アニメが終了する直前に、最新刊発売ですね♪
ま・・・まあ私が買ったのは今日だから、とっくにアニメは終わってるワケですが(笑)
――にしてもアニメ版と原作は、ほとんど別物になっちゃったねえ。
確かにアニメはアニメで好きだったけど、やっぱ原作そのままのアニメ化が良かったかな~。
そして私としては、ここからリアルタイムで追っていく事になるワケで。
まあね、チャンピオンRED本誌は中々追えないけど。
あの雑誌の(いろんな意味での)ヤバさは、いちおうネット見てたら知ってるワケですよ。
だからラインバレルは、やっぱ浮いてる気がしないでも無いなあ。
ともかくもラインバレル12巻、かんたんに感想いきまーす。
原作の九条さんってば、ほんと可哀相すぎる。
彼女が学校でイジメを受けてたのは、前巻の話で分かっていたさ。
でも彼女が所属するアイドルグループ<スマッシュドール>のメンバーからも、イジメられてたとはね。
スマッシュドールのメンバーが九条さんをイジメるのは、ほんと単なるヒガミじゃないかよ。
後から入って来て、人気を攫ったって言うね。
でも、これで、九条さんが自殺しようとしていた理由も分かったわよ。
そりゃ死にたくもなるし、別に自分が居なくてもいいって、思いもするわな。
メンバーからのイジメで精神的に追い詰められ、浩一を探して黄泉比良坂にやって来た九条さん。
そこで彼女は、ペインキラーのファクターになったのだが、そこに加藤機関の攻撃が。
あ、加藤機関側に新キャラ登場ですか。
アニメじゃ宗美さんが二番隊隊長だったけど、原作では真田八十介って爺さんが二番隊隊長なのね。
てかペインキラーも、アニメと原作で違ってくるのね。
アニメでは拠点防衛型だったけど、原作じゃあ寧ろ逆の、拠点強襲型なのね。
随伴機のバルド&ロックも、原作にしか出てこないしな・・・だいたいアニメ版のペインキラーの姿は、本体じゃないわけで。
ともかくファクターになったばかりの九条さんは、自分の力を見せつける様に戦っているのね。
まあ加藤機関を追い払ったは良いけれど、そんな戦い方してたら、町の被害は酷くなるワケで。
かつて色々と非難されてた浩一が、町の被害を広げる戦い方をする九条さんに対し、説教するとはなぁ。
ほんと浩一ってば、成長したな~って感じですね。
- 関連記事
-
原作の九条さんってば、ほんと可哀相すぎる。
彼女が学校でイジメを受けてたのは、前巻の話で分かっていたさ。
でも彼女が所属するアイドルグループ<スマッシュドール>のメンバーからも、イジメられてたとはね。
スマッシュドールのメンバーが九条さんをイジメるのは、ほんと単なるヒガミじゃないかよ。
後から入って来て、人気を攫ったって言うね。
でも、これで、九条さんが自殺しようとしていた理由も分かったわよ。
そりゃ死にたくもなるし、別に自分が居なくてもいいって、思いもするわな。
メンバーからのイジメで精神的に追い詰められ、浩一を探して黄泉比良坂にやって来た九条さん。
そこで彼女は、ペインキラーのファクターになったのだが、そこに加藤機関の攻撃が。
あ、加藤機関側に新キャラ登場ですか。
アニメじゃ宗美さんが二番隊隊長だったけど、原作では真田八十介って爺さんが二番隊隊長なのね。
てかペインキラーも、アニメと原作で違ってくるのね。
アニメでは拠点防衛型だったけど、原作じゃあ寧ろ逆の、拠点強襲型なのね。
随伴機のバルド&ロックも、原作にしか出てこないしな・・・だいたいアニメ版のペインキラーの姿は、本体じゃないわけで。
ともかくファクターになったばかりの九条さんは、自分の力を見せつける様に戦っているのね。
まあ加藤機関を追い払ったは良いけれど、そんな戦い方してたら、町の被害は酷くなるワケで。
かつて色々と非難されてた浩一が、町の被害を広げる戦い方をする九条さんに対し、説教するとはなぁ。
ほんと浩一ってば、成長したな~って感じですね。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)