衛星兵器ヘリオスのシステムは、王政陸のアルマ【ヤオヨロズ】に掌握されていた。
陸はヘリオスの主砲で、主要都市に同時多発砲撃を仕掛けた!?
一般人のいる街に砲撃した事に怒る浩一だが、陸いわく、想像力が足りないから死んだのだと。
「今年のクリスマスは中止になりました~!」て、どれだけクリスマス妬んでるんだ陸は。
てか阪口さんのおかげで、陸が原作より余計にキモくなってるし。
まあ見た目からして、キモい奴だけどね(笑)
加藤機関の襲撃を受けている地上部隊の方も、かなりピンチのようで。
しかしキリヤマ重工と特自の共同開発の機体【迅雷】が、助けに来てくれたよ!
ほうほう、アニメ版における迅雷は、特自との共同開発って事になってるんだねえ。
アニメでキリヤマ編やるとしても、けっこうアレンジされそうだけど――森次さんの過去話は、やってくれるのか?
てか道明寺ってば、マジで能天気な性格だったのかね、迅雷に乗って早瀬軍団とか叫んでるし。
どっちかというと振り回す方なシズナが、道明寺相手だと振り回されてるわね。
つーかアニメでは此処で、道明寺とシズナが絡むわけですね、原作では妙に良いコンビだけどさあ。
地上は石神社長が見るから、ヘリオスの方のサポートは城崎さんが行う事になった。
主砲のエネルギー再充填時間は、380秒かかると。
それまでに山下君が出来るだけ磁場ミラー衛星を破壊し、ラインバレルでヤオヨロズを撃破しなければならない。
だがヤオヨロズは見た目とは違い素早いうえ、かなり強敵みたい!?
ベヒモスがミサイル攻撃を仕掛けるものの、全て消滅してしまったと。
やはり磁場ミラー衛星を壊せるのは、山下君のハインドだけみたいだね。
けど山下君はプレッシャーを感じ、失敗してしまったよ。
城崎さんはヤオヨロズの行動パターンを解析したことで、奴の行動が読めなくは無いと気付いた。
山下君はジュディさんの発破で吹っ切れたのか、ヤオヨロズの背後を取る事に成功し。
そして浩一の渾身の一撃で、ヤオヨロズを倒す事が出来たと思ったら、中から新たな特殊装甲が現れた!?
それに驚いてる隙を突かれた浩一は、シンカヒアの攻撃を受け、戦闘可能エリア外へと吹き飛ばされてしまった――。
何か出来る事は無いのかと悔しがる浩一に、後ろを向けと言う石神社長。
浩一が背負っているモノは、この地球・・・確かに、たかが中坊が背負うには、大き過ぎるよな。
だけどナイスな展開だと言っちゃう、浩一君だったと。
前と似たようなセリフだけど、今の浩一は、ちゃんと正義の味方できてるよね。
そしてエグゼキューターのリミッターを解除すると、浩一は言う!
ラインバレルが落下軌道に入ってる今エネルギーを使い果たしたら、機体が燃え尽きてしまう。
だから山下君のハインドが、受け止めなければ。
少し不安になる山下君だったけど、覚悟を決めてハッキリと答えたよ!
主砲が発射される直前、ヤオヨロズはヘリオスと共に、リミッターを解除したエクゼキューターで一刀両断されちゃって。
どうやら陸は脱出が間に合わず、お亡くなりになったようですね。
落下していくラインバレルも、無事にハインドに受け止められ・・・そしてJUDAの作戦が成功した事で、撤退した加藤機関の連中だったと。
石神社長が、今回の作戦を浩一に任せたのは、手に入れた力の本質を知ってもらいたかったから。
そして、正義の味方が誕生する瞬間を、個人的に見てみたかったからだと。
しかし浩一ってば、やっぱ変わったって感じがするなあ。
城崎さんにクリスマスプレゼントを渡して、さっさと理沙子のパーティに行っちゃった浩一君で。
てかシズナってば、酔っぱらうとタチ悪そうですね(笑)
山下君の方は、森次さんに褒められて嬉しそうだけど・・・問題は解決したのか?
理沙子のパーティでは、クリスマスなのに何故か、怪談話で盛り上がっていたりする。
しかしなあ、原作でもそうだけど――理沙子と城崎さん、どっちが好きなんだ浩一としては(笑)
九条さんのほうも、なんか浩一に好意あるみたいだしねえ、彼女は原作とは違う方向だけどねえ。
次回は・・・サブタイは外伝(0巻)収録のモノだけど、聞く所によると、季節はずれな水着回らしい?
しかし13話が【黒の執行者】だけど、城崎さんのファクター設定無さそうだしなあ。
ラインバレルのアレは、アニメでは無かったりするのか?
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-205.html
- 関連記事
-
何か出来る事は無いのかと悔しがる浩一に、後ろを向けと言う石神社長。
浩一が背負っているモノは、この地球・・・確かに、たかが中坊が背負うには、大き過ぎるよな。
だけどナイスな展開だと言っちゃう、浩一君だったと。
前と似たようなセリフだけど、今の浩一は、ちゃんと正義の味方できてるよね。
そしてエグゼキューターのリミッターを解除すると、浩一は言う!
ラインバレルが落下軌道に入ってる今エネルギーを使い果たしたら、機体が燃え尽きてしまう。
だから山下君のハインドが、受け止めなければ。
少し不安になる山下君だったけど、覚悟を決めてハッキリと答えたよ!
主砲が発射される直前、ヤオヨロズはヘリオスと共に、リミッターを解除したエクゼキューターで一刀両断されちゃって。
どうやら陸は脱出が間に合わず、お亡くなりになったようですね。
落下していくラインバレルも、無事にハインドに受け止められ・・・そしてJUDAの作戦が成功した事で、撤退した加藤機関の連中だったと。
石神社長が、今回の作戦を浩一に任せたのは、手に入れた力の本質を知ってもらいたかったから。
そして、正義の味方が誕生する瞬間を、個人的に見てみたかったからだと。
しかし浩一ってば、やっぱ変わったって感じがするなあ。
城崎さんにクリスマスプレゼントを渡して、さっさと理沙子のパーティに行っちゃった浩一君で。
てかシズナってば、酔っぱらうとタチ悪そうですね(笑)
山下君の方は、森次さんに褒められて嬉しそうだけど・・・問題は解決したのか?
理沙子のパーティでは、クリスマスなのに何故か、怪談話で盛り上がっていたりする。
しかしなあ、原作でもそうだけど――理沙子と城崎さん、どっちが好きなんだ浩一としては(笑)
九条さんのほうも、なんか浩一に好意あるみたいだしねえ、彼女は原作とは違う方向だけどねえ。
次回は・・・サブタイは外伝(0巻)収録のモノだけど、聞く所によると、季節はずれな水着回らしい?
しかし13話が【黒の執行者】だけど、城崎さんのファクター設定無さそうだしなあ。
ラインバレルのアレは、アニメでは無かったりするのか?
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-205.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)