中華連邦総領事館へと、ゼロを殺しに来たロロだったが、そんな彼の元に電話が――それは、兄ルルーシュから!?
ゼロの正体はルルーシュだろうと、ロロは思ってたようだけど、それが間違っていたのかと動揺しちゃって。
今ルルは学園に戻っていて、これからヴィレッタ先生と体育の補習だそうで。
C.Cが、いま演説してたゼロの中身だったのね・・・まあ前例があったし、やっぱりって感じだったけど。
どうやら演説する前に入れ替わったらしく、出てきた時点で中身は違ってたとさ、本当いつの間に入れ替わったんだか。
入れ替わりが知らされて無かったと知り怒るカレンと、余裕を見せつけるC.Cさん・・・なんという正妻と愛人の争い(をい)
生徒会メンバー達も、ナナリーの事は覚えていなかった。
というか、妹ナナリーから偽りの弟ロロに、みんなの記憶が刷り変えられてる?
シャーリーって、何気にドジっ娘だったんだなあ、意外な感じがするけども。
そしてルルーシュってば、料理できて家計簿まで付けてるという、思いっきり生活力あふれるキャラだったと(笑)
やっぱりヴィレッタ先生は、学園に潜入してたのね・・・何気に予想通りだったが。
今の彼女は、機密情報局のメンバーになってるようで、ロロも彼女達の仲間みたい?
そして機密情報局は、アッシュフォード学園の地下に潜み、ルルーシュを監視しているという。
ただ、それはC.C捕獲作戦の為なわけで、本当ルルは餌でしかないのか。
ブリタニア皇帝がナナリーを捕えているかもしれないと、推測したルルーシュで。
自分の記憶が戻った事がバレたら、ナナリーが危ないと思った彼は、記憶が戻る前の行動を取り監視を欺く事に。
ヴィレッタにはギアスは使えないから、まずは存在しないはずの弟・ロロから攻略すると言うルルで。
んー、なんかセリフだけだと怪しいですね、ルル君ってば(笑)
スザクってば、相変わらず強いですね。
しかし投降を勧めたとしても、敵は受け入れるワケ無いと思うよ、スザク君?
あと、何気にスザクに、二つ名ついてんのね。
そしてシュナイゼル兄様、R2初登場ですね・・・スザクの出世を喜んでるみたいだけど、本心が良くわからない人だな彼は。
アルバムを見ていたルルは、ニーナとアーサーが居ない事に気付く。
アーサーは、スザクが連れて行ったんだろう――と、ルルは予測するけど、実際はどうなんだろ。
まあニーナの方は、研究者になったと、公式で明かされてるケドね。
そこにロロが、突然現れる。
相変わらずミレイさんは変なイベントを開催してるようで、失恋コンテストなるものを開催したらしい。
その優勝者はリヴァルだったけど、トロフィーを渡すのはミレイさん・・・リヴァルはミレイさんのこと好きだったのに、可哀相だな本当。
ロロの持っているハート形のロケットは、誕生日プレゼントとして、ルルが渡したもの。
しかし、その日はナナリーの誕生日だった――そこで、ロケットを取り戻そうとするルルーシュで。
でもロロは、これは自分が貰ったものだと言って、なぜか強く拒絶する。
うーん、これって、何かの伏線になるのか?
そんなロロのギアスの正体が、あっさりバレた気がする。
どうやら時を止める能力っぽいけど、どうなんだ?
しかし機密の話を聞かれたかもしれないと、あっさり仲間を殺すロロは、なんか怖い子だなあ。
まあロロの言い分も、分からないでもないけど。
合衆国日本の成立から、三日が経って。
だけどルルからは、なかなか次の指示は来ない――なんとなくカレンは苛立ってる?
やっぱR2でも、カレンはお色気担当なのか。
まあバニー姿でも分かってたけど、今回のシャワーシーンでハッキリした気が。
しかしシンクー役の、グリリバもとい緑川さんは、無駄に爽やかな声を出しますな(笑)
そんなときギルフォードが、扇たち残党256名を明日処刑すると言い出してきて。
見過ごせないけど、ルルも監視されて動けないのに・・・てルル君てば、シャーリーと一緒に、ヴィレッタさんの誕生日プレゼント選びですか。
そういやヴィレッタさんってば、扇さんの処刑に関して、嫌な感じみたい?
常時発動してるギアスを封じるため、ルルはC.Cから渡された、スペシャルなコンタクトをつけてるのね。
しかし、今よりも強くなったらってC.Cの言葉は、なんか怪しいね。
そして“誕生日”や“家族”という言葉に、反応してるっぽいロロだけど?
プレゼント選びに付き合うフリをして、策略を巡らせるルルは凄いな。
店員にギアスをかけて、パニックを起こすことに成功し、自分は変装して脱出してると。
しかしケーブルカーに乗ったこと無いと言うシャーリーに対し、記憶を改竄した負い目を感じるルルーシュで。
すべてが終わったら、全部シャーリーにバラしちゃうのかなあルル君は。
ロロが学園のアジトに戻ると、誰もいない・・・そのとき、背後からルルが銃を突き付け、ロロを追い詰める。
だがルルーシュがロロにギアスを使おうとしたとき、ロロのギアスを使われ形勢逆転ですか!?
そのうえ中華連邦総領事館では、シンクーの裏切りが――おいおい、今回も良いところで終わってるし。
まあ此処でルルーシュが死ぬわけは無いので、どうやって切り抜けるのかが気になる。
だけどロロは、もうルルーシュに対して情が生まれてるんじゃないかな?
黒の騎士団に引き入れる可能性もあるけど、ルルに出来るかしら。
次回はサブタイからして、1期のスザク処刑話みたく、黒の騎士団の仲間たちを助けにいく話なんだろうな。
しかし1期の焼き直しとしたら、ギルフォードがオレンジ化しちゃうのか?
そうなったとしたら、ちょっと嫌だなあ。
- 関連記事
-
常時発動してるギアスを封じるため、ルルはC.Cから渡された、スペシャルなコンタクトをつけてるのね。
しかし、今よりも強くなったらってC.Cの言葉は、なんか怪しいね。
そして“誕生日”や“家族”という言葉に、反応してるっぽいロロだけど?
プレゼント選びに付き合うフリをして、策略を巡らせるルルは凄いな。
店員にギアスをかけて、パニックを起こすことに成功し、自分は変装して脱出してると。
しかしケーブルカーに乗ったこと無いと言うシャーリーに対し、記憶を改竄した負い目を感じるルルーシュで。
すべてが終わったら、全部シャーリーにバラしちゃうのかなあルル君は。
ロロが学園のアジトに戻ると、誰もいない・・・そのとき、背後からルルが銃を突き付け、ロロを追い詰める。
だがルルーシュがロロにギアスを使おうとしたとき、ロロのギアスを使われ形勢逆転ですか!?
そのうえ中華連邦総領事館では、シンクーの裏切りが――おいおい、今回も良いところで終わってるし。
まあ此処でルルーシュが死ぬわけは無いので、どうやって切り抜けるのかが気になる。
だけどロロは、もうルルーシュに対して情が生まれてるんじゃないかな?
黒の騎士団に引き入れる可能性もあるけど、ルルに出来るかしら。
次回はサブタイからして、1期のスザク処刑話みたく、黒の騎士団の仲間たちを助けにいく話なんだろうな。
しかし1期の焼き直しとしたら、ギルフォードがオレンジ化しちゃうのか?
そうなったとしたら、ちょっと嫌だなあ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)