fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

xxxHOLiC◆継 第6話「平和 コノハナ」 

入院中に地上波の方を録画したんだけど、バレー中継の延長で全然ダメだったんですよね。
なので、結局ここからはキッズの方で視聴することに(笑)
それにしても、全編マージャン話ですか・・・私にはサッパリ分からなかったですよ。

うららかな春の日――なぜか百目鬼の寺で麻雀大会ですか、しかも野外の桜の下で。
しかも集められたのは、いつものメンバーだし。
ルールの分からない四月一日に対し、容赦ないですね皆さん(笑)

初心者な四月一日のために、大量のマージャン入門書を出すモコナで。
なんとか入門書を見て基礎的なルールを把握し、頑張る四月一日だったけど、やっぱコテンパンなのね。
そんな所に、ひまわりちゃん登場・・・百目鬼に借りてた本を返しに来たと。
彼女のくれたケーキも彼女の手作りじゃなかったし、麻雀は頑張ってもダメダメだし、いろんな意味でボロボロです四月一日くん(笑)

その後、雨童女と座敷童も観戦に来た?
けど座敷童が、緑一色という四月一日の役をバラしちゃって、緊迫した空気が流れて。
やっと勝てると思った四月一日だったけど、最後の最後で緑一色から混一色になっちゃって、3000点しか・・・。
ああ本当に、とことんツイてない四月一日ですねえ。

このマージャン大会の真実。
それは百目鬼からの依頼により、四月一日が小羽ちゃんと共に、前回連れて来た女性の霊を、除霊するためのものだったと。
結果として、女性は満足して成仏していったわけですね。

なんだか息抜きの回って感じかな、今回は?
そして、次回は何やら、水をめぐる話っぽいですわね。
原作では、ツバサとリンクした所が在るらしいが、たぶんアニメではカットされてるんだろうな。

http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51551458.html
関連記事




From はいぺりおん
マージャン解らないと、???な内容ですよね。
まぁ、僕もファミコンレベルだから、細かいところまでは解らなかったけれど、
ここ最近のアニメの中では一番笑わせて貰ったことは確かです。

それにこの先、悲しくも切ないお話が続くので、一服の清涼剤としては良かったんじゃないかと。
(オブラート、オブラート)
うぅ、この感情を彩音様と共有出来ないのが、なんとももどかしいです。
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
ええ、確かに、麻雀用語わからないと困る回でしたね今回は。
そういえば小さい頃、ドンジャラには触ったことあったなあ・・・とか、ふと思い出しましたよ。

うーん・・・大阪ではU局アニメやテレ東ものだと、いくら遅れると言っても、週遅れ以上は無いのですが。
本当アニメシャワー枠アニメは、遅れを広げるのが日常茶飯事ですよ。
今年の春の分までは、差が無くなってきてたんですけど・・・まあ、やってくれるだけマシだと思いますが。
そういや読売TV(ここの日テレ系局)の月曜深夜に、アニメシャワーと似たような枠が在るのですが、そっちも遅れが酷いですね・・・1か月遅れだとマシな方です(笑)


そうそう、7月開始のアニメは、何か気になるの在りますか?
私はスレイヤーズREVOLUTIONと、ストライクウィッチーズと、ゼロ魔3期くらいですかね~。
やはり谷間の期間だけあって、気になる作品が少ないです。
10月予定の作品だと、けっこう気になるの在りますが。
夜桜四重奏とか、とらドラとか、地獄少女3期とか00の2期とかラインバレルあたり♪
URL [ 編集 ]
From はいぺりおん
MBSってキー局ですよね。なんか残念なTV局ですね。
そうでなければもっと色々彩音様とお話できるのに・・・
読売TV(日テレ)というと、こちらで火曜深夜にRDと秘密とかいうのをやってる枠かな?

光陰矢のごとし、月日は百代の過客にして・・・(キザったらしい)
そういえばもうプチ改編期でしたね。いえ、今期は作品的にどん底状態だったので、
彩音様に問われるまで、もうそういう時期だって気づかなくて、慌ててGIGAZINサイト行ってきました。
それでも20本くらいあるみたいですね。
以前教わった如く、U局アニメは全ての1話を見てから判断しますが、
一応第一印象で気になったのは、まず彩音様レコメンドだと、
スレイヤーズは今まで何一つ観てないので、果たしてついて行けるか心配なんですが、
ストライクウィッチーズはスカイガールズ繋がり?で観ます。ゼロ魔3も2で挫折免れたから(笑)、今回も観ます。
後は、ほのぼのしたいので「ひだまりスケッチ365」、
こっちではMXTVでしかやらなかったので、放送の度に屋根に登って
アンテナを向けて観ていたCODE-Eの続編「Mission-E」(中身はそこまでのものじゃなかったけど)、
「一騎当千GG」と「セキレイ」は男の遺伝子が引き寄せてしまうので、許して下さい(笑)。
後は結婚してから残念キャラばかりになってた千葉紗子さんが久し振りに主演する「鉄腕バーディ」と
同じく主演がおひさな能登さんの「乃木坂春香の秘密」も観てみようかと思います。

やっぱり続編が多いのと、なぜか名塚さん率が高いような気がします。
まぁ、暫定なので、実際に動く絵を観てみないと、今期の様なことになりかねないですが(笑)。
それと僕の場合、模型・フィギュアで騒がれ始めてから、作品を知るパターンが多いです。
ここでいうと一騎当千とセキレイは原作より先にフィギュアで知りました。
あと「らき☆すた」がOVAになってしまったのが残念です。

秋開始の彩音様レコメンドは万難を排して観ようと思います。
ただ「地獄少女」は怖くて観られない可能性大ですが(苦笑)・・・
他にはロザリオ2とのだめ2は観ようかと思ってます。
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
>こちらで火曜深夜にRDと秘密とかいうのをやってる枠かな?

はい、そうですよ・・・でも秘密はやってませんが。
こっちでは月曜深夜枠なのですが、今はRDとネウロやってますね。
ちなみに、その枠には、MONDAY PARKという名称が付けられてたり。

ここのネウロは、約100日遅れとかいう話ですが、つまり大体1クール遅れですか・・・やっぱ、あの枠だなあと思います。
RDの方も遅れは遅れですが、こっちは1か月ちょっとの遅れなので、マシな方ですね。
でも、アニマックスより遅れてるのは、どうなんだろうと思うけど(苦笑)


セキレイですか、気にはなってるんですけど、どうしようかなー。
あとはエロゲ原作の恋姫†無双ですかね・・・やっぱり可愛い女の子好きだわ、私は。
URL [ 編集 ]
From はいぺりおん
確かにこっちでは、ネウロは‘終わったアニメ’ですね(結局1話も観なかったんですが)。
RDも攻殻機動隊の一番分り難い部分(電脳世界)だけ取り出しちゃってる感じで「なんだかなぁ~」な内容だし、
秘密も観てないし、MONSTERは長すぎて飽きたし(原作がそうらしいから仕方ないけど)で、
あの枠で一番面白かったのは攻殻機動隊1&2くらいだったなぁって感じです。
やはり菅野よう子さんの音楽が素晴らしかったし。

恋姫†無双は一騎当千とセキレイ出しちゃったんで、自重したんですが、“彩音様がそこまで仰るなら”、チェックしましょう(笑)。

あと個人的にはネオアンが、もう1クール続くと知って、妙な期待をしていたりして(笑)。
いや、決してまともに観ている訳じゃないですよ。男性声優陣のあの偽善者演技っぷり(特に小野坂さん)が、
聞いてて親知らずのあたりがこそばゆいというか、身悶えしてしまうほど可笑しくて、
ある意味僕の中で今期最高の“ギャグアニメ”に昇格してるもんで・・・
今の“乙女達”はほんとにこれに夢中になれるのか?(笑)
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
アンジェリークは・・・まあ何だかんだで、女ヲタは乙女ゲー好きな人多いですからね。
加えて、有名な声優揃えてきてるし、そりゃ女性ファンが喰いつくわね。

しかし私の場合は、遥かなる時空の中で2と、ときメモガールズサイド1しか、乙女ゲーはプレイしたこと無いんですよね・・・。
別に、乙女ゲーに興味が無いわけじゃ無いんですけども。
うーん、本当に私は女っぽくないと思います(苦笑)

そういえば、こっちでのネウロの後番は、乃木坂春香の秘密らしいです。
しかし最速(チバ・tvk)から4日遅れって、かなり早いなあ・・・丁度良く開いたからかしら(笑)
URL [ 編集 ]
From はいぺりおん
あ、こっちでU局でも関西だとキー局って事、結構あるんですね。
乃木坂~は女性声優陣がお気に入りの方ばかりなので、徐々にランク上昇しつつあります。
反対に恋姫†無双は知らない方ばかりだったので、スルー気味でした(知ってるのはひと美さん、いのくちゆかさんくらい)。
つくづく声優ミーハーな私です(苦笑)。
たまに僕の後ろにもゲッペルドンガ-さんが現れます(出典:マガジン先週号の絶望先生)。

それにしてもまたネオアンネタで恐縮ですが、CMで高橋広樹さん「アメイジング!」って、
正気で言ってるのかな?と思っちゃうと、あはははははははははははは・・・もう笑いが止まらない(爆)・・・
勘弁して下さい(笑)。
URL [ 編集 ]
From 彩音(管理人)
そうですね・・・割に在りますね、枠の関係で関西ではU局じゃないU局アニメって。
まあ、テレビ大阪で枠を取るパターンの方が、ほとんどだと思いますが。
キー局って例だと、シャナ1期(2期は全局TBS系)とか、ひぐらし1期(2期は大阪もU局だった)とかかな?
まあ正確に言うと大阪にU局は無くて、京都(KBS)と兵庫(サン)の2局なんですけどね(笑)

ああ、私も声優ミーハーですよ~。
有名な声優さん出てたら、食いつきたくなりますし。
でも内容的に気に入らないと、有名声優いっぱい出ててもアレですし(笑)
URL [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



今回の話は多分、麻雀わかる人の方が面白かったんだろうな。 私は麻雀はさっぱりなので、侑子たちが盛り上がっていても、 なにが凄いのか、どこがダメなのか、 そこらへんがわかんないから、残念でした。 あらすじは公式HPより。 第六話「平和 コノハナ」 桜が散る中...
[2008-06-10 21:16] 橘の部屋
「コノハナ」
[2008-06-10 20:17] 悪のめいどブログ
桜の木の下で。
[2008-06-10 14:56] ミナモノカガミ
なぜに麻雀大会?(^^; 桜の下、ドウメキの寺で始まる麻雀大会。 ルールも知らないのにワタヌキも参加…たちまち負けが込む。 ってずっ...
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
11 << * 2023-12 * >> 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト