どうするか迷っていた竜児だけど、けっきょく大河を追いかける事を決意したのね。
でも大河は、昇降口から逃げようとしていて――そんな彼女に呼びかける、みのりんで。
あー・・・やっぱ、みのりんは竜児のこと好きだったんだね。
けっきょく大河に逃げられた後、みのりんが鼻血出しちゃったよ。
竜児と同様に、泣いちゃったかと思ったけど。
その治療をしている時、みのりんから話を聞く竜児で。
みのりんの言ってた、見えてるモノと言うのは、彼女自身の意地だとさ。
彼女には、金を貯めて自力で体育大に行くという夢があって、その為に泣くのを止めようと決めたと。
竜児への想いを断ち切ったみのりんは、大河の事が好きだと確認した竜児を、後押ししてくれたよ・・・うん、切ないなあ。
逃げた大河はバイト先に来たが、そこには竜児が居たという。
大河は妙に律儀な所が在ると知ってる竜児は、きっと彼女が此処に来ると思い、先回りしてたと。
そして覚悟を決めた大河は、バイトが終わったら話を聞いてくれと、竜児に言うわけで。
バイトが終わり、やっと話をしようとしたとき、やっちゃんと大河母が現れた!
やっちゃんに対する、竜児の反抗・・・前回ゆりちゃん先生に言われた事が、フラグみたいになってたとは(笑)
自分みたいになって欲しくないから、やっちゃんは竜児に勉強して欲しいと思ってるけど、それは押しつけがましい感じだね。
それでも竜児の言い方はキツすぎると思うんだ、言い分自体は分かるが。
んで竜児と大河は、母親たちの所から逃げちゃったとさ。
陸郎さんは事業に失敗し夜逃げしたそうで、実の母が大河を引き取ると言ってきたと。
しかし母親は再婚してる上に、お腹の中には再婚相手との子供が居るそうで。
そんな家庭の中には、そりゃあ大河は入れないわな。
自分が居なければ良かったと言う竜児に、なんか凄まじく勘違いしてる大河さんですよ。
まあ結局のところは、竜児を川に突き落としちゃってるけどねえ。
竜児も竜児で
「嫁に来いよ」て・・・いきなりプロポーズかよ。
そして竜児が告ろうとしたら、大河が川に飛び込んできたし。
ホントにもう、この二人にはロマンティックという言葉は無いですわね?
けっきょく二人同時に告白しようとした所、竜児のケータイに北村君から電話が来ちゃったってオチかよ。
どうでもいいけど、川に落ちたのにケータイ無事なんだな(苦笑)
二人が向かうよう、北村君から指定された場所は、亜美の家だったと。
なぜ亜美の家に集合なのかは、やっちゃん&大河母の包囲網は、そこまで届いていなかったからという理由。
あと、ハッキリ
「大河が好きだ」と言えと、亜美が竜児に詰め寄ったのは、亜美なりに気持ちの整理を付けるためかな。
北村君とみのりんも来て、全員集合ですね。
そして大河と竜児は、駆け落ちすると宣言しちゃったよ!
二人の行動に呆れつつも、みんな二人を支援してくれるんだなあ。
みのりんはバイトで貯めた金を、亜美は別荘の鍵を、北村君はお米券をくれて・・・うん、やっぱ良い友達ですね。
亜美と二人きりになったとき、泣きだしちゃった、みのりんで。
みのりんは、絶対泣かないと決めていたけど・・・やっぱり辛い時は、思いっきり泣いた方が良いと思うよ。
んで亜美とみのりんは、何だかんだで良い友達になってる感じがしますね。
駆け落ちの準備のため家に戻った竜児は、やっちゃんが逃げちゃった事を知る。
「逃げてたら、誕生日が来たって、大人にはなれない」と思う竜児で。
やっちゃんが逃げた事に加え、大河の言葉で、逃げるだけじゃダメだと決意したか。
そして祖父母の家へ向かった竜児は、お願いがあると――。
次回いよいよ最終回ですけども、原作知らない私は、どんな結末なのか楽しみだよ。
何にしても、ハッピーエンドで終わってくれたら良いんだけど。
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-887.htmlhttp://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-868.htmlhttp://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-264.htmlhttp://pagyuu.jugem.jp/?eid=680http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1068.html
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)