何だかんだありつつ、やっとヘタリアの配信が開始ですよ♪
ただ余りにもアニメイトTVに繋がらないんで、けっきょくアレな方法で見ちゃったんだけどな。
まあ5分アニメって事で短いし、レギオスと纏めて感想書こうと思いますです(笑)
鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」何かイロイロ出てきたなあ・・・精霊を盗もうとしてた、見るからに怪しい奴らが敵ってのは、分かるけど。
あと電子精霊てのは、都市の命だと。
しかしツェルニは幼女の精霊だったのか、良いのか悪いのか分からないが定番な感じね(何)
カリアンさんはレイフォンの過去を、色々と調べたみたいで・・・本当どこから、情報を仕入れたんだろね?
まあレイフォンの過去は、いつか本人から明かされるんだとは思うけど。
んで、胡散臭さがドンドコUPしてる感じなカリアンさんだけど、彼は彼なりに都市を守ろうと必死なのかな~と思ったり。
ただ妹をも利用しようとする彼のやり方が、強引なだけでさ。
それにしても、子安さんのカリアンは素敵だなあ♪
ニーナが勝つことに拘る理由も、今回で明らかになったね。
幼いニーナはシュナイバルの電子精霊に救われたが、それはシュナイバルの命と引き換えだったと。
それ以来、彼女は弱い事は罪だと思っているらしい・・・うん、それだったら彼女の気持ちは分かるかな。
でもね、やっぱり無茶するのは駄目だと思うんですよニーナさん?
リーリンが学校で出会ったシノーラという女性は、女王アルシェイラだったと。
女王様は、リーリンの中に何かを見たみたいで――それも、彼女の側にいる事を決めた理由か?
そんなアルシェイラに振り回される、影武者カナリスが可哀相だよ。
てかラストシーンが意味不明だったんだが、Wikiで調べたら、あれは過去編のようなモノっぽいね。
しかし、何故に英語なんだかなあ。
あと今回のED映像が、正式版なのかな?
キャスト順が何か普通と違うな・・・とか感じたりして。
んで次回は、タイトルからしてそんな気はしたが、ギャグ回なのかねえ。
ヘタリア Axis Powers #1いよいよ開始したヘタリアですけども、やっぱ良いな動いてるって!
メインどころの声は、みんな知ってる人だな・・・てか仏に小野坂さんって、物凄く理解できるよ(マテ)
相変わらず朴さんは朴さんだなあ、分かりやすすぎるよ(褒め言葉)
しかし何か、ギャグ漫画日和の匂いが微かにした感じがするよ、これはギャグじゃないけど。
てか世界会議メインで、ストーリーが進んで無かった・・・イタリアとドイツの出会いの、途中で終わってるし。
これだったらキャラ紹介も兼ねて、初回は世界会議一本で良かったのではないだろうか。
ともかく色々楽しみですね、ちびたりあも可愛かったし!
- 関連記事
-
鋼殻のレギオス 第3話「電子精霊ツェルニ」何かイロイロ出てきたなあ・・・精霊を盗もうとしてた、見るからに怪しい奴らが敵ってのは、分かるけど。
あと電子精霊てのは、都市の命だと。
しかしツェルニは幼女の精霊だったのか、良いのか悪いのか分からないが定番な感じね(何)
カリアンさんはレイフォンの過去を、色々と調べたみたいで・・・本当どこから、情報を仕入れたんだろね?
まあレイフォンの過去は、いつか本人から明かされるんだとは思うけど。
んで、胡散臭さがドンドコUPしてる感じなカリアンさんだけど、彼は彼なりに都市を守ろうと必死なのかな~と思ったり。
ただ妹をも利用しようとする彼のやり方が、強引なだけでさ。
それにしても、子安さんのカリアンは素敵だなあ♪
ニーナが勝つことに拘る理由も、今回で明らかになったね。
幼いニーナはシュナイバルの電子精霊に救われたが、それはシュナイバルの命と引き換えだったと。
それ以来、彼女は弱い事は罪だと思っているらしい・・・うん、それだったら彼女の気持ちは分かるかな。
でもね、やっぱり無茶するのは駄目だと思うんですよニーナさん?
リーリンが学校で出会ったシノーラという女性は、女王アルシェイラだったと。
女王様は、リーリンの中に何かを見たみたいで――それも、彼女の側にいる事を決めた理由か?
そんなアルシェイラに振り回される、影武者カナリスが可哀相だよ。
てかラストシーンが意味不明だったんだが、Wikiで調べたら、あれは過去編のようなモノっぽいね。
しかし、何故に英語なんだかなあ。
あと今回のED映像が、正式版なのかな?
キャスト順が何か普通と違うな・・・とか感じたりして。
んで次回は、タイトルからしてそんな気はしたが、ギャグ回なのかねえ。
ヘタリア Axis Powers #1いよいよ開始したヘタリアですけども、やっぱ良いな動いてるって!
メインどころの声は、みんな知ってる人だな・・・てか仏に小野坂さんって、物凄く理解できるよ(マテ)
相変わらず朴さんは朴さんだなあ、分かりやすすぎるよ(褒め言葉)
しかし何か、ギャグ漫画日和の匂いが微かにした感じがするよ、これはギャグじゃないけど。
てか世界会議メインで、ストーリーが進んで無かった・・・イタリアとドイツの出会いの、途中で終わってるし。
これだったらキャラ紹介も兼ねて、初回は世界会議一本で良かったのではないだろうか。
ともかく色々楽しみですね、ちびたりあも可愛かったし!
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)