本当に今更ながら、カミヨミ7巻ゲットしました・・・今月には、新刊の8巻が出るというのに。
てか、買ってないラノベが随分と溜まってるのに、マンガすら溜まりつつある今日この頃だし(汗)
うちの過去ログ見てみたら、6巻の感想書いたのって、ちょうど去年の今頃だったのね・・・うーむ。
まあ、とっとと読むのは読んだので、サクサクと感想いきまーす。
今回は【銀狼館の獣】編のラスト2話と、次の【沈黙の毒】編の後半部までですか。
【銀狼館の獣】編は・・・まさか、文石(あやしの)と朝比奈さんが姉妹だったとは。
二人の母である淡菊が半狼半人の存在だったから、二人も狼の血を引いてるそうで。
でも半狼半人の者は、人肉を食べないと成長できないと。
妹の朝比奈は人肉を食べたから普通に成長し、姉の文石は拒否したから極端に成長が遅かったってか。
けっきょく文石は、天馬を狙った朝比奈を殺したあと、愛した天馬に別れを告げて去って行ったのね。
うーん・・・いろいろ切ないな、この話は。
崎浜さんも崎浜さんで、朝比奈を庇って死んじゃったしね。
次に始まった【沈黙の毒】編は――零部隊の一員である、毒丸がメインの話ですね。
実は清国人だった毒丸が零部隊に入った理由は、蘭大佐の命を狙った際に、彼女に諭されたからか。
そして毒丸は、その名の通り毒のエキスパートなのね。
だけど、そんな彼が、とある毒物事件に巻き込まれちゃったよ。
ラスト見てたら、毒丸の昔馴染みの少女・呂雉(リュヅ)が大切にしてた鳥が、何やら鍵になってそうな感じだけど?
てかアーミン先生ってば、零部隊の人間に、だいぶジバクくんからのスターシステム使ってるわね(笑)
今までは、激と現、そして茶羅(ジバクくんではチャラだけど)が出てきたけど、今度は真と炎まで来たのね。
真は置いとくとして――ここでの炎の性格は、かなりオリジナルに近い感じがするよーな気が。
ジバクくんの残りのメンツで来そうなのは、爆と閑と雹くらいかな、名前からして(をい)
まあアーミン先生は、前にも似たようなスターシステムやったしなあ、自由人HEROでさ。
- 関連記事
-
【銀狼館の獣】編は・・・まさか、文石(あやしの)と朝比奈さんが姉妹だったとは。
二人の母である淡菊が半狼半人の存在だったから、二人も狼の血を引いてるそうで。
でも半狼半人の者は、人肉を食べないと成長できないと。
妹の朝比奈は人肉を食べたから普通に成長し、姉の文石は拒否したから極端に成長が遅かったってか。
けっきょく文石は、天馬を狙った朝比奈を殺したあと、愛した天馬に別れを告げて去って行ったのね。
うーん・・・いろいろ切ないな、この話は。
崎浜さんも崎浜さんで、朝比奈を庇って死んじゃったしね。
次に始まった【沈黙の毒】編は――零部隊の一員である、毒丸がメインの話ですね。
実は清国人だった毒丸が零部隊に入った理由は、蘭大佐の命を狙った際に、彼女に諭されたからか。
そして毒丸は、その名の通り毒のエキスパートなのね。
だけど、そんな彼が、とある毒物事件に巻き込まれちゃったよ。
ラスト見てたら、毒丸の昔馴染みの少女・呂雉(リュヅ)が大切にしてた鳥が、何やら鍵になってそうな感じだけど?
てかアーミン先生ってば、零部隊の人間に、だいぶジバクくんからのスターシステム使ってるわね(笑)
今までは、激と現、そして茶羅(ジバクくんではチャラだけど)が出てきたけど、今度は真と炎まで来たのね。
真は置いとくとして――ここでの炎の性格は、かなりオリジナルに近い感じがするよーな気が。
ジバクくんの残りのメンツで来そうなのは、爆と閑と雹くらいかな、名前からして(をい)
まあアーミン先生は、前にも似たようなスターシステムやったしなあ、自由人HEROでさ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)