亜美と大河のスポーツ対決の内容は、くじ引きの結果、亜美提案の<50メートル自由形一本勝負>に決定。
うわ、超カナヅチな大河じゃあ、やる前から結果見えてる勝負だ。
しかし大河が提案した勝負内容は、バーリトゥードて・・・それもそれで、亜美に勝ち目無いぞ(笑)
確かになあ、誰だって自分に有利な勝負を、提案するだろうよ。
大河が勝てば、例の亜美のモノマネ映像の観賞会をすると。
いっぽう亜美が勝てば、竜児は亜美の別荘に連れて行かれる事に!?
そんなんだから外野連中は、第1回高須争奪杯とか言って賭け対象にしてる上、勝手なこと言いまくり。
だけど竜児だけは、自信満々で大河に賭けていたと。
ともかく亜美との対決に向け、水泳の特訓を始めた大河と竜児で。
でもなあ、彼女のカナヅチっぷりは・・・水に顔をつけられないってのは、かなり酷過ぎだろ(汗)
大河は頑張って練習するけれど、クラスの男子に冷やかされちゃうわけで。
風呂での特訓のおかげか、なんとか大河は、水に顔をつけられる様になった。
だけど雨で、プールが使えない・・・そんなとき北村君が、市民プールの入場券をプレゼント!
どうやら竜児の自信満々さに、北村君も大河の方に乗ってみようと思ったらしい。
普通だったら、北村君と大河が一緒に行くんだろうけどねえ。
まあ北村君の前だと何もできない大河に、そういう事は無理ですわね。
市民プールで練習する大河だったが、まあキックが凄いから、バタ足も凄いんだろうな(笑)
しかし大河がヤル気を出してきたというのに、雨が降ってきちゃった。
そのうえ他愛無い竜児の言葉に、大河はブチキレてしまい、もう勝負しないと言っちゃってさ。
竜児ってば、マジ鈍感すぎ・・・まあ竜児は、亜美に言われてる事も、分かってなかったしなあ。
確かに大河のツンツン過ぎる態度では、彼女の気持ちに気付けってのが無理か。
てか亜美の方は、大河が自分に嫉妬してる事に、気付いてたぽいかな。
まあ大河自身にしても、自分で自分の気持ちが分からない様だが。
結局その日の夕食には、大河が高須家へ来ることは無かった。
やっちゃんは、本当に大人だなあ・・・駄目人間っぽく見えるけど(何)
そして翌日の勝負だけど、亜美は黒ビキニってねえ(苦笑)
けっきょく大河は、勝負に来たか・・・しかし作戦とはいえ
「あ、毛」て、酷いですね大河さん。
しかも大河は亜美の水着の上を脱がしちゃって、その隙にリードを図るってか。
だけどターンの時に足が吊ってしまい、溺れかけてしまう大河で。
そんな大河を助けるのは、やっぱ竜児なんだよね・・・でも亜美には、追い抜かれちゃったけど。
しかし興奮したギャラリーがプールに落ちて、竜児にぶつかってしまった!?
このへんに関しては、結構はしょられてるなーってのは、余り原作の記憶は無い私でも思うなあ。
だけど大河の
「竜児は私のだぁーー!」は、やっと言ったかって感じ♪
そして結局は、大河も別荘について行く事になったとさ。
しかし、その名目が、竜児を見張っておく為ってな。
ツンデレ大河が素直になるには、まだまだ時間が必要・・・かしらね?
てなわけで、今回で3巻ラストまで終了ね♪
次は4巻――亜美の別荘編だけど、早く5巻以降が読みたいなあ(遠い目)
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-590.htmlhttp://pagyuu.jugem.jp/?eid=591http://dengekijap2.blog102.fc2.com/blog-entry-1280.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)