行政特区・日本に参加しろとのゼロの命令に対し、戸惑う黒の騎士団の面々で。
日本の独立のために戦ってると自覚してる藤堂さんは、さすがに疑問を感じてるみたいです。
ゼロの判断が日本人の為にならない物なら、ゼロを殺すつもりらしい藤堂さんですよ。
てか玉城は、やっぱりアホだなあ・・・だからこそ玉城なのだが(をい)
しかしルル君は藤堂さんに
「日本人とは何だ?」と問う。
後に分かるけど、これがルルの今回の策の鍵になるわけですね。
いっぽう優しい世界を目指しているナナリーにとって、お目付け役のミスローマイヤの存在が厄介みたいだね。
あの人を何とかしないと、ナナリーは進むことが出来ないっぽいし。
てか、事前に相談しろとか原稿通りに読めとか、どう見ても傀儡な総督です・・・かわいそうなナナリー。
そしてスザクは、いったん学園を休学するとか。
やっぱり、特区の事で忙しいからかな。
基地に戻ったスザクはイレヴンに狙われたけど、超人スザク相手じゃあ、並大抵の攻撃は無理だろ(笑)
ふーん・・・ルルの
「生きろ」ギアスって、まだ効いてたのね。
まあねえ、壁に傷つけてた女生徒のギアスにしても、まだ効いてるみたいだしねえ。
スザクのヤツが効いてても、オカシクないわよね。
しかしスザクは、かなり冷静になったのかな、病みっぷりが前よりも治まってる気が。
もしルルの記憶が戻っているのなら、どうしてユフィを殺したか教えてほしいと、思ってるしね。
スザクはギアスのこと知ったし、ルルが事情を話したら、誤解も解けて和解できそうな気が・・・まあ、そう簡単には和解は無理か。
てか、あの時の
「生きろ」ギアスの事を、いつ知ったのよスザクは?
部屋でロロとの約束を、再確認するルルーシュで。
自分達の日常を守りつつブリタニアと戦うルルに対し、ロロは守るモノがあるからルルを助けると。
もしもV.Vにルルの事がバレたら、学園は消されちゃうだろうし、ロロもまた裏切り者として消されるだろう。
そしてルルーシュも、オシマイになっちゃうと。
二人は、もう一蓮托生な関係みたいです・・・そしてロロは、ルルの側に居るために必死だな。
んでルル君は、ヴィレッタさんに対し、扇に会いたくないかと餌をまいてる?
執行にはラウンズ以上の承認が必要だとかで、自分を殺そうとしたイレヴンの処刑文書に、サインを求められるスザクで。
スザクが戸惑ってる間に、アーニャが自分もラウンズだと言って、文書を横から奪ってサインしちゃったよ。
と、そこにジノが来て、ゼロから連絡が来たという。
えーと、そのセクシー過ぎる服はどうなのよ、セシルさん(汗)
ミスローマイヤじゃなくても、場違いだと感じるだろアレは・・・パーティに行ってる時に呼び出された、とかって事もあるけどねえ。
兎も角もゼロからの通信が来て、彼は100万人を動員する用意があると言う。
しかし条件として、自分を国外追放にしろと!?
事務方とのの話し合いの結果、けっきょくゼロは国外追放って事になったらしい。
ナナリーはスザクと一緒に、富士の霊園でユフィを弔っていたけど、誰かが先にユフィを弔っていた?
まあ、この蝋燭を流したのがルルーシュだってのは、バレバレだと思うよ(笑)
そしてアレは、精霊流しの感じなんだろうな、日本だし。
シズオカゲットーでの、特区・日本の式典の日。
ちゃんとゼロは100万人集めたけれど、その中には黒の騎士団のメンバーも混ざってるわけで、もちろん扇さんも居る。
ルルに意味深な事を言われたヴィレッタさんも、扇さんを探して此処に来ていたと。
ああ、シンクーは病気なのね、吐血しちゃってるよ・・・これ死亡フラグかね?
式典が始まり、ゼロと交わされた約束を確認するミスローマイヤで。
ゼロの国外追放を発表した直後、スクリーンにゼロが映る。
「日本人とは、民族とは何だ――言語か、土地か、血の繋がりか」と問いかけるゼロに対し、少し迷った後で、心だと答えたスザク。
うーん、ここから既に、ルルの策に嵌ってたわけか。
ゼロは言う――住んでいる場所は関係なく、自分が日本人であるという心さえ在れば、日本人なのだと。
そのとき会場にスモークが焚かれ、そこに居たイレヴン100万人がゼロになっちゃった!?
この100万人のゼロと共に、合法的に逃げるってのが、今回のルルの作戦で。
あらかじめシンクーが申請していた巨大な船は、100万人を乗せて逃げる為のモノだったと。
100万人のイレヴンをみすみす逃がすか、ここで粛清するか、命令を迷うスザクで。
だが、イレヴンを撃とうとするミスローマイヤを見て、ナナリーの言葉と、日本人を殺すユフィの記憶がフラッシュバックし、彼女を止めるスザクだったと。
そうだなあ、ここで撃っちゃったら、もう完全にイレヴンの信頼を失うだろうしね。
そしてスザクはゼロに、この日本人たちを救ってみせろと言い、自分は残った日本人を救うと約束する。
んでルルーシュ率いる100万人のゼロは、新天地へと旅立ったとさ。
しかし今回の件で、ルルの記憶が戻ってる事を、スザクに感づかれちゃった気が。
あと、咲世子さんに正体バラしたけど、大丈夫なのかルル君(何が)
扇さんとヴィレッタさんは、ここでお別れかな・・・何だかんだで互いに未練あるっぽいし、上手くいって欲しいカップルなのだが。
- 関連記事
-
事務方とのの話し合いの結果、けっきょくゼロは国外追放って事になったらしい。
ナナリーはスザクと一緒に、富士の霊園でユフィを弔っていたけど、誰かが先にユフィを弔っていた?
まあ、この蝋燭を流したのがルルーシュだってのは、バレバレだと思うよ(笑)
そしてアレは、精霊流しの感じなんだろうな、日本だし。
シズオカゲットーでの、特区・日本の式典の日。
ちゃんとゼロは100万人集めたけれど、その中には黒の騎士団のメンバーも混ざってるわけで、もちろん扇さんも居る。
ルルに意味深な事を言われたヴィレッタさんも、扇さんを探して此処に来ていたと。
ああ、シンクーは病気なのね、吐血しちゃってるよ・・・これ死亡フラグかね?
式典が始まり、ゼロと交わされた約束を確認するミスローマイヤで。
ゼロの国外追放を発表した直後、スクリーンにゼロが映る。
「日本人とは、民族とは何だ――言語か、土地か、血の繋がりか」と問いかけるゼロに対し、少し迷った後で、心だと答えたスザク。
うーん、ここから既に、ルルの策に嵌ってたわけか。
ゼロは言う――住んでいる場所は関係なく、自分が日本人であるという心さえ在れば、日本人なのだと。
そのとき会場にスモークが焚かれ、そこに居たイレヴン100万人がゼロになっちゃった!?
この100万人のゼロと共に、合法的に逃げるってのが、今回のルルの作戦で。
あらかじめシンクーが申請していた巨大な船は、100万人を乗せて逃げる為のモノだったと。
100万人のイレヴンをみすみす逃がすか、ここで粛清するか、命令を迷うスザクで。
だが、イレヴンを撃とうとするミスローマイヤを見て、ナナリーの言葉と、日本人を殺すユフィの記憶がフラッシュバックし、彼女を止めるスザクだったと。
そうだなあ、ここで撃っちゃったら、もう完全にイレヴンの信頼を失うだろうしね。
そしてスザクはゼロに、この日本人たちを救ってみせろと言い、自分は残った日本人を救うと約束する。
んでルルーシュ率いる100万人のゼロは、新天地へと旅立ったとさ。
しかし今回の件で、ルルの記憶が戻ってる事を、スザクに感づかれちゃった気が。
あと、咲世子さんに正体バラしたけど、大丈夫なのかルル君(何が)
扇さんとヴィレッタさんは、ここでお別れかな・・・何だかんだで互いに未練あるっぽいし、上手くいって欲しいカップルなのだが。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)