ついに、円神との最終決戦!
龍槍を手に入れたヒメは、円神を倒すと宣言――もはや彼女には、躊躇いは無いようで。
しかし秋名は、円神を目の前にしても、やっぱり戸惑ってる(汗)
チューニングしようと近づくものの、奴にギンのフリをされたら躊躇ってチューニング止めちゃって、けっきょく攻撃されちゃうし。
円神の中にギンの姿を見たと、秋名とアオちゃんは言う。
町を守るために円神の所へ行って――と言うアオちゃんは、もう覚悟できてるのね。
やっぱヘタレなのは、秋名だけですか(笑)
ことはは篠塚と戦っていたけど、限界が来てしまい、首を絞められ大ピンチに!
そこに、恭助が助けに来てくれたよ~。
そして再び、恭助と篠塚の戦いが・・・ヒメの為に戦う恭助は、やはりカッコ良いなあ。
元老院を殺そうとした円神だったけれど、それを邪魔したのは八重さんで。
でも雄飛区長から、こっちにヒメが来るから任せろと言われてしまう。
やっぱ土地神としては、必要以上に協力はしない主義なのね。
でも八重さんは情に流されて、手を出しまくってるけど。
恭助・桃華ちゃん・ことはのコンビネーションで、ついに篠塚を撃破!
しかし彼は、ことは達の説得も聞かず、影に呑まれてしまったよ。
円神は人間への恨みだけで生きてきた奴だけど、篠塚には最初の光であり、それに縋るしか無かったのね。
篠塚は弱い人間だったから、手短な所に逃げた・・・と、ことはは言っていたけれど。
円神にマフラーを斬られたヒメが言葉を紡ぐと、龍脈が目覚めた!?
ふーん、ここで真の龍槍を出してくるか~。
原作での甚六爺さんの家爆破よりは、しっくり来てる気はするなあ、真の龍槍登場は(笑)
終の段【大花火】で桜の花を吹き飛ばし、アオちゃんの協力で円神を薙ぎ払った!
ラストは、秋名のチューニングで締めますね・・・ギンが感謝して逝ってたから、まだ救われたのかな?
ま、ここまで来て未だに秋名がチューニング躊躇ってたら、話が終わらないわよね(をい)
何だかんだで、町は平和になりました・・・てか篠塚さん生きてんのかよ。
斬られたヒメのマフラーは、秋名が直してくれたよ、やっぱ長いけど。
うん、締めはキレイだったかなあ、もうちょいエピローグあっても良かった気はするけど。
まあ楽しめたけど、原作ファンとしては、やっぱ原作そのままのアニメ化が良かったかな、小姫ちゃん居ないし(笑)
篠塚のポジション変更に関しては、コレはコレで良かったと思うけどな、あいつ影薄いし(をい)
でも秋名は、なんか物凄いヘタレな感じになった気が・・・あそこまでヘタレじゃないと思うんだ、原作の彼。
てかさ、私がムカついてるのは、ウチの地上波は来年1月から放送って事だよ!
おかげで私は、某所で見る羽目になっちゃったしさ。
兎も角お疲れ様でした~って感じ、ですね♪
- 関連記事
-
恭助・桃華ちゃん・ことはのコンビネーションで、ついに篠塚を撃破!
しかし彼は、ことは達の説得も聞かず、影に呑まれてしまったよ。
円神は人間への恨みだけで生きてきた奴だけど、篠塚には最初の光であり、それに縋るしか無かったのね。
篠塚は弱い人間だったから、手短な所に逃げた・・・と、ことはは言っていたけれど。
円神にマフラーを斬られたヒメが言葉を紡ぐと、龍脈が目覚めた!?
ふーん、ここで真の龍槍を出してくるか~。
原作での甚六爺さんの家爆破よりは、しっくり来てる気はするなあ、真の龍槍登場は(笑)
終の段【大花火】で桜の花を吹き飛ばし、アオちゃんの協力で円神を薙ぎ払った!
ラストは、秋名のチューニングで締めますね・・・ギンが感謝して逝ってたから、まだ救われたのかな?
ま、ここまで来て未だに秋名がチューニング躊躇ってたら、話が終わらないわよね(をい)
何だかんだで、町は平和になりました・・・てか篠塚さん生きてんのかよ。
斬られたヒメのマフラーは、秋名が直してくれたよ、やっぱ長いけど。
うん、締めはキレイだったかなあ、もうちょいエピローグあっても良かった気はするけど。
まあ楽しめたけど、原作ファンとしては、やっぱ原作そのままのアニメ化が良かったかな、小姫ちゃん居ないし(笑)
篠塚のポジション変更に関しては、コレはコレで良かったと思うけどな、あいつ影薄いし(をい)
でも秋名は、なんか物凄いヘタレな感じになった気が・・・あそこまでヘタレじゃないと思うんだ、原作の彼。
てかさ、私がムカついてるのは、ウチの地上波は来年1月から放送って事だよ!
おかげで私は、某所で見る羽目になっちゃったしさ。
兎も角お疲れ様でした~って感じ、ですね♪
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)