やっぱり四月一日は、百目鬼の所へ行ったのね・・・しかも、差し入れの弁当こさえちゃってさ。
しかし福山ジュンジュン様の四月一日は、相変わらずハイテンションで素晴らしいですわ。
まあ、彼のこういうキャラは、久々だと思うんだけどな。
てか最近のジュンジュンってば、大人しい系のキャラが多い感じだし・・・ルル君は、ちょいベクトル違うし(何が)
何だかんだ憎まれ口を叩きつつ、勝手に自分も、眼を治す方法を調べることにした四月一日・・・て、いきなり壊しちゃった!?
壊れた所にあった本は、百目鬼の祖父が書いたものらしい。
しかも、そこには、蜘蛛に取られた眼を取り返す術が書かれていたという。
あまりにもピンポイントすぎて、そりゃ四月一日も驚くわな。
そんなとき、ひまわりちゃんから借りた本から、文字のアヤカシが出現し――術の書かれた本の文字を喰ってる?
四月一日が重箱かぶせて、何とか封じ込めたはいいけど、どうしたらいいか分からない。
そこに、いきなり現れた侑子さん・・・なんてタイミングぴったりだ。
百目鬼の祖父が書いたお札を餌にして、アヤカシを撃退――そいつは、貴重だったり価値があったりする文字を好む、本の虫だという。
でも術の書かれた本の文字は、奴に食われて消えてしまったけどね。
こんな時間に侑子さんが来たのは、百目鬼の家の蔵が見てみたかったからだと(笑)
それと、四月一日の作った弁当を食べに来たらしい・・・百目鬼には、残りものって嘘ついてたのにね。
しかも侑子さんってば、お酒を準備済みだと言う、なんて手際がいい人だよ。
それにしても百目鬼・・・そんなにコロッケ食べたかったのか(笑)
その後、朝まで呑んでたらしく、次の日に登校した四月一日はグッタリしてるね。
下校途中に、金魚を追っかけて喰っている、妙な少女を見かける四月一日で。
その少女――侑子さんいわく猫娘から、自分の眼が奪い合いになってるという事を、聞かされた四月一日。
話を聞いた侑子さんは、急がないと四月一日の右眼は二度と戻らないと言う!?
四月一日の前に、いきなり現れるカラス天狗たちで。
座敷童が捕えられてしまったが、自分たちでは救えない。
だから、侑子さんに頼みに来たというわけね。
対価として、宝である天狗の扇を渡したカラス天狗だったけど、それでは対価として大き過ぎると言う侑子さん。
そこで、四月一日を付けると言い・・・四月一日のせいで、座敷童が捕まった?
管狐も四月一日と一緒に行くことになり、扇の力で、座敷童の捕まってる所まで飛ばされる一行だったと。
次回は、この話の終わりかな、どういう終わりになるんだろう。
- 関連記事
-
こんな時間に侑子さんが来たのは、百目鬼の家の蔵が見てみたかったからだと(笑)
それと、四月一日の作った弁当を食べに来たらしい・・・百目鬼には、残りものって嘘ついてたのにね。
しかも侑子さんってば、お酒を準備済みだと言う、なんて手際がいい人だよ。
それにしても百目鬼・・・そんなにコロッケ食べたかったのか(笑)
その後、朝まで呑んでたらしく、次の日に登校した四月一日はグッタリしてるね。
下校途中に、金魚を追っかけて喰っている、妙な少女を見かける四月一日で。
その少女――侑子さんいわく猫娘から、自分の眼が奪い合いになってるという事を、聞かされた四月一日。
話を聞いた侑子さんは、急がないと四月一日の右眼は二度と戻らないと言う!?
四月一日の前に、いきなり現れるカラス天狗たちで。
座敷童が捕えられてしまったが、自分たちでは救えない。
だから、侑子さんに頼みに来たというわけね。
対価として、宝である天狗の扇を渡したカラス天狗だったけど、それでは対価として大き過ぎると言う侑子さん。
そこで、四月一日を付けると言い・・・四月一日のせいで、座敷童が捕まった?
管狐も四月一日と一緒に行くことになり、扇の力で、座敷童の捕まってる所まで飛ばされる一行だったと。
次回は、この話の終わりかな、どういう終わりになるんだろう。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)