] GM log
今週は簡易感想で・・・。
[2008-03-23 10:22] soraの奇妙な冒険
 国連軍ジンクス部隊とソレスタルビーイングの最終決戦。刹那が地球から戻るまでの間 キュリオスとヴァーチェが応戦した。更に目を負傷し狙い撃てないロックオンも強行参加。トランザムシステムをフル活用し、ジンクスとアリーが乗るスローネツヴァイに戦いを挑んだ。
ガンダムパイロット(しかも主役級)死亡という、ガンダム作品では非常に珍しい展開となったガンダム00。 よりにもよってガンダムマイス...
[2008-03-23 08:40] おもちやさん
ガンダムダブルオー
[2008-03-23 08:04] ゲーム&アニメ感想館
「ロックオンが命と引き換えにGNアームズのキャノン砲で仇であるサーシェスの駆るスローネツヴァイの下半身を破壊したのですが…サーシェスの生死は」「機動戦士ガンダム00第24話終わりなき詩」「始まりは2年前か…刹那がガンダムマイスターになったのは」「なんだかんだ...
第24話「終わりなき詩」もキャプ付きの感想です! 今週もかよおおおおおおおおおおおおおお。 うわあああああああああああああああ。 ...
機動戦士ガンダム00 4 ユニオン、人革連、AEUの軍事同盟によって結成された国連軍。彼らのソレスタルビーイングに対する切り札は謎の人物から提供された30機の超性能MS・GN-Xだ。スローネと同じGNドライブを搭載しており、ガンダムに対抗できる基本性能をも...
え~っとぉ・・・、とりあえずCBが大ピ~~~ンチ!!・・・って感じかにぇ。 つ~か、あの2人でここまで感動出来るとは予想外でしたわい...
[2008-03-23 04:17] のほほんホビー
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
05 << * 2023-06 * >> 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト