今月に出たBLEACH新刊ですけど、今回は早めに買ってこれた感じがするわ(笑)
そういや今月のジャンプコミックス新刊は、BLEACHしか買うモノが無かったような・・・どうだったかな。
まあジャンプスクエア作品も、気になってるヤツあるんだけどね。
今回の表紙は大人ネル(ネリエル様)だけど、早くアニメで登場しないかしら♪
ネリエル様化した時も、声は金朋さんのままなんだろうとは思うけど・・・どうなんだろうな?
では、軽く感想いきまーす。
斬魄刀【羚騎士(ガミューサ)】を刀剣解放したネルの姿は、何だかケンタウロスみたいだな。
そしてノイトラに力を見せつけるネルだけど、トドメさそうとした時に、子供の姿に戻っちゃったよ~。
一護はというと、テスラ相手にフルボッコ状態だしな・・・それで良いのか主人公(苦笑)
アーロニーロを倒したルキアは瀕死だし、しかも十刃の一人にトドメ刺されようとしてる!?
ノイトラにやられたチャドもまた、ガンテンバインともども瀕死だったと・・・こっちは葬討部隊に見つかってるし。
それに恋次・雨竜・ペッシェ・ドンドチャッカの方は、ペッシェとドンドチャッカの合体技がザエルアポロに効かなかったし。
もう皆、かなり大ピンチですよ~。
ああ、そういや――当然の如く(?)ペッシェとドンドチャッカは、ネルの従属官だったらしいよ。
そんな時に、尸魂界からの援軍が来た!
四・十一・十二番隊コンビと、白哉お兄様と――なぜか花ちゃんが来たのね。
一護の所に来た剣ちゃんによると、戦いが冬と決まった時点で、喜助さんの所に山爺から幾つか指令が出ていたと。
その一つが<黒腔(ガルガンタ)を安定させて、万全の状態で隊長を虚圏へ通行可能にする事>だとさ。
ちなみにルキアの所には白哉お兄様が、チャドの所には卯ノ花隊長&勇音が、雨竜達の所にはマユリ様&ネムが向かってたと。
傷を治すために来たと言い切る卯ノ花隊長は、さすが回復部隊って感じ。
だけど敵まで治しちゃうのは、どうなんだろうと思ってしまうわ。
んで白哉お兄様の相手は、第7十刃(セプティマ・エスパーダ)ゾマリ・ルルーだったわけで。
斬魄刀【呪眼僧伽(ブルヘリア)】を刀剣解放したゾマリだったけど、身体じゅうに目が・・・んで、かぼちゃパンツですかソレは(笑)
そんな奴の能力は、その眼で見つめたモノの支配権を奪うことらしい。
普通に考えたら厄介な能力だし、お兄様も翻弄されてたような気がするのよね。
だけどルキアを支配して、彼女自身に刃を向けたもんだから、お兄様の怒りを買っちゃったのね(笑)
ここで白哉お兄様のシスコン説が、公式化した気がしたようなしないような(をい)
一方マユリ様vsザエルアポロという、マッドサイエンティスト対決は、終始マユリ様ペースで進んだような?
厄介な邪淫妃の能力も、雨竜に仕掛けた監視用の菌から見て知ってたとさ。
だから、腱と臓器にダミーを仕込んでから来たって言うしね。
けっきょく金色疋殺地蔵で、アッサリ倒しちゃったマユリ様で――と思ったら、ネムの中からザエル復活!?
邪淫妃の最も重要な能力は【受胎告知(ガブリエール)】と言い、敵に自分自身を孕ませる能力だそうで。
だが、ネムを母体に選んだのが運のツキかねー。
彼女の体内には、いくつか薬が仕込まれているらしくて、今回の薬は言うなら“超人薬”だと。
今回は特別に原液を使ったから、今のザエルには、一秒が百年ほどに感じるとか・・・ああ、そういう決着ですか。
何度でも復活するから倒せないのなら、封印(とは少し違うか)すればいいって感じかしらね。
- 関連記事
-
斬魄刀【羚騎士(ガミューサ)】を刀剣解放したネルの姿は、何だかケンタウロスみたいだな。
そしてノイトラに力を見せつけるネルだけど、トドメさそうとした時に、子供の姿に戻っちゃったよ~。
一護はというと、テスラ相手にフルボッコ状態だしな・・・それで良いのか主人公(苦笑)
アーロニーロを倒したルキアは瀕死だし、しかも十刃の一人にトドメ刺されようとしてる!?
ノイトラにやられたチャドもまた、ガンテンバインともども瀕死だったと・・・こっちは葬討部隊に見つかってるし。
それに恋次・雨竜・ペッシェ・ドンドチャッカの方は、ペッシェとドンドチャッカの合体技がザエルアポロに効かなかったし。
もう皆、かなり大ピンチですよ~。
ああ、そういや――当然の如く(?)ペッシェとドンドチャッカは、ネルの従属官だったらしいよ。
そんな時に、尸魂界からの援軍が来た!
四・十一・十二番隊コンビと、白哉お兄様と――なぜか花ちゃんが来たのね。
一護の所に来た剣ちゃんによると、戦いが冬と決まった時点で、喜助さんの所に山爺から幾つか指令が出ていたと。
その一つが<黒腔(ガルガンタ)を安定させて、万全の状態で隊長を虚圏へ通行可能にする事>だとさ。
ちなみにルキアの所には白哉お兄様が、チャドの所には卯ノ花隊長&勇音が、雨竜達の所にはマユリ様&ネムが向かってたと。
傷を治すために来たと言い切る卯ノ花隊長は、さすが回復部隊って感じ。
だけど敵まで治しちゃうのは、どうなんだろうと思ってしまうわ。
んで白哉お兄様の相手は、第7十刃(セプティマ・エスパーダ)ゾマリ・ルルーだったわけで。
斬魄刀【呪眼僧伽(ブルヘリア)】を刀剣解放したゾマリだったけど、身体じゅうに目が・・・んで、かぼちゃパンツですかソレは(笑)
そんな奴の能力は、その眼で見つめたモノの支配権を奪うことらしい。
普通に考えたら厄介な能力だし、お兄様も翻弄されてたような気がするのよね。
だけどルキアを支配して、彼女自身に刃を向けたもんだから、お兄様の怒りを買っちゃったのね(笑)
ここで白哉お兄様のシスコン説が、公式化した気がしたようなしないような(をい)
一方マユリ様vsザエルアポロという、マッドサイエンティスト対決は、終始マユリ様ペースで進んだような?
厄介な邪淫妃の能力も、雨竜に仕掛けた監視用の菌から見て知ってたとさ。
だから、腱と臓器にダミーを仕込んでから来たって言うしね。
けっきょく金色疋殺地蔵で、アッサリ倒しちゃったマユリ様で――と思ったら、ネムの中からザエル復活!?
邪淫妃の最も重要な能力は【受胎告知(ガブリエール)】と言い、敵に自分自身を孕ませる能力だそうで。
だが、ネムを母体に選んだのが運のツキかねー。
彼女の体内には、いくつか薬が仕込まれているらしくて、今回の薬は言うなら“超人薬”だと。
今回は特別に原液を使ったから、今のザエルには、一秒が百年ほどに感じるとか・・・ああ、そういう決着ですか。
何度でも復活するから倒せないのなら、封印(とは少し違うか)すればいいって感じかしらね。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)