新総督となったナナリーを使うというスザクの策略により、ルルーシュ大ピンチ!
ナナリーに嘘はつけないと、相変わらずシスコン全開ですね。
しかしナイスなタイミングでロロが現れ、彼のギアスでスザクの体感時間を止めてくれたよ♪
どうやらロロのギアスには、時間制限あるみたいだけど――それが前回ロロが言ってた、彼のギアスの弱点なのかしら?
ともかくスザクの時間が止まっている間に、話を合わせて欲しいとナナリーに頼んだルルは、この場は切り抜ける事に成功したわけで。
でもナナリーは、今でもルルとスザクが親友なのだと思ってるのね・・・かわいそうなナナリー。
あとルル君、ドサクサに紛れて、ナナリーに愛してると言っちゃってるよ(笑)
中華連邦に隠れていた神楽耶は、首都・洛陽で、中華の天子様と話し中。
どうやら彼女は、そろそろエリア11に戻るみたいね・・・天子様は友人が帰っちゃうと言って、寂しそうだけど。
相変わらずゼロ(ルルーシュ)のことを、夫だと言ってる、神楽耶だったりするわけで。
ナナリーと戦えるのかと、C.Cはルルーシュに問うけど、ルルがナナリーと戦えるわけ無いわな。
でもルルにとって、ナナリーが政治の道具にされる事は許せないわけで。
だから黒の騎士団は、エリア11へと向かう空中戦艦を奇襲攻撃し、ナナリーを奪取する事に。
ブリタニア皇帝にとって、V.Vが最初の同士だとか・・・二人の目的とは、神を殺すこと?
てか皇帝は、V.Vを兄さんって呼んでたけど、何でだよ?
黒の騎士団の作戦が成功したと思われたとき、ゼロの策を読んでいたギルフォード達が、援軍として現れた!
しかもナイトオブラウンズまで現れてしまい、一気に形勢不利になっちゃった黒の騎士団だったと。
そんな外での戦いの間に、中に侵入したルルーシュ(ゼロ)は、とうとうナナリーと再会し――。
自分の前に現れたゼロに対し、ナナリーは警戒しちゃうのね。
まあ仕方ないか、彼女にとってゼロは、大好きなクロヴィスやユフィを殺した奴だし。
それに彼女は、ゼロの正体がルルーシュ兄様とは、知らされてないしな。
だから本人を前にして
「お兄様、私に勇気をください」とか思っちゃうワケで。
ナナリーは言う――自分は利用されているのではなく、自分の意思で総督になったと。
大好きなナナリーに間違っていると言われたうえ、こんなこと言われたんじゃあ、そりゃルルーシュも動揺しちゃうよね。
そして彼女は、ユフィの遺志を継いで行政特区・日本を復活させ、世界を穏やかに変えていくから、ゼロにも参加して欲しいと。
かつてのユフィと同じ事を言ってるから、そりゃあゼロも後ずさりもするか。
だけどアプソン将軍が、自分でエンジンを撃ったりしたせいで、いま艦は墜落しようとしている。
そしてナナリーを救うために、スザク出撃!
皆を守ろうとしたカレンだったけど、いまの紅蓮弐式では耐え切れずに、腕を破壊され落下。
脱出装置が働かず、もうダメかと思われたとき、グッタイミンでラクシャータさん登場!
紅蓮弐式は翼とシールド機能を得て、紅蓮可翔式へと進化した。
遠距離の輻射波動が打てるようになって、ヴィンセントをあっさり撃破しちゃったよ。
ラウンズ相手にも互角だったし、かなり強くなってるよ、さすがラクシャータさんですね♪
まあジノが言うには、本気じゃなかったようだけど。
カレンが奮闘している頃、ルルーシュは正体を明かそうか悩んでいた。
だけどゼロの正体を明かしたら、クロヴィスやユフィを殺したのが自分だって事も、バレちゃうしね。
強引にでもナナリーを連れて行きゃいいのに、そうしないのは、ナナリーの意思を捻じ曲げる事になるからだと。
そうこうしてるうちに、艦の墜落の時間が迫る――そこにスザクが、ナナリー救出に現れた!
結局は、ナナリーを強引に連れて行こうとしたルルだけど、ナナリーが選んだのはスザクだったわけで。
当然の結果だよな・・・異母兄や異母姉を殺したテロリストと、自分を守ってくれる騎士とでは、誰だって後者を選ぶだろう。
そんなナナリーを見て、大ショックのルルーシュだが、最後の叫びはナナリーに届いたのかしら。
かなり精神的ダメージを負ったルルーシュだけど、立ち直れるのか?
そういやルルは、もともとスザクを、ナナリーの騎士にしたかったんだっけな・・・皮肉な形で達成されちゃったって事ですね。
- 関連記事
-
自分の前に現れたゼロに対し、ナナリーは警戒しちゃうのね。
まあ仕方ないか、彼女にとってゼロは、大好きなクロヴィスやユフィを殺した奴だし。
それに彼女は、ゼロの正体がルルーシュ兄様とは、知らされてないしな。
だから本人を前にして
「お兄様、私に勇気をください」とか思っちゃうワケで。
ナナリーは言う――自分は利用されているのではなく、自分の意思で総督になったと。
大好きなナナリーに間違っていると言われたうえ、こんなこと言われたんじゃあ、そりゃルルーシュも動揺しちゃうよね。
そして彼女は、ユフィの遺志を継いで行政特区・日本を復活させ、世界を穏やかに変えていくから、ゼロにも参加して欲しいと。
かつてのユフィと同じ事を言ってるから、そりゃあゼロも後ずさりもするか。
だけどアプソン将軍が、自分でエンジンを撃ったりしたせいで、いま艦は墜落しようとしている。
そしてナナリーを救うために、スザク出撃!
皆を守ろうとしたカレンだったけど、いまの紅蓮弐式では耐え切れずに、腕を破壊され落下。
脱出装置が働かず、もうダメかと思われたとき、グッタイミンでラクシャータさん登場!
紅蓮弐式は翼とシールド機能を得て、紅蓮可翔式へと進化した。
遠距離の輻射波動が打てるようになって、ヴィンセントをあっさり撃破しちゃったよ。
ラウンズ相手にも互角だったし、かなり強くなってるよ、さすがラクシャータさんですね♪
まあジノが言うには、本気じゃなかったようだけど。
カレンが奮闘している頃、ルルーシュは正体を明かそうか悩んでいた。
だけどゼロの正体を明かしたら、クロヴィスやユフィを殺したのが自分だって事も、バレちゃうしね。
強引にでもナナリーを連れて行きゃいいのに、そうしないのは、ナナリーの意思を捻じ曲げる事になるからだと。
そうこうしてるうちに、艦の墜落の時間が迫る――そこにスザクが、ナナリー救出に現れた!
結局は、ナナリーを強引に連れて行こうとしたルルだけど、ナナリーが選んだのはスザクだったわけで。
当然の結果だよな・・・異母兄や異母姉を殺したテロリストと、自分を守ってくれる騎士とでは、誰だって後者を選ぶだろう。
そんなナナリーを見て、大ショックのルルーシュだが、最後の叫びはナナリーに届いたのかしら。
かなり精神的ダメージを負ったルルーシュだけど、立ち直れるのか?
そういやルルは、もともとスザクを、ナナリーの騎士にしたかったんだっけな・・・皮肉な形で達成されちゃったって事ですね。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)