fc2ブログ

管理人の好物に関する感想日記・・・コメント&トラバ大歓迎です♪

鉄のラインバレル #22「鬼を喰らうモノ」 

森次さんに追いつめられた山下君だったが、そこに浩一が助けに来た!
しかし森次さんは「今のJUDAでは、この戦に勝利することなど出来はしない」と・・・未熟で力が無いって、まあ確かにな。
そんな彼の言葉に対し、浩一君は
「俺達は絶対に負けない、たとえアンタが相手でも、必ず勝って世界の全てを守ってみせる」
とか言って、相変わらず自信満々なのだが、アンタじゃ口ばっかな感じが(汗)

んで、ついに浩一と森次さんは戦闘開始しちゃうと。
しかし浩一てば、相変わらず力任せな戦い方なモンだから、やっぱ森次さんにフルボッコされちゃってるし。
ラインバレル:モードBを使っても、それに対応しちゃう森次さんは凄いな本当。
しかし原作同様に「本物の暴力を教えてやろう」と言ったのに、戦い方が原作みたいじゃ無かったなー。

だけど森次さんは、ラインバレルをフルボッコしつつも、ワザと決定打は与えていなかったと。
それは、ラインバレルの真の力を引き出すため・・・やっぱ森次さんの裏切りには、意味があったのね。
ああ、特務室室長な森次さんが戻って来たよ~。

JUDAのフラッグが樹海に到着したが、加藤機関のシャングリラも現れちゃったよ。
加藤いわく、およそ15時間後にディメンション・ピーラーが起動すると同時に、向こう側の侵略が開始されるとか。
戦う準備は出来ているか、と聞いてきた加藤は「われわれは現時点をもって、JUDAと共同戦線を組むことを申し出る」と!?

加藤機関の真の目的。
それは向こう側からの侵略を阻止撃滅する事と、来るべき最終決戦に向け戦う力と意思を、こちら側で育て上げる事。
んで森次さんも、その目的に協力してたってか。
形は違えど、森次さんの裏切りは演技だったって事は原作と同じですね(笑)

向こう側の世界“セントラル”では、人類はマキナ化され、世界は究極に能率化されていた。
そしてマキナ化した人類に残されたものは、拡大への欲求だけだったと。
全てを一つに・・・それが、彼らが次元の境を越えてくる理由。

城崎さんと加藤の父・城崎天児は、その増殖を阻止しようと戦った最後の人間。
彼は僅かな同士と共に、過渡期の技術として忘れられたファクターのシステムを復活させた。
けどセントラルの命令に従った加藤に、殺されてしまった・・・城崎さんが記憶を失ったのは、それが関係してるのかな。
あと、マサキは向こう側の人間だったけど、彼は加藤の監視役みたいなモンだったの?
ともかくも、父を殺した事で加藤はセントラルの信任を得て、こちら側に尖兵としてやって来たと。
そういや加藤が天児さんを殺したってこと自体は、原作でも一緒なんだよな、原作だと親子じゃないけど。

加藤はセントラルの侵略部隊を、次元の狭間に永遠に封じ込めようと考えていて。
その為には、JUDAとラインバレルの力が不可欠だと。
だけどJUDA側にも加藤機関側にも、いろいろ恨みが在り過ぎるわけで。

加藤機関のしてきた事は許せないけど、いま世界を守るには他に方法が無いのも確かで。
だから浩一は、加藤の提案を受ける事にしたと・・・司令の命令なので、不服ながら沢渡たちも協力すると。
それにしてもジャックは、不憫だなあ(苦笑)

かつて加藤機関に居た石神社長は、加藤の意図は理解していたけど、それには余りにも多くの血が流れる。
だから社長は加藤機関を離れ、別の道を模索したと。
フラッグを自分たちの力として使うためには、誰かが肉体を捨て融合する必要があったとか。
ああ、そうか・・・ホログラフでも社長が皆と意思疎通できる理由は、そう言う事なのね。

親も心配していたワケだし、やれる事もないから、理沙子はフラッグを降りる事に。
別れ際に理沙子とフラグ立てたと思ったら、また城崎さんとも良い感じだしね、相変わらず浩一はハーレムだわ(苦笑)
しかし城崎さん自身の意思は、もう決まってると思うけどね、ふふふふ。

ともかくディメンション・ピーラーが起動し、いよいよセントラルとの開戦ですか!?
アニメも残り2回だが、どんなラストになる事やら。







http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-840.html
http://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-270.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-862.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1057.html
関連記事




コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL



今回は一番重要な部分かなぁ~と思ってましたがとりあえず色々なことに整理をつけて最終決戦へと舞台を整えた印象ですね正直無難なトコに持ってたなぁという印象まぁ変に大破綻するような方向へ持っていかなかったから良いかなここまで引っ張ってた森次さんの真相やっぱり...
[2009-03-09 02:00] にき☆ろぐ
今回は説明回だった。 俺の感想も少なめw だけど、イマイチ燃えねえな・・・。 もうちょい、じっくり描いてほしいところ。 まあ、残り2話...
[2009-03-08 16:02] アオイオア
加藤も味方なのかー。
[2009-03-08 13:21] パール
最初に感想を言わせていただくと、 「なんじゃこりゃー」でした。 ラインバレルVSヴァーダント ラインバレルモードBで戦いますが、 動きを読まれていて追い込まれていきます。 森次玲二は浩一を挑発して自分に向かってくるように仕向けますが、 自分の攻撃は致命?...
[2009-03-08 02:15] ジルオルの戦い
鉄のラインバレル 第22話「鬼を喰らうモノ」の感想です。
[2009-03-07 23:56] 八月の鍵
守る世界のため。
[2009-03-07 23:38] ミナモノカガミ
「想像せよ!」それは全て、異空間からやって来るものに対抗するため!「鬼を喰らうモノ」あらすじは公式からです。立ちはだかる最強の敵――森次玲二。彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。浩一は一歩も引かず、森次に立ち向かう。...
[2009-03-07 22:23] おぼろ二次元日記
鉄のラインバレル 第22話感想です。 覚醒、そして共闘
[2009-03-07 22:06] 紅蓮の煌き
「来い、早瀬。本物の暴力を教えてやろう」 山下を助けに、樹海へやってきた浩一。 案の定、森次玲二と戦うことになったが…森次さん、格...
ええっ!これは予想外よ。今回のお話で漸く、加藤機関の真の目的が明かされて最終決戦が始まろうとしているわけですが。 今までの戦いの中で...
[2009-03-07 21:43] Shooting Stars☆
「諸君、戦う準備は出来ているな?」 浩一が加藤の提案を受け入れる話。 今回はラインバレルvsヴァーダントの決着が見れると思ってたんで...
[2009-03-07 21:39] 日記・・・かも
『強いて言えば、切実なる願いだ』 よーやく加藤機関の真意も、森次さんの真意もハッキリしたラインバレル#22。 私個人の“切実なる願い”が叶い、森次さんを好きで良かった!と思わされたです。 眼鏡の演出がタマラなく心憎いぜ!! 鉄のラインバレル Vol.5 [DVD]柿原徹?...
[2009-03-07 21:33] 風庫~カゼクラ~
人類が生き残るために 鉄のラインバレル 第22話「鬼を喰らうモノ」の感想です。
[2009-03-07 21:30] 日常と紙一重のせかい
力任せのワンパターンな攻撃しか出来ない浩一に対して森次玲二の圧倒的な攻撃の前には、ブラックなラインバレルでさえ通用しないのは、お話になりません。
[2009-03-07 21:23] ゼロから
とりあえず…社長が一番最低だったと言っておきます(笑) 浩一と対決する森次さんでしたが、まるで浩一の力を引き出すためのよう…。 それ...
[2009-03-07 21:23] SERA@らくblog 3.0
『立ちはだかる最強の敵――森次玲二。 彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。 浩一は一歩も引かず、...
[2009-03-07 21:19] Spare Time
ここに来て大どんでん返し!! \(゜□゜)/\(゜□゜)/\(゜□゜)/ まさかの超展開でしたね~ JUDAと加藤機関、まさかの共闘! 真の敵は他にいましたとさ。 …うーん、残り話数少ないし、これ以上ひっくり返るってことはないと思いますが… それにして...
[2009-03-07 21:16] のらりんクロッキー
ついに森次の裏切りの目的や、加藤機関の目的が明らかになりました!山下を追って富士の青木ヶ原樹海へとやって来た浩一は、そこでついに森次と戦うことになるのでした。言葉だけで力...
[2009-03-07 21:13] 日々の記録
鉄のラインバレルの第22話を見ました。#22 鬼を喰らうモノ最強の敵として浩一の前に立ちはだかる森次は、浩一が繰り出す攻撃を難なく避けては、するどい反撃を加えてくる。「早瀬、正義の味方になるとお前は言う。だが、人を救えぬ正義などに意味はない。大上段に正義を...
[2009-03-07 21:12] MAGI☆の日記
JUDAと加藤機関、和解? というわけで、超展開を見せてきました、ラインです。 鉄(くろがね)のラインバレル VOL.2 (通常版) ¥7,182 <今回のおはなし> ・ヴァーダントと激突するラインバレル。 ・それを見守るしかない山下。 ・モードBになり?...
「現時点を持ってJUDAと共同戦線を組むことを申し出る」 「我ら加藤機関、その真の目的は向こう側からの侵略を阻止・撃滅することと、 来...
[2009-03-07 21:09] うるるん漫遊記
   #22「鬼を喰らうモノ」最強の敵として浩一の前に立ちはだかる森次。彼は、浩一が繰り出す攻撃を難なくかわしては、鋭い反撃を加えていく。負傷を重ねながらも、攻撃の手をゆるめない浩一だったが、森次の猛攻に遭い、ついに絶体絶命の危機に陥る。そのとき、ライン...
[2009-03-07 21:08] 日々“是”精進!
鉄のラインバレル Vol.4 [DVD]クチコミを見る 立ちはだかる最強の敵――森次玲二。彼は浩一たちに、いかに未熟で力のない存在かという現実を厳しく突きつける。浩一は一歩も引かず、森次に立ち向かう。ヴァーダントと激しい戦闘を繰り広げる中、ラインバレルが見せたも...
 鉄のラインバレル  #22 『鬼を食らうモノ』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作漫画...
[2009-03-07 21:05] 荒野の出来事
「今の感覚を忘れなる早瀬 これで最終段階へ進める事が出来る」 今回もアバンから森次さんのカッコ良さが堪らない!!(笑) 異世界… セントラル...
[2009-03-07 21:05] WONDER TIME
管理人について

  • Author : あやりん(旧:彩音)
  • ここはリンクフリーです。
    張るも剥がすも、ご自由に♪
    でもアダルトサイトや、違法サイト等からのリンクは、絶対NGです!

    えーと、それから、下のメルフォから一言くれたら嬉しいです♪
    では、ヨロシクお願いしまーす。

    あ、あと。
    詳しめなプロフ作ってみました、今更ですが。



    良かったら見てってくださいな。
カレンダー
05 << * 2023-06 * >> 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
メールフォーム

名前(HN):

メアド:

件名:

本文:


カテゴリー
最近のコメント
検索
応援バナー
smiley*2G 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TVアニメ「夢喰いメリー」公式ファンサイト