fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN01「魔神が目覚める日」 

2008年4月期アニメ感想第2弾は、今期の個人的大本命作品・ギアスR2です!
勿論マクロスFも、注目してたんだけど――やっぱり一番気にしてるのはコレだったりします。
そりゃあ1期はラストまで見てたうえに、本気で生殺しで待たされてたからね~~。

レンジ担当て事で色々と言われてたOP・EDだけど、いざ聴いてみたら良いじゃないか♪
特にOPは、個人的に大好きなレンジ曲ですよ。
OP映像を見た感じだと、ロロはナイトメアに乗るのかしら・・・そしてV.VはOPには居るけど、今は何処に?
そして、ブリタニア皇帝はギアス持ち?
あと、ギアスOPには馬が必須なのでしょうか(笑)

今回のED映像はCLAMP先生の絵だったけど、スザクがシャオラン君に見えてしまった(笑)
あとコーネリア様の持ってた剣が、レイアースで光が持ってた剣っぽく感じたり。
しかし、コーネリアとユフィ姉妹の絵は・・・まーいっか(をい)

それでは初回というわけで、軽く感想いきまーす。

物語は、黒の騎士団による一斉蜂起事件“ブラック・リベリオン”から1年後ですか。
1期のラストは、ルルとスザクが、お互いに銃を撃ち合うシーンだったけど――あのあと何があったかは明かされないのね、不親切だなあ。
ともかくエリア11は復興したけれど、教育エリアだかに格下げされたらしい。
そんな中でルルーシュは、アッシュフォード学園の生徒として過ごしてるみたいね。
だけど妹ナナリーの代わりに弟ロロが居たり、ギアス関係の記憶が無かったりするわけで。

てか、なんでヴィレッタさんは、先生になってんだろ。
あとシャーリーは、再びルル呼びに戻ってるし・・・1年かけて、そこまで関係を戻したんだろうかね。

黒の騎士団は、いちおう残ってるんだね。
ガウェインでオレンジさんと心中したハズのC.Cだったけど、やっぱり生き残っていて、騎士団の残存勢力と一緒に居たと。
んで玉城や扇さんや藤堂は、捕まってはいるけど生きてるのね・・・そしてゼロは、死んだ事になってるらしい。
ていうか扇さん、ヴィレッタにやられた傷は、すっかり治ってるみたいね。

てか、自分がゼロだという記憶が無いから、ゼロは馬鹿だの何だのと言うルル君ですよ。
『おいおい、それをお前が言うか!?』とツッコミを入れた人は、たぶん多いだろう。

カレンがバニーとして働くカジノへ、やってきたルルとロロで。
そこにC.Cたち黒の騎士団の残党も来て、大混乱!
黒の騎士団の狙いは、ルルだったんだけど・・・ルルがゼロだったって事は、もう騎士団の連中にバレてるの?
そしてカレンは、妙にしおらしいと思ってたけど、やっぱ演技だったのね(笑)

しかし、1話は1期1話の繰り返しだと、何処かで聞いた気がするけど――確かに、賭けチェスとかC.Cが撃たれるのとか、ダブらせるように作ってるね。
ラストのギアスの命令も、そうだったし・・・まあ夕方枠になったせいで、グロ度は落ちたけど。
ともかく記憶を取り戻したルルは、ふたたび黒の騎士団で世界を壊そうとすると。

スザクはラストシーンで出てきたけど、ますます病んでる気がしますですよ。
まあ私としては、新キャラのアーニャが気になるのだが・・・アーニャ可愛いなあ。
あと、OPでシンクーと一緒にいた、ロリ少女も気になるし♪
早いとこ続きが見たいですよ、本当に。
関連記事




From はいぺりおん
偽りの記憶で、平凡な日常から始まってますが、あの1期ラスト以降の空白は徐徐に解明してくれるのでしょうか。
ルルが何故偽りの記憶になってるのかも含めて。となるとロロが本当の弟なのかも気になりますが。
OPにナナリーがいたということは、今後登場するんでしょうね(しないとおかしいし)。

王道のサンライズパターン、2期になるとランスロットに大砲背負わせるんだなぁ。紅蓮も空飛べるようになるんだ。
‘アレ’な感じの新型機、OPで見てもやはり‘アレ’というか、派手なトリカラーが多くて、オモチャっぽいのが心配です。
やっぱり夕方ということで、全般的にお子様対応になってしまうんでしょうか。
ともあれOPは彩音様の本文共々、色々と今後に期待を抱かせる要素がテンコ盛りでした。

ルル山さんとクルル井さん(子安さんじゃない方)のラジオでも、アフレコは結構先まで行ってるから、内容は知ってるけれど、
演じている僕らでも、第1話は「えっ!?」と思ったとか、ルル山さんは「何で俺が?」って感じだったとか仰ってました。
だから1期ラストを知ってる視聴者のみなさんは、もっと???になるだろうと。
クルル井さんが「バラしちゃおうっかなぁ~」と言ったら、スタッフにマジ睨みされたらしく、アセッてました。
果たして、この先どんな仕掛けがあるんでしょう(笑)。
因みにクルル井さんはスザクの事を「セブン・イレブン」と言って、ルル山さんに「本人が言っちゃったよ」と突っ込まれてました(笑)。

ほんとに今期、のめり込めそうなのが、マクロスとR2しか見当たらないので、是非とも頑張って欲しいです。
でもR2のRって何の頭文字なんでしょ?(今更) それとカレンバニー、何処が最初にフィギュア化の手を挙げるかな?(笑)。
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
どうやらロロについては、先月末に出たゲーム(LOST COLORS)の方で、先行ネタバレされたらしいです。
まあ、なんだか怪しい子なので、そのバレ聞いても物凄く理解できたり。

・・・本当にね、今期はマクロスとギアスの2強だと思いますね(笑)
まあ完全オリジナル作品で結果が出せるのは、良いと思いますけどね。
原作ものの場合は、最初からある程度計算できますし、それが良いんでしょうけどね。
でも下手に原作クラッシュしちゃうと、もう悲惨な事になりますけどね・・・キミキスが、良い例だと思います。
URL [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



さて、今期かなりの注目作であるコードギアスR21期終了からずいぶん待たされました今回の話はなんというか序章という感じでしたね展開的には割とオーソドックスに持ってきたかなという印象まぁ多分本筋が動き出すであろう2話ぐらいから色々とわかってくると思います(1...
[2008-04-10 14:19] にき☆ろぐ
『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』 第1話 『魔神 が 目覚める日』。 ストーリーは…。 「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件...
[2008-04-09 13:03] どっかの天魔日記
コードギアス反逆のルルーシュR2の第1話を見ました。TURN.1 魔神が目覚める日皇暦2018年。エリア11はブリタニア帝国の「矯正エリア」に格下げされ、厳しい治安と再教育が施されていた。体育の補習をするようにヴィレッタに言われるのだが、逃げ出すルルーシュ。体力勝負...
[2008-04-08 22:29] MAGI☆の日記
 エリア11―― 、神聖ブリタニア帝国に武力制圧された日本で起きた反乱、 『ブラックリベリオン』 は、統率府のブリタニア軍に大打撃を与えておきながら、重要な戦いの最中に反乱軍 『黒の騎士団』 首魁のゼロが戦場から姿を消したことで、敗北によって終焉を迎えた。 ...
[2008-04-08 07:18] 月の静寂、星の歌
コードギアスR2 第1話 『魔神が目覚める日』
[2008-04-07 22:51] アマデウスの錯乱?
サブタイトル「魔神が目覚める日」   ゼロと黒の騎士団が敗れてから1年が経過。   なぜかルルーシュは、アッシュフォード学園で平穏な生活を送っていた。
   コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN01 『魔神 が 目覚める日』      テンション上がってきたぜ!!  ついに始...
[2008-04-07 20:18] 荒野の出来事
「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。 決戦場となったトウキョウ租界も復興し始めていた。 アッ...
第1話あらすじ 「黒の騎士団」を先鋒とした日本人の一斉蜂起事件「ブラックリベリオン」から1年。決戦場となったトウキョウ租界も復興し始...
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
04 << * 2023-05 * >> 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト