とある日の朝、いつものように早瀬家へ、浩一を迎えに行く理沙子。
だけど浩一の母親から、浩一がJUDA社員になったと聞かされ・・・何も知らなかったから、そりゃあ驚くわな。
てか石神社長は、何て説明して納得させたんだろうな、あの母親だと説得は簡単そうだが。
浩一のクラスメイト・道明寺誠の登場ですね。
アニメの奴は、カリスマ中学生って事になってるのかー。
なんか女好きっぽいトコあるし、原作とは設定が変わってるのかしら、施設入ってたとかも無視されてるし。
浩一は城崎さんに絡む道明寺とケンカするけど、ファクターの浩一相手に道明寺が勝ってる!?
「パワーもスピードもそれなりだけど、戦い方にセンスが無い」と、道明寺は浩一を評して。
確かに浩一の戦いは、ファクターとしての力に頼ってるわけだしなあ。
てか森次さんにも、そういう事を言われてたな。
んでケンカに負けそうになった浩一は、ラインバレルを呼び出しちゃったよ(汗)
原作からして思ってたけどさ、一般人の前なのに呼び出しちゃうなんて、本当バカだよな浩一ってば。
そしてJUDAに戻っても、皆から散々に罵られる浩一だったと・・・まあ馬鹿だから仕方ないよね(笑)
山下君と森次さんは、石神社長と一緒に、国連の加藤機関対策会議に出かけるらしい。
キリヤマ重工の桐山栄治もココで出てきたけど、私まだ原作のキリヤマ編は、読んでないんだよな。
あうう、早く読みたいよう。
石神社長が居ないときを狙ってか、加藤機関のボス・加藤久嵩が、浩一に会いにJUDAへ来た!?
受付が奴を通しちゃったのは、訪問者手続きの正規の手段を通したからだと。
そして加藤の手土産は、なぜかカレー味のカステラだった(笑)
ラインバレルを筆頭とするマキナは、この世界を侵略し征服するために送り込まれた、平行世界の産物だと。
加藤機関はその為の先鋒部隊であり、加藤はその総司令として来たと。
どうやら浩一以外の全員が、敵は異世界からの侵略者という事を、知っていたらしいけど。
ただ加藤機関の中で異世界の人間なのは、加藤だけらしい。
他は全員が、加藤の理念に賛同した、こちらの世界の人間だそうで。
本来なら加藤の世界の力で、こちらの世界の征服はすぐ出来る。
だけど何らかの事情で、手順を踏む必要があるらしい。
そこから先の情報を知りたかったら、浩一に仲間になるよう言う加藤だったと。
単純な侵略用兵器として造られた他のマキナと比べて、そもそもラインバレルは設計思想からして違うと。
そしてラインバレルを造ったのは、天才と謳われた科学者・城崎天児――城崎さんの父親だと。
つまり城崎さんも、加藤と同じ世界の人間ってか。
天児は加藤に敵対する者だったそうで、城崎さんは父の意思を受け継ぎ、ラインバレルと共にこの世界に来たと。
そんな大事なコトを、城崎さんは忘れてるんだなあ・・・うーん。
加藤は、かつて石神社長が加藤機関の幹部だった事も、バラしちゃったよ。
今JUDAにあるマキナ(ラインバレル以外)は、石神社長が加藤機関を裏切った際に奪取した物らしい。
そういや原作では、石神社長の過去は浩一たちに明かされたのか?
私たち読者は、とっくに分かってるけどね。
城崎さんが加藤の仲間でないと分かった浩一は、加藤の誘いを断っちゃうのね。
そして
「正義の味方として、おまえら加藤機関を必ず倒す!」と言い切る浩一で。
いっぽう加藤は去り際に
「正義の意味を知りたければ、加藤機関に来い」と。
一緒に居たマサキは、浩一を子供だと言うが、加藤は浩一を想像以上だと評価する。
しかし加藤は、どうやって脱出するかと思ったら・・・ちゃっかり仲間を、待機させてたんだね。
まあ戦闘行為を行う事も無く、去って行ったけどな。
翌日――またも現れる道明寺で。
ラインバレルの真実を知り、浩一のサポートをすると言いだす道明寺。
それにしても
「面白全部だ!」と言い切っちゃう道明寺が、なんか良いな。
んで疎外感を感じた理沙子も引っ張りこんで、早瀬軍団が結成される・・・巻き込まれた城崎さんが不憫だ。
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-581.html
- 関連記事
-
ラインバレルを筆頭とするマキナは、この世界を侵略し征服するために送り込まれた、平行世界の産物だと。
加藤機関はその為の先鋒部隊であり、加藤はその総司令として来たと。
どうやら浩一以外の全員が、敵は異世界からの侵略者という事を、知っていたらしいけど。
ただ加藤機関の中で異世界の人間なのは、加藤だけらしい。
他は全員が、加藤の理念に賛同した、こちらの世界の人間だそうで。
本来なら加藤の世界の力で、こちらの世界の征服はすぐ出来る。
だけど何らかの事情で、手順を踏む必要があるらしい。
そこから先の情報を知りたかったら、浩一に仲間になるよう言う加藤だったと。
単純な侵略用兵器として造られた他のマキナと比べて、そもそもラインバレルは設計思想からして違うと。
そしてラインバレルを造ったのは、天才と謳われた科学者・城崎天児――城崎さんの父親だと。
つまり城崎さんも、加藤と同じ世界の人間ってか。
天児は加藤に敵対する者だったそうで、城崎さんは父の意思を受け継ぎ、ラインバレルと共にこの世界に来たと。
そんな大事なコトを、城崎さんは忘れてるんだなあ・・・うーん。
加藤は、かつて石神社長が加藤機関の幹部だった事も、バラしちゃったよ。
今JUDAにあるマキナ(ラインバレル以外)は、石神社長が加藤機関を裏切った際に奪取した物らしい。
そういや原作では、石神社長の過去は浩一たちに明かされたのか?
私たち読者は、とっくに分かってるけどね。
城崎さんが加藤の仲間でないと分かった浩一は、加藤の誘いを断っちゃうのね。
そして
「正義の味方として、おまえら加藤機関を必ず倒す!」と言い切る浩一で。
いっぽう加藤は去り際に
「正義の意味を知りたければ、加藤機関に来い」と。
一緒に居たマサキは、浩一を子供だと言うが、加藤は浩一を想像以上だと評価する。
しかし加藤は、どうやって脱出するかと思ったら・・・ちゃっかり仲間を、待機させてたんだね。
まあ戦闘行為を行う事も無く、去って行ったけどな。
翌日――またも現れる道明寺で。
ラインバレルの真実を知り、浩一のサポートをすると言いだす道明寺。
それにしても
「面白全部だ!」と言い切っちゃう道明寺が、なんか良いな。
んで疎外感を感じた理沙子も引っ張りこんで、早瀬軍団が結成される・・・巻き込まれた城崎さんが不憫だ。
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-581.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)