fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

#208「藍染と天才少年」 

はい、過去編も3話目ですわね♪
原作知ってる私としては、だんだんキナ臭くなってきた感じね。

4088746031BLEACH 36 (36) (ジャンプコミックス)
久保 帯人
集英社 2008-12-04

by G-Tools


んじゃ、簡単な感想いきまーす。

ひよりんを連れて“蛆虫の巣”とやらに向かった喜助さんだったが、到着したのは二番隊隊舎だった?
夜一さんから許可を取ったと言う喜助さんだけど、当の夜一さんはサッパリ覚えてないようで。
うーん、やっぱ喜助さんが勝手に言ってるんだろうな。
でも夜一さんは、どこへなりと通せと言う・・・喜助さんを信頼してるんだろうね、夜一さんは。

嫌がるひよりんを無理やり連れて、二番隊隊舎へと入る喜助さんだけど、思いっきりボコられちゃってるし。
ともかく歩きながら、隠密機動について語り始める喜助さんだったり。

隠密機動とは、本来は護廷十三隊とは別の成り立ちを持つ組織。
だが四楓院家が代々の総司令官を務めているので、その当主が十三隊の隊長に着任した場合、その隊との結びつきが強くなる性格を持ってると。
現総司令官である夜一さんは二番隊隊長を兼任しているので、今は二番隊直属の組織としての色合いが強いのね。
全5分隊ある各部隊の部隊長も、二番隊席官が務めているとさ。

んで喜助さんは第3分隊<檻理隊>の部隊長だったと。
主な業務は、瀞霊廷内で罪を犯した者を投獄・監督する事なのだが、特別檻理という仕事もあると。
それは護廷十三隊の内部の危険分子を捕らえて、閉じ込めておく事だったわけで。
そのための施設――地下特別檻理棟・通称“蛆虫の巣”――が、ここ二番隊隊舎にあるのね。

“蛆虫の巣”に閉じ込められた人たちは、そこから出る事は出来ないけど、施設内での行動は制限されていないという。
ここにいる人たちは、ただ瀞霊廷の定めた規定で危険分子だと見なされただけで、悪事は何もしてないと。
罪を犯してないから裁く事は出来ないし、かといって野放しにすれば危険かも・・・だから此処に閉じ込めておくのね。

ひよりんの同期にも、一人二人は護廷十三隊を脱退した者が居たそうで。
だけど護廷十三隊には、休隊や除籍という制度はあっても、脱退という制度は無い!?
脱退とは特別監檻理化を意味していて、脱退を通告された隊士は全て、ここに強制収容されると。

護廷十三隊は高尚な組織、そこに一度合格した者の中から、不適合者など出てはならない。
――それが、四十六室の考えだそうで。
だから不適合となりそうな隊士は、脱退として秘密裏に処理されるらしい。

そこに、ひよりんの知り合いの男が話しかけてきて。
彼は脱退していたと思ってた彼女の同期で、デカイ口ばかり叩いてたので口デカと呼ばれていたと。
そんななか、ある一人の囚人が襲いかかってきたが、あっさり倒しちゃった喜助さんだったり。
喜助さんが囚人たちの相手をする中、ひよりんを人質にとり、ここから自分を出せと脅す口デカで。
まあ彼は、ひよりんに簡単にノされちゃったけど。

喜助さんが用のあった人物は、ここで只ひとり檻に入れられている危険分子――涅マユリだったわけで。
過去マユリ様きたけど、やっぱりキモいですわねマユリ様(をい)
ここから出ないかとマユリ様に持ちかける喜助さんだけど、それを断るマユリ様だったと。
そんな彼に、自分は十二番隊傘下に技術開発局を創設するから、そこの副局長になって欲しいと頼む喜助さんで。
まあ何だかんだで、マユリ様は喜助さんの部下になったワケですな。

おおお、ちび白哉兄様きたぁ♪
この時点では爽やか美少年っぽい白哉兄様なのに、今は思いっきりクールな人だよね。
まあ夜一さんに色々とイジられて、瞬歩の腕は上がったんだろうけど。
それにしても夜一さんは、昔も今もセクハラな人ですね・・・今の被害者は、主に一護さんだなあ(笑)

浮竹隊長は、海燕さんに副隊長になるよう打診していたけど、断られちゃったのね。
どうやら海燕さんは、この頃は副隊長になる気は無かったようで・・・自分より先に隊長格になる人は、大勢いるからと。
まあ後に副隊長になってるし、あの悲劇が起こってしまうんだけどな(遠い目)

今年の新入隊員の中に、真央霊術院を一年で卒業した天才少年が居るらしい。
その天才少年こそ、市丸ギンなのだが・・・彼を手に入れた隊は、藍染の居る五番隊だった!
藍染は、ギンに五番隊三席の相手をさせたけど、彼はアッサリ殺してしまったようで。

とうとう藍染とギンが出会ってしまい、振り子は大きく振れて行くと。
そして時は過ぎて101年前――そんな所で、次回へ続く。
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



こんにちは。アニメBLEACH感想部の部長・石田雨竜です。今回、意味深なサブタイトルになっているね。天才と言えば、十番隊隊長の日番谷冬獅郎が思い浮かぶけど、過去の死神からは、到底想像が付かないな。やはり、黒幕は藍染だったか。アニメBLEACHの新オープニング曲は、...
わ~いモモタロスだわ~いウラだ喜助さんとひよ里は蛆虫の巣へデート行きたくない!!嫌~~~~~~!!急に襲って来たよひよ里の知り合いが喜助さん、すっご~い素手で止めたよ戦う姿もかっこいいです喜助さんにかまってもらってうらやましすぎる私だって喜助さんにかま...
[2009-02-25 21:31] Sweetパラダイス
もうニヤニヤが止まらんです(//∇//) 心よりお待ちしておりました、チビ兄様♪ お話のほとんどは隠密機動やら蛆虫の巣についての説明だった訳ですが・・・ あぁ、素手で戦う喜助はもちろん つまり、ボクが死ねば全てはアナタの思いのままだ とマユリを誘う喜助の...
[2009-02-25 12:40] 3分間で40倍っっっ!
BLEACH 第208話 「藍染と天才少年」ぎゃぼーーっ!ポニテ白哉坊キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!あああっ!今回は作画も割に安定して綺麗な上にハンサム祭りで30分間ウハウハしっ放し(爆)浦原に連れられてやってきたのは二番隊隊舎蛆虫の巣とは?公式HP...
[2009-02-25 04:42] SOLILOQUY
テレビ版の 『BLEACH』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) マユリ様、その...
[2009-02-25 00:05] ビヨビヨ日記帳2
喜助に連れられてひよ里は二番隊の獄舎にやってきた。そこで会った男は・・・!「藍染と天才少年」あらすじは公式からです。浦原がひよ里を連れて訪れた場所は、二番隊隊舎の中にある地下特別監理棟。通称・蛆虫の巣と呼ばれるそこは、護廷十三隊に入隊したものの、思想や...
[2009-02-24 23:47] おぼろ二次元日記
「出たな 化け猫!!」 兄さま――!!!! 若いww OP後の提供バックの兄さまからしてテンション上がった(笑) そして、裏では藍染様とギン@遊佐さ...
[2009-02-24 23:10] WONDER TIME
小さい兄様&ギンちゃんキタ――!! 置鮎さんと遊佐さんの若い声が可愛すぎです♪ まさか今週見れるとは思ってなかったのでかなり不意打ちで...
[2009-02-24 22:48] Spare Time
第208話「藍染と天才少年」今回のサブタイトルは詐欺に近いな!!最後にチョコッと出ただけwwwwww蛆虫の巣・・そこは牢獄。罪を犯してはいないが「危険分子」と見なされた人物が幽閉される場所。護廷十三隊から不適分子が出てはならない。脱退として極秘に処理され...
ひよ里を連れて、「蛆虫の巣」の最深部で110年前の科学者と対面する浦原さん。 彼はある条件を持って、科学者を取り引きをしようとします...
[2009-02-24 22:24] 日記・・・かも
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
11 << * 2023-12 * >> 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト