アニメ終わってから1週間たって、やっと5巻を読み終えました(笑)
ここは文化祭編なので、アニメでは11~13話の所ですね。
しかし本筋そのものは、アニメ見て知ってるんだよね。
だから、それ以外の気になった所を、軽く書いて行こうかな。
最初の女子バスケの授業のシーンは、アニメには無かったよな。
アニメじゃイキナリ、男どもが文化祭の演目の相談するシーンからだったし。
しかし此処での亜美は、まだ猫かぶってるのか・・・アニメ見た限りでは、ラスト近辺では、完全に本性を曝け出してた気がするが。
あとモルグ云々の出てくる所と、豪華賞品の話が出る所だけど、どっちも原作だと演目決めのトコなのね。
やっぱアニメは尺の制限あるから、イロイロやり繰りしてるんだなあって感じがするよ。
福男レースのトコも、微妙にアニメと変わってるわね。
原作だと、最初から女子でもOKて言ってんのね・・・アニメも同じで、良かった気がするけど。
だってアニメだと、福男レースなのにイキナリみのりん乱入してきた上、会長さんは女子でもOKとか言うし(笑)
それとキャンプファイヤーの時の、ゆりちゃん先生のシーンは、アニメでは無かった事になってたわね(苦笑)
さてさて・・・次は北村君がグレる6巻か。
アニメで大筋知っちゃったから、だんだん重くなるのが嫌な感じもするが、やっぱり原作も見ようと思いますですよ。
- 関連記事
-
最初の女子バスケの授業のシーンは、アニメには無かったよな。
アニメじゃイキナリ、男どもが文化祭の演目の相談するシーンからだったし。
しかし此処での亜美は、まだ猫かぶってるのか・・・アニメ見た限りでは、ラスト近辺では、完全に本性を曝け出してた気がするが。
あとモルグ云々の出てくる所と、豪華賞品の話が出る所だけど、どっちも原作だと演目決めのトコなのね。
やっぱアニメは尺の制限あるから、イロイロやり繰りしてるんだなあって感じがするよ。
福男レースのトコも、微妙にアニメと変わってるわね。
原作だと、最初から女子でもOKて言ってんのね・・・アニメも同じで、良かった気がするけど。
だってアニメだと、福男レースなのにイキナリみのりん乱入してきた上、会長さんは女子でもOKとか言うし(笑)
それとキャンプファイヤーの時の、ゆりちゃん先生のシーンは、アニメでは無かった事になってたわね(苦笑)
さてさて・・・次は北村君がグレる6巻か。
アニメで大筋知っちゃったから、だんだん重くなるのが嫌な感じもするが、やっぱり原作も見ようと思いますですよ。
- 関連記事
-
あやりん(管理人)(01/03)
小野瀬まりぃ(01/02)
あやりん(管理人)(11/07)
通りすがり。(11/07)
あやりん(管理人)(10/21)
(10/21)
あやりん(管理人)(05/05)