1月ぶりにDグレを見たんだけど、実を言うとUVERworldの新OPだけは、変更した話で見てたりして・・・しかし良いですなウーバーさんは。
なんか今回の歌は、初期の感じに戻ったような気が、しなくもないなと思った私です。
ちなみに私はaccessさん信者だけど、UVERworldについても信者です(笑)
CDいつ出るんだろーな、かなり楽しみだ♪
しかし今回のOP映像は、江戸編後半の感じがメインだったけど、その先の分まで出してないかしら!?
ルベリエさんまで出てた気がするけど――となると、江戸編以降もアニメやるの?
だったら、ルル=ベル様の(アニメ版における)再登場も・・・てか、あの絶望感あふれる話をアニメで・・・?
まあトモカク、今回は時間ないので、本当に簡単に感想いきますです。
そういや今回の話で、コミックス10巻の分を、完全に消化したね。
やっぱ原作に追いつきそうなんだけど、大丈夫なのか?
スキンを倒したと思い、ボロボロながらも出口へと向かおうとする神田。
気を失いそうになる神田が、仲間の言葉を思い出して奮い立たせてる描写は、かなり良いですね。
しかし、スキンはまだ生きていたわけで。
三年前――ノア一族になる以前の、スキンの回想ですか。
ノアの聖痕が現れたスキンは、凄まじい苦痛の末に、ノアとして覚醒する。
彼の遺伝子に刻まれた、ノアの記憶は“怒り”だった――そして神への怒りを糧にして、攻撃を仕掛けるスキン。
とうとう神田の六幻も、砕け散ってしまった!?
イノセンスである六幻を砕いた事で、勝利を確信したスキンだが、神田は諦めていなかった。
命を吸う禁忌の三幻式で、六幻のカケラを繋ぎ、剣に戻しちゃったよ。
そして最後の一撃で、スキンを一刀両断して――ついにスキンは倒れた。
しかしスキンを倒したものの、神田ももう限界みたいで。
あそこで蓮の花が散っていく描写は、原作に無かったよなあ、良いんだろうかアレは。
崩壊する空間に消えた神田・・・そしてミランダさんは、誰かの時間が消えたことに気づいて――。
まあ原作読んで結末は知ってるし、あれで神田が終わらない事も分かってるけど、それでもドキドキしちゃったよ本当に。
櫻井さんがまた、素晴らしく神田を演じてるからねえ、ありがとう櫻井さん♪
さて・・・次回からはジャスデビのターンですね、でもトラップとかはオリジナルっぽい?
- 関連記事
-
スキンを倒したと思い、ボロボロながらも出口へと向かおうとする神田。
気を失いそうになる神田が、仲間の言葉を思い出して奮い立たせてる描写は、かなり良いですね。
しかし、スキンはまだ生きていたわけで。
三年前――ノア一族になる以前の、スキンの回想ですか。
ノアの聖痕が現れたスキンは、凄まじい苦痛の末に、ノアとして覚醒する。
彼の遺伝子に刻まれた、ノアの記憶は“怒り”だった――そして神への怒りを糧にして、攻撃を仕掛けるスキン。
とうとう神田の六幻も、砕け散ってしまった!?
イノセンスである六幻を砕いた事で、勝利を確信したスキンだが、神田は諦めていなかった。
命を吸う禁忌の三幻式で、六幻のカケラを繋ぎ、剣に戻しちゃったよ。
そして最後の一撃で、スキンを一刀両断して――ついにスキンは倒れた。
しかしスキンを倒したものの、神田ももう限界みたいで。
あそこで蓮の花が散っていく描写は、原作に無かったよなあ、良いんだろうかアレは。
崩壊する空間に消えた神田・・・そしてミランダさんは、誰かの時間が消えたことに気づいて――。
まあ原作読んで結末は知ってるし、あれで神田が終わらない事も分かってるけど、それでもドキドキしちゃったよ本当に。
櫻井さんがまた、素晴らしく神田を演じてるからねえ、ありがとう櫻井さん♪
さて・・・次回からはジャスデビのターンですね、でもトラップとかはオリジナルっぽい?
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)